ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アウトドア@岡山 TEAM PAINコミュのアロハ!★原チャリ★小豆島

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アロハ!★原チャリ★小豆島

◆はじめに
バイクに乗るならきちんとした装備が欠かせませんが、たまにはラフで気軽な格好で乗ってみたいと感じるもの。重いフルフェイスヘルメットを軽いジェットヘルメットに替えて、スクーターなどで仲間と一緒に景色を見ながらのんびり観光したり、ご当地スイーツを食べたりしたい。
そんなアナタ!
小豆島を、のんびりペースでツーリングしてみませんか。
初心者・女性大歓迎です。(^^

そして、今回のツーリング最大のネタは『全員アロハシャツ着用!(男性は必須※)』です。(笑)
一口にアロハシャツと言っても、様々なタイプが存在しますし、着こなしも様々。普通のツーリングではなかなかできないファッションが楽しめます。

※ 詳細は後述


◆日時 7月5日(順延時は12日)

◆集合時間:土庄港に午前10時

 (岡山−土庄)
 新岡山港フェリー乗り場08:00集合
 岡山発08:30−土庄着09:40
 運賃2200円(750cc以下の二輪車)

 (日生−大部)※1
 日生発07:30−大部着08:30
 運賃1900円(750cc以下の二輪車)

 (姫路−小豆島)※2
 姫路港フェリー乗り場06:45集合
 姫路発07:15−福田着08:55
 運賃2710円(750cc以下の二輪車)

※1 日生発は1時間程度早い便になりますから、レンタルバイクなどの準備が必要な方は、こちらの便で先行されると楽かと思います。なお、二輪車のフェリー乗船に予約ができるのは日生便になります。他の便では、最悪の場合、二輪車枠がいっぱいで乗れない…という可能性も、ゼロではないです。そこらへんは、運次第。w

※2 姫路からの参加者は現在のところ未定です。もしかしたら、一人になってしまうかもしれません。一人がイヤな場合は、岡山の方に集合くだされば…と思います。出航時間も1時間15分のズレがありますので、ちょっと早めに自宅を出れば新岡山港まで来れると思います。

◆レンタルバイクあります。
50ccは1日2900円で、事前に要予約です。各自で手配ください。
http://www7.ocn.ne.jp/~ishii-c/
レンタルバイクをご利用の方は、日生から出港する便で早めに行くと余裕ができます。
送り迎えなどの都合が生じるかもしれませんので、その旨メールなどでご一報下さい。

◆バイク・車輌規定
基本的に原チャリペースのスロースピード(時速30〜40キロ程度)で走ります。
排気量は問いませんが、法的に公道を走ってよい条件の車輌(ナンバー付き、保険加入済み)に限ります。
バイクの他、四輪車やクワッド、トライクなどでの参加もオッケーです。
ケダモノ並みの身体能力がある、置いて行かれても泣かない、などの場合は、自転車や馬、ダチョウなどでの参加もオッケー。

◆服装・装備規定
女性の服装は基本的に自由とします。ライディングに自信のない方、日焼けがイヤな方は長袖シャツやメッシュジャケットなどを着てください。バイクへの乗り降りが難しいタイトスカートや、著しく膨らんだ形状のロングスカート、ハイヒール、サンダルなどは、あまりオススメしません。

男性はアロハシャツ着用です。半袖でバイクに乗るのに抵抗がある方はエルボーガードなどのプロテクターや、長袖シャツの重ね着、あるいは長袖タイプのアロハシャツを選択してください。

ヘルメットは基本的に自由ですが、モーターサイクルで公道を走ってよい強度が保証されたタイプのものをご使用ください。
バイク用グローブとアイウェア(ゴーグル、サングラスなど)の着用を推奨します。

「どーしてもアロハは嫌!」とか「自分ペースで走る!」って人は、非公式参加という形で途中合流したりしながらの別行動でオッケーです。ただし、アロハ着用で参加される場合は、できるだけ原チャリペースを守ってください。

◆順路・見所
土庄港→銚子渓→寒霞渓(昼食)→(草壁港方面)→(スイーツタイム※)→道の駅 小豆島オリーブ公園&オリーブ園(お土産タイム)→小豆島ふるさと村(休憩、すももソフト)→エンジェルロード公園(15:39に干潮)→土庄港

※ スイーツは佃煮ソフト(つくだに屋さん2号店)・醤油プリン(ヤマロク醤油)・醤油ソフト(マルキン醤油記念館)・オリーブプリン(ネオオリエンタルリゾートホテル小豆島 1Fエントランス内「カフェ・セラヴィ」)などがあります♪

時間配分は、アバウトに下記の通りです。
土庄港 10時集合
銚子渓 11時15分発
寒霞渓(昼食)13時発
小豆島オリーブ公園(お土産タイム)15時30分発(※2)
小豆島ふるさと村(休憩、すももソフト)16時発
エンジェルロード公園 16時45分発
土庄港 17時着

※2 出発はオリーブ公園からです。念のため、オリーブ園も移動の際に確認しますが、15:40を過ぎても来ない場合は各自でふるさと村に移動してください。

土庄ー岡山のフェリーの時間が17:30発or18:10発
大部ー日生のフェリーの時間が17:10発or19:40発
福田ー姫路のフェリーの時間が17:15発or19:30発

日生・福田方面で17時のフェリーで帰りたい原付の方は、オリーブ公園発の段階で港に向かう必要がありますのでご注意ください(各ルート、所要時間1時間で計算しています。


◆写真・動画撮影について
各自写真を撮って頂く他、動画も撮影し、ツーリングの記念とします。
顔出しがNGの方は、事前に仰ってくだされば、できるだけ善処しますが、遠くの方にちょっと映ってしまったり…ということはあるかもしれませんので、その点ご了承ください。

◆緊急時対応など
通常のツーリングと同様、万一の事故や故障があった場合、できるだけ復帰および解決に協力しますが、当人の協力が得られない場合や当人の重大な過失などによる場合は、全て自己責任というかたちで各自処理いただきます。

◆決行と順延の判断
7月4日の午後0時の時点で翌日の降水確率が40パーセント以上の場合は、順延します。

◆発起人・引率
ハチプロデザイン(Mixi ID=187645)
バストラ〜ナ(Mixi ID=1261845)

◆現地コーディネーター
スラッシュ(Mixi ID=10032555)

◆主催
Team PAIN 岡山
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3813549

コメント(24)

何か変更やアナウンスなどがあった場合は、こちらで報告します。
基本的にどなたでも気軽に参加していただきたいのですが、下記の例のような非常識な人は、すみませんがご遠慮下されば幸いです。m(_ _)m

・女性と子どもの権利を無視して構わないと思っている人。
・自分からぶつかっておいて保険金をせしめようとする人。
・他人のバイクを壊して後で逆ギレする人。

また、18歳未満の人は、保護者同伴にて参加ください。
家族連れ歓迎です。(^^
なお、おおよその人数は把握しておきたいので、参加希望の方は下記に一報入れておいてくだされば助かります。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1186888578&owner_id=187645
こちらのコミュ以外の人も参加オッケーなので、アナウンスはこのトピに統一する方向で行います。
厳密な人数制限や点呼の必要もないですし、実用上は問題ないと思います。(^^

さて、ところで追加情報のアナウンスです。

◆今回の企画ですが、業者さん個人さん問わず、何らかの商品やサービスなどの販売営業活動は、一切ご遠慮下さい。
勿論、ぼくも商売抜きで行っていますので。

なので、「どこそこのショップに世話になってる云々…」というような、中堅バイク乗りにありがちな懸念は無しの方向でヨロシクです。(^^


当日天気だとええですね。
昔原付ツーリングで行った事があるんで楽しみです。

画像は10年以上前に撮った写真。
場所は坂手港の近くにある海岸。仲間内では通称ダイヤモンドビーチと言ってましたがわーい(嬉しい顔)
ホントの名前はわからないです。
今んところの参加者〜

現地コーディネイター スラッシュきゅん
サブ引率役 バストラ〜ナさん
公式参加 タチコマさん&フレンズ しまさん ノヒさん ユカヤさん
非公式参加 こーげんさん
言いだしっぺ オレ
今のところ5日当日の小豆島の降水確率は30パー。
30パー以下なら決行しようかなと思ってます。
寒い時期じゃないんで、途中で多少小雨がパラついたとして、ドピーカンよりは全然快適でしょうし。w
降水確率20パーに減少ヽ(゜∀、゜)ノ
募集期限を27日までとしていましたが、特に気にする必要もなさそうなので、飛び入りオッケーということにします。

ただ、多分大丈夫と思いますが、引率者がフェリーに乗れなかったりするとさすがにマズイので(笑)当日飛び入り参加の場合は、ちょっと早めに日生発の便で渡っていただければ助かります。
公式参加の人追加。
多分、漏れはないと思うけど…
うっかり忘れてる場合は「オレも行くぞ!」と一報くださいませ。(^^

現地コーディネイター スラッシュきゅん
サブ引率役 バストラ〜ナさん
公式参加 タチコマさん&フレンズ しまさん ノヒさん ユカヤさん
 キクジロウさん FANFAN@2日目東B04aさん ノヒさんのともだち
非公式参加 こーげんさん
言いだしっぺ オレ


今のとこ…12人?
印刷所のご厚意で、限定Tシャツが数着あります。
ベスト&ワーストドレッサー賞として、どなたかに押しつけます。(笑)
現在の参加者っ

現地コーディネイター スラッシュきゅん
サブ引率役 バストラ〜ナさん
公式参加 タチコマさん&フレンズ しまさん ノヒさん ユカヤさん
 キクジロウさん FANFAN@2日目東B04aさん ノヒさんのともだち
 アーリーさん ナインさん
非公式参加 こーげんさん
言いだしっぺ オレ
一足先に行ってきます
明日、日生、姫路から来る人いるんでしょか?
日生から行く人はいるようですが姫路からはいないっぽいですね。
楽しんでてください。(^^
現在の参加者っ

現地コーディネイター スラッシュきゅん
サブ引率役 バストラ〜ナさん
公式参加 タチコマさん&フレンズ しまさん ノヒさん ユカヤさん
 キクジロウさん FANFAN@2日目東B04aさん ノヒさんのともだち
 アーリーさん ナインさん なふさん
非公式参加 こーげんさん
言いだしっぺ オレ

じゅうごにん…(?)
速報!現在の参加者っ

現地コーディネイター スラッシュきゅん
サブ引率役 バストラ〜ナさん
公式参加 タチコマさん&フレンズ しまさん ノヒさん ユカヤさん
 キクジロウさん FANFAN@2日目東B04aさん ノヒさんのともだち
 アーリーさん ナインさん なふさん 白ウサギRさん めんめ@暇人さん
非公式参加 こーげんさん
言いだしっぺ オレ

じゅうななにんっ
無事終了しました。
みなさんおつかれっした。m(_ _)m

結局総勢19人の大所帯で、ちっちゃいのがウジャウジャ走ってる様は悪漢…いや、圧巻でしたw
うん。
女性以外見事に全員アロハwww

うち1名はインナーに罰ゲームTシャツwww

写真うpしました
http://www.imagegateway.net/a?i=4npnbaz2r4
68MBあるので低速回線の人は注意

削除依頼、小サイズうp依頼はメッセで
ここ見てない奴は知らん

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アウトドア@岡山 TEAM PAIN 更新情報

アウトドア@岡山 TEAM PAINのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング