ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

裁判員制度の候補者に選ばれたらコミュの★情報交換・質問★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
裁判員制度に関する素朴な疑問、情報提供など・・

この場所を自由にお使いください。本


★2009年8月3日 <裁判員裁判>市民参加の理念掲げ、全国初の裁判開廷 
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=917854&media_id=2&m=1&ref=news%3Aright%3Anoteworthy

コメント(9)

普通にポストに入ってマシタ…たらーっ(汗)
デカデカと『裁判員制度のお知らせ』と書かれた封書が。。。

これじゃあ郵便局員にバレバレじゃんexclamation ×2…ってな感じむかっ(怒り)

ちなみに、その後の通達はまだ来てません。
しかも
【最 高 裁 判 所】
   っと (苦笑

何か悪いことしたみたいでした
本日 最高裁より
来年度分の名簿記載者へ
不幸の手紙(封筒)発送との事
@ ラジオ情報

昨年の大きさの半分で
Q&A と DVD と 辞退申請書 他 入ってるそうです

ちなみに去年ですが
辞退申請書送る場合
裏に 辞退者の個人情報
(氏名住所と謎のコード番号)
を 貼り付けるようになってました

郵送途中紛失したらどうするの? と
法務省の頭の悪さに驚きました

貼らずに頭悪いですね法務省と書いて出しましたが(笑)

今年は来ない事を祈ります
そうなんですか。

ホントに 頭悪いですね、法務省・・・

うちは、夫婦共々、参加希望です。
極悪犯罪には遠慮なく「死刑」を言う為です。
税金使って更生させてあげる必要は無いという考えです。
被害者遺族の事を思えば、生きてるなんて許せません。

待ってる人には通知来ないもんですよねぇ。
初コメです。
昨年、最高裁判所から封筒きて何もなく終わると思っていた矢先に…
先日、今度は東京地裁からまた来ましたげっそり
候補者全員参加みたいですね…
何着てけば良いのだろ〜( ̄▽ ̄;)ま、スーツじゃなくて普通の服装で行くけど....

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

裁判員制度の候補者に選ばれたら 更新情報

裁判員制度の候補者に選ばれたらのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング