ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本のフルマラソンコミュの湘南国際マラソン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大会概要メモ
平成23年11月13日(日)開催
開催地は神奈川県大磯町他。
箱根駅伝が培った応援文化と湘南らしい華やかさが魅力の大会。
年に1度の湘南の波の音を聴きながら国道134号と西湘バイパスを走れるチャンスです。完走メダルが完走者全員に渡されるそうです。

申込期間時計
6月12日〜6月24日

コース走る人
行きは江の島、帰りは富士山を眺めながらフラットな海岸線を走ります。
箱根駅伝と同じコースを走れます。高低差は10メートル程。

スタートゴールモータースポーツ
西湘バイパス大磯西IC→大磯プリンスホテル駐車場内(車イスは西湘バイパス大磯西付近)
スタートは午前9時です。

その他電球
制限時間は6時間。
距離表示は1キロごと(予定)で、関門は5ヶ所。
給水所は13カ所の予定です。
昨年のフル参加者は14964人でした。
大会ホームページhttp://www.shonan-kokusai.jp/

コメント(12)

募集が開始されました電球

半年も前から申込めるんですねあせあせ
先着順なので、昨日、早速申し込みました。
>すぅさん

先着順ですか冷や汗

人気大会だし、迷ってたらあっというまに締め切りになりそうですねあせあせ(飛び散る汗)
>トーマスさん

去年は人気のある大会に参加しようか迷っている間に定員になってしまって、締め切られた大会が結構あったので、今年は人気のある大会にあまり深く考えずにエントリーしています。うれしい顔

現在、フルではありませんが、冨里や小布施などにエントリーしています。走る人
こんばんは。

私も、昨年同様、湘南国際(フル)申し込みましたわーい(嬉しい顔)
宿泊先も予約し、本番まで調整するのみですダッシュ(走り出す様)

何か、今週中あたりには、定員になるみたいですよ〜

私は、昨年の荒川で初フルデビュ−(4時間19分)し、昨年長野、湘南、福知山と4回も挑戦してしまいましたあせあせ...でも3時間40分の壁がきれません泣き顔
今年は、今までは、荒川、かすみがうら(棄権)でフルエントリ−しましたが、今年中には、何とか壁を突破したいと思っていますexclamation ×2

>すぅさん

私も、富里(10KM)、小布施(ハ−フ)にエントリ−しました。
小布施は、今年は7000人ですって〜...すごい増えましたよね〜
(私は、5回目の出場で〜す)
お互いに楽しく走りましょう走る人
ゴンベさん

もうすぐ定員なんですねあせあせ

本番まで時間があるから自己記録を目指して頑張ってくださいほっとした顔

自分もエントリーするか迷いましたが、今年は地元の大会で勝負することにしました電球
 >ト−マスさん

 今年は、またコ−スが若干変更するみたいですが...今年走ってみて、もし良かったなら、お薦めの大会として案内しますexclamation ×2

その時は、来年、是非検討して頂いて、一緒に走りましょうわーい(嬉しい顔)
> ゴンベさん

是非、走った感想を教えてくださいほっとした顔

一層いい大会になってるといいですね電球

日程的には群馬県民の一大イベント県民マラソンと近いので迷うところですけど、湘南も魅力的な大会だから検討したいですわーい(嬉しい顔)
2011年1月23日...第5回湘南国際マラソン大会開催決定らしいです。

1月は、案外大会が多いので、迷いますねぇ〜
> ゴンベさん

情報ありがとうございますほっとした顔

何で変更になったんでしょうね?

自分は仕事が忙しい時期だから難しそうですあせあせ
こんばんは。
自分も湘南国際マラソン申し込みました。
去年は、気付いたら締め切っていて悔しい思いをしたので、今年は、すぐに申し込みました。
よ〜しがんばるぞ〜って、まだ随分先ですねあせあせ
テラさん

今回もフルの部はあっという間に締め切りになりましたからねぇあせあせ

どうしようかなぁと悩んでいた自分は結局今回も走れないですけど、魅力のある大会なんでしょうね電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本のフルマラソン 更新情報

日本のフルマラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング