ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

演劇舞台■観劇した思いを語ろうコミュの「ひーはー」 Piper結成10周年公演

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京:7月26日(木)〜8月12日(日) 本多劇場
仙台:8月17日(金) 仙台市民会館
名古屋:8月22日(水) 愛知厚生年金会館
福岡:8月25日(土) 福岡市民会館
広島:8月28日(火) アステールプラザ大ホール
大阪:8月30日(木)〜9月2日(日) シアタードラマシティ

[出演]Piper(川下大洋/後藤ひろひと/山内圭哉/竹下宏太郎/腹筋善之介)/楠見薫/平田敦子/水野美紀/片桐仁

これは観ちゃうでしょ。

コメント(16)

意外とすんなりチケット取れてしまいました・・。
今の時間でもB列!
あぁー、もう本当にダメ。
27日の最前列センターを確保しながら…。
娘の保育園の夏祭りでかり出されることに…。
ひーーーーーーーーーーーん。
涙が出ちゃう。
でも、8月に入って2回は行く予定。
だって絶対笑えるもの。
28日のマチネ、行ってきました。
大王復活。
楽しかったです。
ミクシィが登場して、驚かされました。
貴重なチケットを譲っていただき、
ゆうべ観てきました。

シートから腰浮くほど笑いすぎて、
ひーはーでした。

観られて良かったです〜
昨日、観てきましたexclamation
登場人物同士がなかなか出会わなくて、勘違いが渦巻いて笑わせてもらいましたうれしい顔

ひさしぶりにスッキリしましたわーい(嬉しい顔)

今回の軸の家族がスプーキーハウスの家族とおなじらしいのですが、私はそれを観ていないので、そっちも気になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
わたしも昨日、観てきましたexclamation
スプーキーハウスのネタも出てきましたが、知らなくても十分おもしろかったですね。知っていたらなおさらですがダッシュ(走り出す様)
あの親子三人とも最高exclamation楠見さん、平田さん、ずっと親子でいてください。
水野美紀さんはあまり個性が感じられなかったけど、がんばってらっしゃいましたね。
ラーメンズ片桐さん、いい味出してました〜。カビ人間もよかったけど。
明日、やっと観に行けます。
久しぶりに連れがいるので、楽しそうでよかったです。
その連れは、初観劇。
それが「ひーはー」でよかったのやら?
8/2 夜公演
本多劇場 B列サイド

行ってきました。
今日は久しぶりに連れがいての観劇。
しかもその連れは、初観劇。
それが「ひーはー」ということで、吉と出るか凶と出るか…。

うーーーーーーーーん。
どうなんでしょうね。
「楽しかった」とは言っていましたが、ツボにはまっていたとは
言い難い感じでしょうか。
わたしは楽しみました。
小細工いっぱいで面白かったです。
でも…、でも…。
何か物足りない感じ。
ドタバタは好きだけれど…何かが足りない感じ。
何でしょうねぇ?
来週もう一度観て、じっくり考えます。
大王も言ってましたが簡単に感想を書けるような内容じゃ無いですね^^詳しく書いてもあの面白さは伝わらない・・・。

ラストのナンセンスがツボにはまりました。
次回はホントに「○。○ー!」なのでしょうか^^
8/9 夜公演
本多劇場 A列サイド

2回目です。
うん。
バージョンアップしていました。
前回は、竹下宏太郎さんのズボンのお尻が破れるというハプニングがあり
それはそれで価値がありましたが、
今日は全体的に流れがよかったですし、話の奥行きも感じられました。
前回の、ただ笑えるだけという感想ではなかったです。
何より今回の◎は、山内さんの「モジャキくーーん」の歌の
アドリブですね。
前回の観劇時にはその場のメインだろうという役者さんを目で追っていました。
あの、水野美紀さんのトークショウで教えてもらった
「『ひーはー』観劇のポイント」を忘れていました。
それは、「メインでなにかやっている人以外の表情を見よ!」でしたね。
今日はまさに、「モジャキくーん」と歌う山内さんの周囲にいる方々の
笑いをこらえながらのリアクションが最高に笑えましたし、
それを見て、観劇のポイントのことを思い出しました。
あぁ、もっとはやく思い出していれば…。

でも、カーテンコールで後藤ひろひとさんが言っていた、
「この内容はブログなんかでは説明できない。」
というコメントが正解です。
うん、説明はできませんね。

後藤さんの言葉遊びは、野田秀樹さんとは違いますが
レベルは一緒な気がします。
スゴイです。
今日、先月に続いて2回目の観劇しました。
かねともさんのカキコを参考にさせていただいたので、
倍楽しめました。ありがとうございます♪

片桐さんが出だしで階段に足ひっかけたり、髪が必要以上に乱れたり…細かいハプニングの処理が上手で楽しかったです♪

山内さんの歌は圧巻でした。溜めの「究極」を感じました。

ひとりひとりの個性がのびのびと出ていて☆もう一度観たいです♡
明日、名古屋にて初めて後藤作品の生舞台を観劇します(^-^)/
いつもWOWOWで拝見していていつか生で見たいと願っていました。


「観劇のポイント」しかと承りました。ありがとうございます。
このコミュに入って良かったです(^-^)/すっごく楽しみでワクワクるんるんしてます。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

演劇舞台■観劇した思いを語ろう 更新情報

演劇舞台■観劇した思いを語ろうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング