ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立下永谷小学校コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今のところ(11/3現在)3名の参加があるのでトピック立てちゃいます。とりあえず自己紹介しちゃってください。


自分は何期かは覚えてませんが、下永谷小学校で6年間過ごしました。なぜかはわかりませんが、6年間ずっと2組でした。

担任は、
今井先生、福留先生、藤田先生、倉田先生、市川先生
で全部だと思います・・・(・A・)

コメント(121)

はじめましてわーい(嬉しい顔)1977年生まれるんるん小菅先生によくスキーさせられた思い出が・・・・ある方手(パー)懐かしい・・・痛かったよね・・
1981年生まれのつうです!
小柴先生覚えてますよるんるん
音楽の授業やクラブでお世話になりましたるんるんムード
懐かしいですexclamation
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1987年生まれのまほですわーい(嬉しい顔)
小2から下小で
2年4組→市川先生
3年4組→永井先生
4年4組→長谷川先生
5年1組→酒井先生
6年1組→泉先生
でしたわーい(嬉しい顔)
私の担任になった先生は進級した年又は次の年に転勤又は退職という曰く付き涙
私を知ってる人マイミクしてくださいるんるん
はじめましてるんるん
S89年の現在大1ですぴかぴか(新しい)
誰か知ってる人いるかなぁー(長音記号2)ー(長音記号2)って思ってコメしました(・∀・∩)
ちなみにクラスは覚えてないんだけど、
1年 長谷川先生
2年 ごめんなさいexclamation ×2
3年 田代先生
4年 登坂先生
5・6年 尾上先生
だったと思いますぴかぴか(新しい)
発見探検に所属の尾上っ子の一人でしたねww
知ってるかもー(長音記号2)な人がいたらよろしくです揺れるハート
はじめましてるんるん
1978年生まれです(゚ー゚)

1年→名前が出てこない。。。教えてほしいくらいw
2年→古家先生
3年→三河先生
4年→宮脇先生
5・6年→倉田先生

新しい人との再会ができたらウレシイなぁぴかぴか(新しい)
よろしくお願いしますぅ(´・ω・)(´_ _)
1978年生まれです

1年1組→篠原先生
2年2組→春原先生
3年4組→三河先生
4年2組→岡田先生
5年2組→倉田先生

6年は転校したので居ませーん電球

一つ上に兄ちゃんがいますわーい(嬉しい顔)

よろしくでーす手(パー)
exclamation & question
3年三河先生組が3人にw
なぜか(σ´д`*)ワタシ結構スキだったるんるん
他にも仲間がいたらいいなぁヽ(´▽`)/
自由で良かったよねグッド(上向き矢印)
ってかなりさぼってたけどあせあせ
はじめましてわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
1988年生まれです猫
最後は6年2組土居先生でしたひよこクローバー最後のクラブは…マルチメディアクラブだったかなほっとした顔電球合唱クラブもやってましたわーい(嬉しい顔)exclamation ×2
よろしくお願いしますうまい!ムード
はじめましてチューリップ 76年生まれですぴかぴか(新しい)
クラス替えの多い学年でしたね
おかげで、学年みんなの名前が分かったような記憶がありますが・・

1・2年>武嶋綾子先生
3年>有田恵先生
4年>内田正子先生
5年>森本美弥子先生
6年>内田正子先生

みーんな乙女座女性の先生です
どなたかクラスメイトに同級生いませんか?
また、キリンの前集合!!しましょうよ学校
はじめましての方も久しぶりの方もよろしくexclamation
79年の早生まれ

下小では楽しかった思い出ばかりでするんるん
はじめましてぴかぴか(新しい)

77年生まれです!去年、渡戸自治会の運動会が下小であるってことで、懐かしくなり少し覘いてきました。体育館のある校舎のほうも少しだけ入ったけれど、あまりかわっていなかったわーい(嬉しい顔) ただ、駐車場のところにある池がとても汚くて残念な感じがした。あそこで卒業アルバムの集合写真を撮ったんだけどなぁ〜カメラ

1・2年⇒三河先生(1組)
3・4年⇒土田先生(2組)
5.6年⇒瓜林先生(2組)うりん先生。。。漢字があってるか微妙バッド(下向き矢印)

給食、おいしかったなぁ〜パン またあの給食が食べたい!
1974生まれの人集まれ!!
1・2年 山下先生
3・4年 大塚先生〜溝渕先生
5・6年 山辺先生

学校の池に氷が張ると遊んでた。わーい(嬉しい顔)
はじめましてわーい(嬉しい顔)
1978年の早生まれです!
小菅先生のスキー・原稿用紙の常連でしたげっそり
あとケツ蹴り・特別席などなど・・・まあ出来の悪い部類ですね冷や汗
今となっては懐かしき思い出ですわあせあせ
宜しく御願いしまするんるん
78年生まれで6年は神田学級でした〜
今年はいよいよみんな30代突入ですね〜
今も上大岡辺りをうろうろしてますが、誰とも逢えませんね〜みんな気付かないくらい変わっちゃったのかな!?
☆はじめまして☆

1979年生まれですほっとした顔

1・2年→2組(先生の名前忘れました冷や汗)
3・4年→相澤先生
5・6年→三村先生

あの頃が懐かしいなぁウッシッシ


はじめまして!

第2回卒業生です。

その頃はまだ校歌もなく、
卒業式は校舎の屋上でした。

確か2学年下の第4回卒業式が
できたての講堂で行われたと思います。

昔のさつき台は色々な社宅が多く
今はマンションになってしまっていて
幼馴染と会うこともなくなってしまいました。
小学校名を見つけて懐かしかったです。

どうぞ、ヨロシク!
小菅先生なら、社会人になってから何回か交流しましたよ。でも昔の迫力は薄れた感じです。
私は1966年の早生まれなので1965年生まれと同級生です。やはり我々世代はmixiとか苦手ですね(^_^)ノ
1996年生まれです。
ちなみに男です。

 同期の方コメください(笑)
>>[118] さん 73年6ー4ですよーー。担任 土田先生です!
はじめまして。
1977年生まれです。 下永谷小学校調べてたら、懐かしくなって。 石川先生?吉岡先生、土田先生覚えてます。でも凄く記憶に残ってるのは、有馬れいじ先生と有田恵先生。
卒業して千葉に引っ越したけど、何度か下永谷小学校に行きましたよ。

誰かわかるかな?

ログインすると、残り99件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立下永谷小学校 更新情報

横浜市立下永谷小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング