ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇舞台■観劇した思いを語ろうコミュのスウィーニー・トッド

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
演出:宮本亜門
出演:市村正親
   大竹しのぶ
   キムラ緑子
   ソニン
   武田真治  ほか

今日発売でしたね。
みなさんはゲットしたのでしょうか?
私はぴあ店頭に並びましたが、良い席が出ず
流してしまいました。
なんとなく気分が盛り上がらず購入を見送ってしまっています。
うーーーーーーん。
どうしましょう。

コメント(14)

先行で1回分はゲットしてます。
土曜日は並びましたがかねともさんと同じく良い席が出ずで取りませんでした。

大竹しのぶさんのこわぁ〜い演技が観たいので楽しみなのですが・・・
宮本亜門さん、この前の「In to the Woods」
良かったので今回も観てみようかな?
と思っています。
が‥まだチケット未購入です。
JCBの予約でゲットしました。
作品を観るならセンターなら前でなくても派です!
本日行って参りました。
ミュージカルだとあまり前の席で観るのは好きではないのですが、運がいいのか悪いのか・・最前列のど真ん中でした(~~;)
さすがに市村さん大竹さんは感情豊かで素敵!
歌も動きも表情も最高でした。
ソニンさんは想像していたよりはるかに綺麗な声でした。
武田さんはこの中に入るとちょっと歌も動きも印象が弱かったかなぁという感じでしたが弱々しい感じは演出だったのでしょうか?

ただ、役者のみなさんのメイクが・・・。
舞台が近かったせいか照明があたるともの凄く顔が怖かったです。
優さんは、いつも良い席で観ていらっしゃいますねぇ。
私はこの作品、押さえたチケットの席が良くなかったので
キャンセルしてしまいました。
(当時、イープラスはまだキャンセル可能でした)
さらに、ぴあの店頭に並んでも…。
で、結局行けそうにありません。
うーーーーん。
でも、まだちょっと未練があったりして、
オークションとか覗いたりしています。
11日に行ってきました。
市村さんと大竹さん、すごい組み合わせ!!と、ものすごい期待していましたが、その裏、「ミュージカル???」との不安がありました。正直、大竹さんに関しては、あえて本気で歌わない方が良かったかな(^^ゞだって、芝居は、すばらしかったんだけど、歌はこちらが緊張してしまうくらい・・・
レミゼや、ミスサイゴン等、素敵なナンバーがあるようには思わなかったので、これ、ストプレでもいいかなぁ・・なんて思っちゃいました。

でも、丁度今 連続してる嫌な事件と、内容が微妙にかぶる怖い話なんだけど、嫌悪感がないのは、歌も含めた亜門さんの演出と、二人のめりはりのある演技力のせいなんだろうな、と思います。
ストーリー自体は、感動薄いので、コメントしずらいのです。
後半にもう一度観るので、その時は書けるかも。

武田君も、演技は上手いし、カッコいいけど、あの歌唱力でエリザやったんだ〜?
ソニン、期待以上に頑張ってました。


私も、メイクは???と、すごい気になりました。
登場した時の市村さんのメイクも、すごい濃くておどろいたのですが、他の人達も、トートダンサーみたいで怖かったです。
やはり他の方の感想を聞くのは面白いですね!
私はミュージカルより芝居派なので、大竹さんの歌は気にならない‥というか逆に演じている感じで良かったです。
ミュージカルより芝居で観たいとは思いましたが…。
ストーリーはsoraeさんの感想と同じく感動薄ですね。

お勧めです!とまでは言えないので残念。
大竹さんがミュージカルで歌を歌うことを想像できなかったのですが・・・あの役ってこともあるんでしょうがそういう歌い方(演技)と思えば凄くよかったです。
ソニンが本当によかった、違う一面を見た気がして是非今後も舞台(ミュージカル)でがんばって行って欲しいなぁと思いました。
武田君も意外でした、歌もよかったのですがよく細かな動きをしていたと思います。


メイクは確かに気になりました(笑)どーしてそんなに・・・って。
私は久しぶりに舞台(装置??)がよかったなぁと思いました。
場面がころころ変わっても違和感なかったし直接人の手で動かされても自然だったと思います。
大竹さんは芝居はさすが!でしたが、歌は・・・セリフならもっと良かったかな?ソニンは歌詞が聞き取れない歌があったのは残念でした。メイクももう少し綺麗にして欲しかった。作品に合わせてゾンビメークは違和感無かったのですが、大竹さんのメークも普通っぽかったのだから・・・
オーケストラの音響が大きくて歌が聞き取りにくかったのも残念。それぞれが一度に歌う時もです。
市村・大竹掛け合いの所で今の事件お菓子の賞味期限切れ等入れる所は思わず拍手が!ぜひ二人の芝居が観たいと思いました。
武田さんエリザのトートよりは良かったですよ。彼は嫌いじゃないですが、エリザベートファンとしては受け入れられ無かったですから・・・
私も、16日に観て来ました(このコミュに入ったのが
最近なこともあり、コメント遅れました)
 宮本亜門さんの演出作品は初めてだったのですが、
「さすが世界の亜門」だと思いました。
一見、現実離れしてそうでいて、実は現代社会にも
通じるところがあって、
重い内容なのに、ところどころ「笑い」どころもあり、
観客を惹きつけるものがありました。
 
でも、それよりなにより個人的に素晴らしい役者さんだと
敬愛する「市村さん」と「大竹しのぶさん」が
「初共演」ということに舞い上がって、チケット取ったので
三階のかなり遠くから双眼鏡片手に必死に観ました(笑)

 最初「え?これってミュージカル?」と
驚きました。私もストレートプレイでよかったのではと
思います。そして、大竹しのぶさんは、やはりミュージカル
はどうなんだろう、とsorae さん同様「歌になると
こっちが緊張」してました。でも、
「悪女」なのに、「可愛い」と思わせてくれるところが
「さすがしのぶさん」でした。
 
さすがといえば、才能溢れる「天才」2人の演技は
見応えがあって、素晴らしかったです。

 ソニンさんは、これからに期待、
武田君もがんばってねという感じかな(素人のくせに
偉そう?)
 歌手やアイドルから舞台に転向して実力があると思うのは
本田美奈子さんと、高橋由美子さんと知念里奈さんかな。
(本田美奈子が出るはずのチケット取っていたのに
入院のため代役で残念ながら観れなかったのですが
テレビで流れているのを観て「上手い」と
思ってました)
 若手では大塚ちひろちゃんや笹峰玲奈ちゃん、新妻聖子ちゃんなど多くの「実力派」が既に活躍しているから
ソニンちゃんの今後もミュージカル女優目指すなら
結構、苦労しそうだと僭越ながら思ってしまいました。

 読み返したら、「お前は何様だ」という内容で
申し訳ないです。
 でも、全体としては良かったですよ!
昨日(2月18日)、観てきました〜。

ソニンちゃんの歌声がすごくキレイでびっくりしました!
武田くんの純真無垢な演技もすごく良かったです。
公演回数もこなしているからか、大竹さんについても
「歌になるとこっちが緊張」することはなかったですよ。

でもラストがよくわかんなかったです・・・。
言ってることとやってることが違うよねぇ?と。
あれはどう解釈すればいいんでしょう??
2月18日、私も観に行ってきました!!

初めて大竹さんを見て、やっぱり大女優なんやぁと思いました。巧いですね。
とっても可愛いですが、役にはまりますね。
大竹さんはメイク薄かったですよ。
ソニンは凄かったけど。

市村さんの目力にはQ列からの観劇でしたが、それでも例ざービームのように飛んできました。

みんなよかったです本当に。
シアターBRAVAも好きやし。

やっぱり舞台はいいですね。
一回舞台にはまっちゃうと映画とかライブとかじゃ全然物足りなくなりませんか??
距離が違いますもん。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇舞台■観劇した思いを語ろう 更新情報

演劇舞台■観劇した思いを語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング