ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

HONDA S2000コミュのTYPE V 乗っている方☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
って何人くらいいるんっすか??  ちょっちきになりました。

因みにウチは TYPE V でVGS体感しまくってます手(チョキ)

コメント(35)

type V
ミッドナイトパール
乗ってます
AP2 タイプV ムーンロックメタリックです!
俺も初期型ですけどタイプV乗ってますよ。
ミッドナイトパープルです。
02式のVです
サーキットでブルーになってますw
そうですよね。タイプVに慣れちゃうと普通の車に乗った時に「あれっ」となります。仕事で軽で運転する時なんて嫌で仕方ないですよ(笑)。
最近コミュに参加させていただきました。
僕もtypeVです。

なんで、新モデルではなくなっちゃったんだろう・・・泣き顔
理由が知りたいです(笑)。
110型typeVに乗っていますよ。
色はグランプリホワイトです。

s2000は速さよりもフィーリング重視の車だと
思うので、VGSの快適さはいいと思います。

早く走るだけならランエボを買ったほうが
安くて速く走れるしね。
いいところ
VGSは街乗りラクチンですね。

悪いところ
ついついステアで無理矢理曲がろうとする癖がついちゃうので、
攻める時にはドアンダーが恐いです・・・
タイプVに乗っています。色はグランプリホワイトです。
110型なので初期型です。

S2000はフィーリングを楽しむ車だと思うので
舵角が少ないのは利点だと思います。

サーキットやジムカーナはボディが心配なのでやりませんね。

ちなみにキャリパーは赤くはありませんよ。
200型グランプリホワイトのtypeVに乗ってます。
狭い場所での切り返しが素早く済むので、駐車時のバックも楽だと私は思います。
全てのクルマにこの機能が付けばいいのにと思ってます。
自分は120型のタイプVに乗ってます。




これに慣れてしまうと、普通のSは乗り辛いです………あせあせ



VGSは、サーキット走行には向かないと良く聞きますが、実際自分の知り合いで、サーキットをバリバリ走ってる人がおりますよウインク




普通のSに比べて、VGS装着車両はバッテリーが少し大きいので、極限まで突き詰めるとですけど、やはりタイプVはサーキットには向かないかもしれませんね…………
120型AP1、シルバーストーンメタリックのTypeVに乗っています。

元々ノーマルステアリングのタイプで探していたんですが、知り合いの紹介で出会ったVGSのSを気に入り購入しました。

駐車する時は楽にハンドル操作出来るのですが、乗り始めた時は車速応答のステアリングに多少戸惑いました。滑り易い路面でのハンドリングがシビアなような気がするのは私だけでしょうか…
>いけさん

レスありがとうございます。
VGSにはLSDと連動しているところがあると
聞いたことがあるので、機械式をいれると
どうなのかなぁと思っていました。
そろそろ、チューニングを考えていきたいと
おもいます。小さなサーキットならばデフと
足回りだけでライトチューンで充分では
だと思っています。
130型プラチナホワイトのType Vに乗っています。

購入前にディーラーでノーマルとTypeVの両方を各々一時間程度試乗しましたが、ある交差点を右折した瞬間に「おっ?今の曲がり方、自分の感性に合っていたんじゃない?ノーマルに決めかけていたけれど、結構VGSも良いかな?」と感じて、どうせ非日常的な車を買うのなら…と、TypeVを購入しました。

二時間助手席に乗っておられたセールスさんには「ウチの店でVGSを販売するのはニ台目ですが、ホントにTypeVで良いんですか?」って念を押されましたけど。

私は、元メカニックでもあり、長く旧ベルノ店でS2000を販売してきました。
発表前のメーカーの勉強会にも代表で出席してきました。

VGSのラインナップはメーカー内でも賛否両論あったようですが、やはり販売台数の増販に繋がることと、ユーザーの範囲(スポーツ派以外も)広げることを狙ってのようでした。

実際、高速道路などでは安定感もあり、町のりでも楽しさがあります。
サーキットでは慣れれば大丈夫ですが、Rの小さいコーナーは一般のくるまと比較するとハンドルを切った以上にタイヤのスリップアングルを大きくしてしまうので、結果としてタイヤの使い方が難しいことになります。

私の主催するS2000のオーナーズクラブでのジムカーナ練習会ではクラブ員のVGS車にも乗りますが、そのオーナーのようには乗りこなせません。(笑)

ジムカーナなどでは360度ターンやテールを流してカウンターを切るときなどではリヤホイールの舵角を固定として考えていますので感覚が合いません。

重量的にも総合的にみてモータースポーツで使用することを考えるならVGSは要りません。それはスポーツカー全体でみてもそれが有利ならすでに導入しています。

ただVGSを否定することはありません。町乗りで楽しく高速道路で安定していて、いい部分がたくさんあるからです。VGSユーザーはその楽しい部分を満喫すればいいのです。
はじめまして。

タイプV所有の方が多いトピックで聞くのは失礼かもしれませんが、VGSを取り外した方はいらっしゃいますか?
スポーツ走行する際にデメリットとなる場合もあるVGSですが、外したいときの方法や費用や注意点などご教示頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。
>>[31]

私はVGSを外してませんが、「S2000 VGS変更」で検索すれば交換したショップのブログがヒットしますよ。注意点等も問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
ちなみにお値段は約35万円(工賃込み)らしいです。
ただ、ステアリングギヤ比は、前期と後期で?(さらに言うとタイプSでも)違うはずなので、好みに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

私はジムカーナを楽しんでおりますが、VGS重宝してます。スラロームが圧倒的に楽です。
デメリットは重量増と分解能の
低さゆえにドリフト時の
コントロールがシビアなのと、低速時にステアを切り過ぎてしまう事でしょうか。重量増以外は慣れの問題で、フロントタイヤのスリップアングルを意識してれば問題ありません。今はサイドターンも難なく出来ますので、交換する気はありませんね。

Dai@RISKY CREWさんが言うスポーツ走行とは、サーキットユースですか?
サーキットなら不要かもしれませんね。カウンターは当て易いですが。
>>[32]
情報ありがとうございます。
検索しました。変更方法も理解できました。

使用用途はドリフトです。ドリフトだとかなり悪さしそうなので…

情報ありがとうございました
AP-1のVGSです。15年目なので、最早普通の車には乗れません!w新車購入ですが、買って後悔ありませんでした。
>>[33]

どういたしまして(^^)
ドリフトなら、仰るように標準EPSの方が良さそうに思います。VGSは過敏に反応してシビアです。
ステア系を交換したとしても、ドリフトの維持とアングルを付けるのは苦労しそうですね。
カテゴリーは違いますが、頑張ってください!
それでは、よいお年を。

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

HONDA S2000 更新情報

HONDA S2000のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング