ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-コミュの個別攻略版:ノエル

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キャラクター個別攻略のトピです。
コンボ、立ち回りなどのキャラごとの研究、技性能の質問に。

ここはノエル用です

ラグナ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389498&comm_id=3779077
ジン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389595&comm_id=3779077
テイガー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389724&comm_id=3779077
タオカカ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389797&comm_id=3779077
レイチェル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389918&comm_id=3779077
アラクネ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36389954&comm_id=3779077
ライチ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36390031&comm_id=3779077
カルル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36390089&comm_id=3779077
バング
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=36390256&comm_id=3779077



以下公式
ノエル基本概要

ドライブ:チェーンリボルバー

ノエルのドライブボタンで発動する「チェーンリボルバー」は、初動技→中継技→絞め技に派生し、最大で5回まで連係させられる。バリエーションも豊富。
また、初動技には「避け」効果があり、カウンターを狙いながら素早い動きで翻弄せよ。ディストーションドライブは密着状態で追加攻撃をするぞ!!

コメント(105)

↑わかるw
エリアル一応自分はできてると思ってるけどちょい不安あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
っつうことで
6A>JB>JC>JB>JB>JC>236C
って何ダメですか??
自分は2419だったんですけどちゃんとできてるかわかんなくてあせあせ(飛び散る汗)

あとタオカカに乱入されたら即ABCDで席を立とうかと思ってる今日この頃…
>65

レイチェル使ってる私の意見ですが

ノエルに対してはドライブ中の割り込みを意識しています。

ノエルのドライブ中結構投げが入ります。電気椅子の場合は技の出始めに無敵判定がないので繋がりが早い技打たれると簡単に潰されてしまいます。

また各種C技が見かけ倒しで当たり負けする技なので怖がらずガンガン攻めるといいですよ。

レイチェルの弱点はダッシュで向かってこられると弱い。
返し技が二個(一個は使用制限ある無敵になるヤツなので実質一個)しかない所です。攻めることに関してはかなり優秀ですが守りがかなり薄いキャラなのでとりあえずダッシュするだけでプレッシャーです。
>66
そのレシピだとダメージ2500ちょいだったような。
二発目のJCを全段ヒットさせれば出ると思います

ノエルの2Aが先端に喰らい判定がないような?
ともかく2Aが結構強いと思うんで、ダッシュ2Aから攻め込まれるとレイチェル側は辛いかも。
お初です。
誰かアラクネの対策を教えて下さい。
烙印を使われた後の行動
・離れながらバレルを撃ち牽制。
・防御を固めて烙印をなくす行動に出る。
・空中はリボルバーブラストやJCで牽制をする。
・6A対空を狙う。

こんな感じでいいんすかね?
極力烙印があたらないような戦い方をしてますが難しい…。
何か有効な対策があれば教えて下さい。
>68
タオカカ無理ですよね-ww
攻めがいつ終わるのかわからないからいつ手ぇ出せばいいかかわんない涙
あと2Aと2Bがほかのキャラより果てしなくうざい……

>69
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
やっぱ二発目もリボでキャンセルしてたか…練習してきます!!
アラクネ戦きついっすねぇ…

今日やってきたんですが、アラクネ側は開幕に跳ぶ人多いんで、こっちはダッシュHJB>JC>ブラストがいきなり入ったりしました。どーでも良いですが…
あと、烙印付いた後は蟲で分らん殺しされそうになるけど、よく見ると隙間があったりするんですね。ダメージくらいつつも、何とかしてそこに潜り込んで空中超必やると驚くほど刺さりますwww
アラクネの空中多段中段(JBだったか?)は直ガ必須です。
ゲージがあるならDAAで回避→反撃って感じです。
アラクネは絶対と言っていいほど空中にいるので、HJからの攻撃をちまちま当てたりしました。
ノエルはダッシュが早いので、クリムゾンされる前にダッシュで近づいて2Dや5D>レイド>エリアルでふっ飛ばしましたww

こんな立ち回りでやっと勝てるぐらいです。3本先取で最終戦までもつれ込んでギリギリ勝てるぐらいでした…
どのキャラでもそうかもしれませんが、アラクネ戦はハメた者勝ちですよねあせあせ(飛び散る汗)
下手くそながら長文書き込み失礼しましたm(_ _)m
>73
3Cのスライディングの後、ノエルが立つか立たないかってタイミングで22Cを入力すればいいのです〜わーい(嬉しい顔)
3Cをガードされると出ません。

7  8  9

4  5  6

1  2  3

自キャラが左にいる場合の見方で、5がスティックの基本位置
どの書き込みも自キャラが左で右にいる相手を攻撃する状態の時のコマンドです
右にいる相手を22Cで拾う場合は3C(レバーを右下に入力しC)がヒット後に22C(レバーを2回下に入力後C)で拾うことが可能
逆に相手が左にいる場合は4Cヒット後に22Cで拾えます。


知ってることばかりだとは思いますが初心者様も含めて参考になれば嬉しいです。
初めてながら長文失礼しました。
時間があればコンボレシピも載せたいです。


>76 の訂正で
4C→1Cの間違いです
すいません。
236Dをやろうとすると28Dになる……………なぜだ冷や汗
焦ってレバーが上まで行き過ぎてるのが原因でしょうか…
落ち着いて真横で止めることを心掛けるといいかも。
にしてもノエルの研究進んでるなぁ〜ww
ループも色々とほっとした顔
レイドループ6C(1)ていうのは投げキャンの回数、
 
・チェーンリボルバー始動>レイド>6C(1)>5D>レイド>6C(1)>2D>レイド
 
・(6B>)3C>Cハイダー>ダッシュ6C(1)>ディレイ5D>レイド>6C(1)>2D>レイド
 
・6A>6C(1)>ディレイ5D>レイド>6C(1)>2D>レイド
 
 
トリガーループ(画面端限定)
 
・6D>ディレイトリガー>6C(1)>5D>トリガー>6C(1)>2D>レイド
 
・(6B>)3C>Cハイダー>6C(1)>ディレイ5D>トリガー>6C(1)>5D>トリガー
 
・6A>6C(1)>ディレイ5D>トリガー>6C(1)>5D>トリガー
 
ハイダーループ
妥協版
・3C>22C>[6C>投げキャン>6C>ディレイ22C]×2>6C>エリアル
 
標準
・3C>22C>[6C>ディレイCハイダー]×n>6C>エリアル
 
追加で起き攻め
・3C>22C>[6C>ディレイCハイダー]×n>6C>5D>トリガー


色々と高火力ほっとした顔
ハイダーループは妥協版でも確か4000ダメいきますた指でOK
質問なんですけど2Cのあとって拾い直せますか?
2C(RC)>5A>6A>6C>BC>6C>5D>6B>5C>6B>5C>トリガー
こんなんで良かったらドゾー


最近壁端2Dから4600ダメとれることに気付きニヤニヤしてたり
皆さんは基本的にどの技を振りながら立ち回ってますか?

私は
地上→5C
空中→B

最近、何を差し込めばいいかわからなくなってきた…orz
うちの場合振り回すのは
地上→6A
空中→AorC
ですね。

6Aは牽制潰し、あわよくば対空、ヒットしたらコンボ美味しいです、
JAは相手が飛んでくると読んだ時のエリアル起点技、
JCは判定がそこそこなんで、飛び込み、様子見用
といった感じです。

JAに関しては「だったらJBでもいいんじゃね?」とも思ったりしますが、発生が早いんでソルの空対空P感覚で使ってます。

あくまで参考までに。
おぉ、過疎り気味ですね( ̄ー ̄?).....??アレ??

最近6A→6C→投げスカ→6C→22Cからのハイダーとかっていけないかな?と思ったんですが、どうやっても22Cが2Cに化けるんですよね〜^^;
これってつながらないんでしょうか?
とりあえず、ハイダーは一度ダウン属性攻撃当てた後でないとできませんよ。
そんなわけで3C、投げ、マズル、エリアル中JDを当ててからです。
>>軍鶏さん・空シドさん

早速のご返信ありがとうございます♪

ダウン属性当てないと入らないんですか〜、今まで使っててはじめて知りましたよwww

今日はなぜかハクメンに1ラウンドとられたせいで覚醒ラグナいけなかったorz
今日6A→6B→6C→エリアルってつなげることに今更気付きましたwww安いなぁあせあせ
それはいいとして、近くのゲーセンで大会があるので、当日使用者多数と思われるハクメンとニューの対策をしたいんですが、アドバイスをお願いします。
ハクメンは空中から行くと肩タックルor2Cかな?やられるのでどう近づくかなんですが。
あ、ニューも近付けないですねあせあせ(飛び散る汗)
長文すみません。
ちょっと気になったんですがhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6202052の1:36のハイダーの連射ってどうやってるんでしょうか?
初めて見る攻撃なのですが^^;
>スヴィアさん

BハイダーのC派生ですよ
>>凛ちゃんさん
あわ!!早速のご返信ありがとうございます!!
すごく返事が遅れました^^;

えぇと、Bハイダー中にCを押す感じで良いのでしょうか?
>スヴィアさん

確かBハイダー中にCボタン押すだけで派生したハズです
ハイダーループのディレイCハイダーがスカるのですがアドバイスがあればよろしくお願いします顔(願)
>レインボーホーンさん
6Cを先端で当てるようにすればスカりません。
ハイダーは攻撃判定がちょっと離れた場所に出るので
> よし=ヴァーミリアんさんそうだったんですかexclamation ×2exclamation ×2
参考になりました
ありがとうございます顔(願)
>凛ちゃんさん
>神依さん
返信が送れて申し訳ないですあせあせ(飛び散る汗)
早速使ってみました!!
ただそのまま使うとダメ低いですねw

コンボに組み込むと投げスカまでいくのが難しいです(>_<)
はじめまして。
ちょっと気になるんっすが…実戦でハイダーループ使ってる人っていますか?
> ゆきんこさん
テイガーにはガンガン使ってますよ。
マズルからの2ループもやってます。
しかし押し気味の状況で余裕があるとき以外はテイガー以外に3Cからハイダーは狙いませんね。なぜなら安定してないから!
家庭用で随時練習中ですや。
> 不可逆@ひんぬloveさん
やっぱり狙うのは余裕あるときですか…
レイチェル、テイガーなどはネオ狙うけど他のは少し怖いですしねミスが…
だいたいのキャラは6Bから3700いきますしねわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り72件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT- 更新情報

BLAZBLUE -CONTINUUM SHIFT-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング