ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

音楽図鑑〜After the 80'sコミュのAphex Twin

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 エイフェックス・ツイン(Aphex Twin)のアーティスト名で知られるリチャード・D・ジェームス(Richard David James、1971年8月18日 - )はイギリスのアーティスト、作曲家、DJである。アイルランドのリムリックで生まれ、イギリスのコーンウォールで育った。

 その作曲ジャンルは多岐にわたり、テクノ、アンビエント、エレクトロニカ、ドラムンベース、アシッド・ハウスと多彩である。同時に複数のアーティスト名義を使うことでも知られる。
 イギリスでテクノシーンが盛り上がり、地元でDJをしていた頃からAphex Twinの名義を用いだす。
 1991年に自身のレーベルであるリフレックス・レコーズ(Rephlex Records)を設立。同時に他のレコード会社へもデモテープを送り、1991年にはTVTレコーズからAFX名義で、後にシリーズ化するシングル盤の「Analogue Bubblebath」をリリースした。
 1992年にはR&SレコーズからAphex Twin名義で、1993年にはワープ・レコーズからPolygon Window名義でそれぞれアルバムをリリースした。

 Aphex Twin名義の初期はアンビエントをリリースしていたが、1996年のアルバムではドラムンベース(ドリルンベース)、2001年にはプリペアド・ピアノを取り入れたりと実験的な曲もリリースする名義になっている。2004年からリリースしたシングル「Analord」シリーズでは、アシッド・ハウス寄りの曲をリリースしている。

【エピソード】
 エイフェックス・ツインは数々の奇行、虚言癖の持ち主としてもよく知られる。以下、代表的なエピソードを記す。

* 生まれてすぐ死んだ兄の名前(リチャード・D.ジェイムス)をそのまま命名された。
* 父親は精神病院の看護師。またその父親が炭鉱で働いていたことがあり、リチャード自身もその仕事をアルバイトとして手伝った。
* 16歳まで自分の作曲した音楽しか聴いたことがなかった。
* 自作の楽器のみを使用。ライブにも自作機材を持ち込み、機材が故障したらライブ終了。
* アメリカのSireレーベルと数億円と言われる巨額の契約金でサイン。その契約金で戦車(実際は装甲車)を購入。
* 多くの楽曲のリミックスを行っているが、嫌いな曲しか引き受けない。クソみたいな曲を少しでも減らしたいからというのがその理由である。また、あまりにも原曲とかけ離れた仕上がりになるものが多く、実際にリミックスをしているかという点にも疑問を持たれ、未発表曲を渡しているだけではないか?とも言われている。代表作が日本のバンドBUCK-TICKのリミックスプロジェクト「シェイプレス」。リチャード評によれば「最悪」。
* ビョークにテレビの砂嵐の楽しみ方を教える。
* ライブで自分のCDをそのままかける。
* 1997年の第一回フジ・ロック・フェスティバルにて来日。ステージ上に犬小屋を設置し、終始その中で演奏する。
* 1998年、恵比寿ガーデンホールで行われたRephlex Nightにて来日。ステージ上には一度も姿を見せず、終始舞台裏でDJを行う。この際、客から「本当にリチャードは来ているのか?」「金を返せ」等、多数のブーイングが出て騒動になった。
* 1999年発表の「Windowlicker」をスペクトラムアナライザに通すと、悪魔のような顔が浮かび上がる。しかしこれは悪魔ではなく、リチャード本人の顔画像である。
* 多作家で毎年のようにアルバムをリリースしていたが、「死ぬまでアルバムは発表しない」と発言し、実際に作品のリリースが極端に減った。結局 2001年に二枚組の大作『Drukqs』を発表したが、その理由は「自分とSquarepusherの未発表曲が何百曲も入ったMP3プレイヤーを紛失してしまったから」である。
 などなど。
 また彼のファンでもあるクリス・カニンガムが手掛けたプロモーション・ビデオ Come to Daddyは大きな話題を呼んだ。その後、同人等により続編の様な描写のWindowlickerのプロモーション・ビデオも発表された。他にも2人による作品は、ビデオ・インスタレーションとしてMonkey DrummerやFlexがある。

音楽図鑑〜After the 80's 更新情報

音楽図鑑〜After the 80'sのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング