ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-コミュの個別攻略版:ライチ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キャラクター個別攻略のトピです。
コンボ、立ち回りなどのキャラごとの研究、技性能の質問に。

ここはライチ用です

ラグナ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389498&comm_id=3779077
ジン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389595&comm_id=3779077
ノエル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389667&comm_id=3779077
テイガー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389724&comm_id=3779077
タオカカ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389797&comm_id=3779077
レイチェル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389918&comm_id=3779077
アラクネ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389954&comm_id=3779077
カルル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36390089&comm_id=3779077
バング
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36390256&comm_id=3779077

以下公式
ライチ基本概要

ドライブ:スタンダード

技の名前が全部麻雀の名前という徹底した中華娘。アクションもカンフースターさながらのモノばかり。
特筆すべきはドライブボタンやドライブボタンを組み込んだ必殺技を出すと手にする武器がライチの手から離れる。再度ドライブボタンを押せば攻撃判定付きで手元に戻ってくるのを利用したコンボが秀逸。


コメント(9)

製品版で仕様変更あるかもしれないので質問なんですが
ライチの初公開時の記事になどにはドライブで武器を回収する際(じゃなかったら設置の際)は通常コンボをキャンセルする性能がある。と書かれていたのですが最近の記事を見ると全くそれについて書かれていないのですがキャンセル性能は消えたんでしょうかね?

製品版プレーされた方書き込みお願いします。
つべやニコニコに上がっていたコンボ動画にもありましたね
消すようなところでもないと思いますし、プレイして確かめてみたいですね
とりあえず基本そうなコンボを一つ投下。

【棒所持・画面中央】5B>5C>一気通貫>派生C>(ダッシュ)JB>jc>JB>JC>〔JDor(三元脚・發>三元脚・中)〕

コンボに投げを組み込むと抜けられる可能性があるのでとりあえず投げ無し。
〔〕内は前者がコンボ後の状況重視、後者はダメ重視です。
一通派生Cが最速で出せれば何の問題もなく簡単にできます。

ちなみに画面端では上記コンボJD締めからさらにコンボが伸びるようです(カルルなど最軽量級らしきキャラは空中受身が取れる模様)。
とりあえず、したらばであったまとめをこっちに載せておきますね。

スレ読んで修正するとこはしたつもりですが、なんかあったらコメントよろしくです。

【ガトリングルート】
・棒あり
A→2A
B→C
B→2C
2B→6B
6B→6A
6B→6C
JA→JB→JC
JB(JC)→JB
・棒なし
A→2A
A→B
2A→B
2A→2B
6A→5C
B→6B
B→C
B→2C
2B→2C
C→2C
2C→3C
JA→JB→JC
JB(JC)→JB
JC(JC)→JB
6B>6Aはないっぽい気がします。
まだ未完成なのかなー。

結構キャラ限定多くて、四苦八苦してます(@_@;)

日記にコンボ一通り書いてみたので、よかったら見てください。
基本的にはバッタがいいんじゃないでしょうか。空中はJBのおかげでローリスクです。
地上では6B、空中ではJCなどで牽制して、カウンター時はしっかりコンボを決める。

相手が様子見の選択肢をとり始めたらライチのターン。JBや燕の高性能さを押し付けて図々しくリターン狙って行くって感じでしょうか。三元締めの後の各種リーチキャンセルや棒設置、一通のガードポイントをうまく使って自分のターンを継続できるよう心がけれるとなおいいかもしれないですね。

こまったら中距離で緑一色ぶっぱもおすすめですw
したらばに書いてある B>C>3C>D溜め>ダッシュ〜 のD溜めた後のダッシュが何回やっても出ないんですけど、どのタイミングでダッシュすればいいんですかね?
このコンボできるよ!って方がいたら教えていただけませんか

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT- 更新情報

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。