ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「岡崎律子作品集」コミュの「作品集Vol.1」セールスポイント♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
作成に当たり、工夫した点などを。

☆アルバムの写真の使用についてですが
 レコード会社の方に特別に許可を
 いただきました
 (普通は使用できません)

 私は岡崎さんとは12才からの親友であり、
 高校時代から十数年に渡って
 共に音楽活動をして来ましたので

 今回の許可は
 「その友情に敬意を表して」とのことで
 本当に嬉しく思っています

☆アルバム別にすることで
 「お求め安い価格」に致しました!
 
 ただその為に「コスト」を抑える必要があり
 一番費用のかかる「印刷代」をかけないように、と
 すべて「手作り」に致しました
 (PCでの浄書以外は全部一人で作りました!)

 印刷にあたっては、細心の注意を持って行いましたが
 わずかにスレがあることがございます。
 ご了承くださいませ♪

☆通常の楽譜の形態だと
 開いての使用がしにくいので
 (ピアノの楽譜等 
  弾いている間に閉じてしまったりしますよね★)

 リングで留めることにして
 解消しました!

☆大きさは「見やすく」「使いやすく」と
 検討して、A4版3ページ(1曲4ページ)に
 致しました

☆上記の大きさにした理由ですが、
 例えばどなたかに伴奏をしていただく、
 という場面を想定しました

 私はジャンルはちょっと違いますが
 長きに渡り伴奏のお仕事をしておりましたので、
 (作成にあたっては「先輩」にもチェックを
  していただきました♪)
 
 伴奏する側として「初見」でも見やすく、
 わかりやすい楽譜になったと自負しております

☆(伴奏者が)見にくくない程度に
 イントロ、間奏、ハーモニー等を記載しました
 (あまり書き込みすぎると
  見づらいのです)

☆練習の際に必須になる
 「リハーサル番号」も明記しました

 伴奏の方との練習で、
 途中からお願いする時に
 「2番から」とかでしたら良いのですが、
 「サビの所から」と思っても違ってしまったり
 することがありますので
 
 楽譜には、A、B・・・と、
 あらかじめ歌の「区切り」ごとに
 番号をふっておくのが「常識」なのです。

☆途中の半端な頁に「おまけ」で

 「プライベート写真」(ごく小さい物ですが)を
 載せました♪


♪ご質問等、ございましたら
 下記にお願い致します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「岡崎律子作品集」 更新情報

「岡崎律子作品集」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング