ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大喜利 ボケ茶漬けコミュの≪九人の侍の採点室≫

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここは【九人の侍】が大喜利採点をする部屋です。


・採点して欲しい方はお題と回答を書き込んでください。
※現在、進行中の一騎打ちやボケ3などはご遠慮ください

・採点は100点満点です
※ひじょーに辛口採点するそうです、ご容赦願います

・前の人の採点が終わってから書き込みお願いします

・その他、何人かに採点して欲しい方や質問等がある方はその旨をお書きください


※※注意※※
あくまで個人視点からの採点です、クレームや誹謗中傷はご遠慮ください
※※注意※※

例)

【お題】
○○○○

(回答)
△△△△

コメント(63)

> すり身さん

30点


「○○が用意されてる」は発想としては普通ですね。生なら1発目に出そう。そして○○の中が「おしぼりと軽食」だとインパクトに欠けますね。お題との距離が近い。


タイマンなら滑るほどじゃないとは思いますが、相手の滑り待ちみたいな解答。100解答の中ならピックアップするの厳しい。


野菜お食べ殺人鬼は好きでした。60点。
お願いします。
タイマンで負けたネタです。落とし所を変えれば化けそうな気もしますが。

【お題】奈良1300年祭の成功に便乗して開催された「中国4000年祭」の内容

・「漢字返せー」と言いながら四千人で黄色いモビルスーツを解体する

> ジャップさん

50点


これ投票しましたね私。ただ、消去法で選んだ解答です。

「漢字返せー」のインパクトは強いし、お題にすんなり溶け込みますが、その後がよく分かりませんでした。

私が拾えてないだけかもしれませんが、黄色いモビルスーツを解体と言われても、何も思い浮かびませんでした。



あと、



「漢字返せー」と言いながら四千人で

は違和感ありますね。



四千人で「漢字返せー」と言いながら

のほうが自然に読めます。


あと、細かいですが

「漢字返せー」なら「言いながら」より「叫びながら」のほうが画が浮かびやすいかな。

「漢字返せ」なら「言いながら」でも問題無いです。
> 九人の侍さん
ありがとうございました。
黄色いモビルスーツは中国がパクったガンダムのことで、漢字返せはパクりを攻めるられた逆ギレ感ですが、僕はあろうことか票を取りにくい時勢ネタを出してしまいました。
文の表現方法は本当に大切ですね。
サボらず勉強します。
> 九人の侍さん
ありがとうございます

確かに完全にタイマン用でしかも相手の破綻待ちなんですよね

対戦相手が知らない方だったんで、まあ初戦はこれでいっとくか〜みたいな話もあったんですが

あっちにしてよかったです
九人の侍さんお願いします

【お題】
先祖代々犯罪者家系の日常でありがちな出来事とは?

回答
家族の「思い出アルバム」が全てモンタージュ写真

お願いします
> ruideniさん

25点

発想は悪くないです。初期段階の次の発想です。

文章はまとまってる風ですが、色々修正しないとダメですね。




まず、日常の出来事を答えるお題なので「モンタージュ写真」で終わるのは不自然ですね。

次に笑いの核が「モンタージュ写真」は弱すぎる。お題からの距離が近すぎます。


あと、思い出アルバムという単語に「」を使う理由が見当たりません。


この解答の核はモンタージュ写真ですが

モンタージュ写真で思い出アルバム作る

みたいに、モンタージュ写真をフリにしたほうが面白い解答が作れると思います。
成るほど
同じ単語を使うだけでも
使う場所を変えるだけで全然面白さが変わりますね!
ありがとうございます!
【お題】
真面目初段を持つ人の特徴


【解答】

先輩にいじめられている時も受け身はちゃんと取る



採点おねがいします!!
> 圧倒的テビチ!!さん

20点


とりあえず、お題の解釈を間違えてますね。


このお題の核は「真面目」です。

「受け身」に2つの意味を持たせたんでしょうが、そこから「真面目」は連想出来ません。かといって受け身を取らないことが「不真面目」というのも連想出来ません。


あとは「○○な時」と設定を作るなら、もっととんでもない設定にしないと平坦な解答になりますね。

文章的にも
「先輩にいじめられてる時は受け身を取る」
これで十分です。

「時も」にして「他に受け身とる場面あるのかよ!」ってツッコミ待ちになってるんでしょうが、私ならツッコミ入れる前に次の解答に目が移ります。
九人さん、よろしくお願いします!


【お題】
銀行強盗が要求してきたビックリする人質を解放する条件


【解答】
今被ってるのより、もうちょっと目のとこがつり上がってる目出し帽を用意しろ
ありがとうございました!

文章構成ってむずかしいなぁあせあせ(飛び散る汗)

精進します!!
> ヒトさん

60点

いいですね。好き嫌い分かれると思いますが私は好きです。


少し気になるのは「今被ってるのより」の漢字部分が読みにくい事です。

他は何も問題ないです。
九人の侍さん
個人的に気に入ってたんですが、票が伸びなかった解答だったので聞いてみました!
参考にします!ありがとうございました!
よろしくお願いします。

【お題】
こんなうんこはむしろ好き

【答え】
うんこに乗ったから棚のトイレットペーパー取れた
> 本多 おさむさん

65点

これも添削は必要ないですね。後は好みの問題です。
いつもありがとうございます。
朝から嬉しいお言葉を頂き納豆ご飯がいつもよりおいしいです。

今度はちょっと変わったお題で挑戦したいと思います。
> カーヴァーさん

35点

添削は必要ないですね。一周してる解答というのは、「!」の使い方とか見れば分かります。

「ここぞ!ってなんだよw」と、ハマる人にはハマる解答だと思います。

ただ、ツッコミありきの解答は個人的に評価低いです。



しかし難しいお題だなーw
> サケチャヅケさん

50点

うんこに攻守の概念があるという発想、個人的に大好きです。

それだけに文章は少しもったいない気がします。スッと入って来ませんでした。


攻守を兼ね備えてる

だったら70点。
> 照れてゐてるてゐさん

45点

着眼点は好きですが、ワードのインパクトがそれに負けてますね。最後まで平坦な文章です。



あと、ぬくもりは平仮名のほうがすんなり読めます。
お願いします

お題
こんなうんこはむしろ好き!


解答
噛めば噛むほど味が出る

> 二塁さん

40点

こういう解答は人それぞれ評価が変わってきますね。私は40点。



既存のフレーズをまんま使う手法は滑りにくいですが、よほどお題に噛み合わないと爆発力に欠けます。

この解答はお題に忠実過ぎますね。噛み合うとの違いを上手いこと例えられないんですが、ニュアンスで理解していただけたら幸いです。
お願いします

【お題】
舌は確かですがバカなソムリエ。彼は美味しいワインの味をどう表現する?

【解答】
甘さと酸味が何度もグー出し合って、香りがあとからパー出しましたね
既存のフレーズは難しいですね
爆発力にかける
自分で思っていたことをそのまま言われた感じです
頑張ります

ありがとうございました
> ヒトさん

40点

面白いですがネット大喜利っぽくないですね。



何でもアリとしてお題を解釈してるのであれば、ジャンケンのワードを使うのはインパクトが弱いです。ネット大喜利でジャンケンネタは出尽くしてます。


人によっては70点つけてもおかしくないと思います。あくまでも主観で40点。
なるほど、ネット大喜利始めてまだ浅いんで参考になります!
ありがとうございます!
「お題」
・こんなシズカちゃんは嫌だ!


「回答」
ドラえもんが居ないときは流し目
> 信長さん

25点

遅くなりました。


安易な下ネタに走りそうなお題ですね。


○○の時は○○

って感じの解答は、よく見かけますが、すんなり入って来ないんですよね。

私の中では「流し目」だけでも成立しちゃうんですよね、このお題。

このタイプの解答は、前後どちらもお題に近いワードを使ってしまったら単調な文章になってしまいます。


流し目だけなら35点
ありがとうございました!

流し目だけでもよかったですね!たしかに!
個人的に色々ありましたが再開します。

> 麒麟殺しさん

30点


少し捻りすぎかなー。発想のスタート地点は悪くないと思います。

分かりやすくクレヨンしんちゃんって使ったり、ロンドンハーツや、とんねるずとか、パッと理解出来るワードを使ったほうが伝わりやすいかなと思いました。
はじめなますて(*^−')ノ

九人の侍さん
躍動の緑です。
採点・アドバイスを宜しくお願い致します。
面白くなりたいんです。

【お題】
このアンケートの質問いらなくね?

【解答】
ヤーレンソーラン
ソーランソーラン
ソーランソーラン?

はい ・ はい
> 躍動の緑さん

75点

「はい・いいえ」から出した解答だと思いますが、こういう斜めからお題を捉えた解答、個人的には大好きです。

細かいことを言わせてもらうなら「?」は必要ないですね。まあこれが必要だと思う人もいるでしょうし、あまり気にしなくてもいいですw
ありがとうございました。
75点は嬉しいっす。
元気が出ました。


余計な言い回しや記号を付けてしまうのは悪い癖だと思います。
最後まで悩むんですが無くす勇気がないです。笑
これからは無しという思い切りも大切にしたいと思います。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大喜利 ボケ茶漬け 更新情報

大喜利 ボケ茶漬けのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング