ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

杜(県別)コミュの東京都

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(1)

●北谷稲荷社
東京都渋谷区宇田川町神南1-4

2007.02.23日記

渋谷区郷土博物館・文学館で
宇田川町北谷稲荷社内に弁財天が祀られていることを知って
向かった。夕刻前だった。
北谷稲荷の住所は分っているものの、地図が無いので、
若者たちで混雑している一方通行の露地を
バイクで探し当てるのはホネだった。

宇田川町は代々木公園の南地域で
現在はパルコを中心としたファッション街になっているが、
開発される前は代々木公園の延長の森だったようだ。
渋谷駅からNHKに抜ける公園通りの北側に池もあったらしい。
公園通りに平行して東急ハンズ前からNHKに抜ける
井の頭通りもあるが、
『井の頭』という名称からすると湧き水もあったのだろう。
山手線沿いのブティック街から代々木体育館への
東京で車を乗り回している人なら誰でも利用したことのある
抜け道の途中に北谷稲荷社はあった。
こんなところにあったのに、
やはり意識しなければ見えないものだ。

ガンダムのような鳥居から
階段がかっこいいモダンなビルの谷間を抜け、
正面のガラスのカーテンウォールに向かって延びている。
鳥居の注連縄は銅製の捩じれた棒だ。
階段を登ると、上は開けた場所になっており、
正面にジュエリー・ショップのような建物(写真中)。
だが、その建物には
鈴を鳴らして神様を呼び出すための太い紐が垂れていた。
北谷稲荷社拝殿だった。
雨水を受ける桶は旧いものを流用しているようだった。
社務所はカーテンウォールの中にあった。
拝殿のことを年輩の女性にたづねると、
平成になってから建て替えたものだという。
おそらく名のある建築家の手になるものだろうと思ってたずねると、
菊竹清訓建築設計事務所の設計したものであることがわかった。
おそらく、両側と下層にあるジュエリー専門学校、テナントビル、
住宅もセットで設計されたものなのだろう。
つまり、ビルの山の中腹に神社がセットされているのだ。
いつものように拝殿の脇に回ると、
拝殿の壁にくぼみがあり、そこに旧い稲荷社が祀られていた。
(写真右)
これくらいのおしゃれなら
菊竹設計事務所にとっては何でもないことだが、
もう少し神々しい雰囲気を出してくれたなら、
100点をあげられるのだが、
設計担当者はあまり日本の文化に造詣が深くはなかったようだ。
残念!ジャカ、ジャン
ところでこの狛犬、なかなか良いね。
持って帰れないこともないサイズだったぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

杜(県別) 更新情報

杜(県別)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング