ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星空を見に行こうコミュの☆北海道☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北海道でオススメの星空スポットってどこでしょうか(○´ω`○)??

私が今住んでいる田舎もなかなかキレイなんですが、色んな所に星を見に行きたいと思っているので、教えて下さると嬉しいです(*´∀`人

コメント(276)

#225にはけっこう反響がありまして、何人もの方から問い合わせを頂きました。
(メッセの返信に書き忘れましたが、現地に入る際は先客がいるかも知れないのでヘッドライトは落としてくださいね)

それで思ったのですが、このコミュでは他地区で星空を見に行こうというイベントが盛んですよね。
もし札幌(近郊)でそうしたイベントを開催するとしたら、参加希望の方はどれくらいいらっしゃいますかexclamation & question

市内から1時間圏内でしたら手軽な範囲だと思います。
綺麗に星夜が見える場所をご案内できます。

自分はひたすら星の写真を撮っているだけですが(笑)、どうせ一人でやるなら仲間がいたほうが楽しいですし。
その合間に簡単な解説ならできると思います。

個人的に、7月30(土)夜から翌31日(日)の未明の新月頃が都合がよいのですが。
快晴以外は意味が無いため中止です(その可能性の方が高いかも)。その場合は後日代替日を設定します。

車は必須ですが、相乗りできる方がいれば嬉しいです。
贅沢言えば、大口径ドブソニアンなんか持っている方がいれば大大歓迎ですわーい(嬉しい顔)


それが発展して、星空を見に行こう札幌近郊版コミュができれば面白いかなと思います(冬は危険なので冬眠しますが)。

どうでしょうか?
反響がなければまたジプシーでやりますが(笑)。

ぱしゃ さま

先日はメッセージに返信くださって、ありがとうございました。
小学生のお兄ちゃんが星が大好きなので、そういうのがあったら
参加して、たくさん星を見せてあげたいという気持ちがあります!!
きっと本人もそういうイベントがあったら参加したいハズです。

ただ自分自身も星を見るの大好きなんですが
北斗七星など超有名な星座くらいしか分かりません…
あと、望遠鏡も子供用の小さいのしかないです…。

そんな感じでなんの協力もできませんが、参加したいです!
> 237 ばしゃさん

面白そうな企画ですね目がハート

7月30〜31日は都合が悪く参加できませんが、他の日で都合の良い日があれば是非参加させてください。

また、コミュを立ち上げるならこちらも参加させていただきたいです。

ちなみに望遠鏡は持っていません涙

カメラはそこそこ詳しいですが、星の撮影は素人ですあせあせ(飛び散る汗)
C9で良ければ出せますよ。
当方観望オンリーです。
みなさまレスありがとうございます。

イベントを作成しましたので、あらためてそこで参加表明お願い致します!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=63713989&comment_count=0&comm_id=372578
北海道は広いものですみませんm( __ __ )m
道南、道東、道北なのでも誰か幹事をしてくれる方がおられると良いのですが。
都合がつけば、遠方でもかけつけてみたいですね。
北海道いいですね〜目がハート
でも関西からは遠すぎます…。残念です泣き顔
北海道いいですね目がハート
昔、新得で真っ暗な道を歩きながら見上げた冬の夜空がとても綺麗でしたぴかぴか(新しい)

ばしゃさん、イベント開催がんばってください!!
コミュの立ち上げは、急がなくてもよいと思いますよ。
今は参加人数12万人のこのコミュでイベント参加を呼びかけたほうが、参加者があつまると思います。
私も今の状態になるまで2年かかりましたあせあせ

7月末は『星空を見に行こう』の色々な地域でイベントが開催されることになりましたねわーい(嬉しい顔)楽しみです。
『北海道』 札幌近郊で星を見よう!天の川を見よう!
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=63713989&comm_id=372578
『関東』 みずがめ座δ流星群+やぎ座流星群【ダブルでお得!】
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=63213719&comm_id=5021712
『東海』 みずがめ座δ流星群を見に行こう・岐阜『牧歌の里』
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=62156061&comm_id=372578
『関西』 大台ケ原で星を見よう♪
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=62241415&comm_id=5124339

独りでのんびり星を見上げるのもよいですけど、みんなで話しながら賑やかに見るのもよいですよわーい(嬉しい顔)
北海道のみなさんも『星空を見に行こう』イベントを盛り上げていきましょう〜
ねぎさんの開催されるイベントは、参加人数も多くすごいなと思っていました。
2年間のご尽力があったのですね。
参考になります。ありがとうございます!

このコミュは参加人数が多いので、ここで呼びかけた方が良いようですね。
12万人もいるのだから、北海道の方もかなりいらっしゃると思います。
迷っているなら、参加してみませんか?

リトルさん
旅行がてらぜひ!(笑)



北海道 行きたいですリボン

いちど いっ たら もー

忘れられませんひよこ
現在、札幌近郊で星を眺めるイベントの参加者を募集していますが、路面状況に問題の無い秋までは開催しようと思っています。

次回は8月27日、9月3日当たりを考えています。
(今回のイベントが終了しだい、募集開始予定です)

特に今回予定があって参加出来い方は、ぜひ開けておいて下さい!
また、開催場所や時間などご要望があればお気軽にどうぞ。

秋の星座はちょっと地味ですが、空気は澄み切っているはずです。
夜半にはゴージャスな冬の星も見られるかも知れません。
みんなで星景撮影したら周りでいっぱい液晶光って「あぁぁぁ!」ってなりそう(笑)
友達と2人でもよくなります。
> かとちゃんさん

白金温泉ってどこにあるんですかexclamation & question
> かとちゃんさん

ありがとうございますexclamation ×2
はじめまして
田舎が美唄です〜月形温泉に行く途中街灯が無くて星がとても綺麗だったのを覚えています。
横須賀ではなかなか見れない星空でした。
宣伝させてください。

星空を見に行こう 北海道コミュを作成致しました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5731454
もしよろしければご参加下さいウインク
2011.8.27 中山峠

落ちてきそうな星空に、感動しました★

先月末の北海道旅行で 観た星空に感激☆

一泊目の層雲峡の温泉街でも 宿からちょっと歩いて
従業員用の駐車場へ行ったら 天の川も見えました。

二泊目の然別湖は 天の川もハッキリ見えて おまけに流れ星もひとつ見つけました。
星が見えすぎて 逆に星座観測はできないくらい(笑)

また北海道 行きたいな〜!!
美瑛町 哲学の木

上川 層雲峡

豊頃町 昆布刈石展望台
来月 北海道の道東に行きます。 空港は中標津を利用します。星を見に阿寒湖辺りを予定していますが行ったことがある方いらっしゃいますか? 他に道東でのオススメスポットがあれば教えて頂きたいです。
皆さんのコメントお待ちしてます。よろしくお願いします顔(願)
カロンさん、もしよろしければ参考にして下さい。

観測地インプレ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=64061712&comm_id=5731454
 →マップにまとめました。北海道の星空スポット:http://maps.google.co.jp/maps/ms?msid=213070566177053915233.0004a94f737fc391ed384&msa=0
ばしゃさん>

コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
このマップすごいですね!!
活用させていただきます!
ありがとうございました。
カロンさん、星仲間によるとハイランド小清水駐車場が一押しらしいですよウインク
>>[267]

小清水は原泉花園の小清水ですか?
そこなら一時間位で行けそうですね!
情報ありがとうございました顔(願)
札幌近郊では、
『あそびーち』も結構キレイでしたよー♪(´ε` )
音楽ガンガンかけてる人もいますが、
晴れている時は最高です☆
海で星空とか見てみたいですね(^ω^)
何人か連れてってくれる人居たのですが、残念ながら…(´;ω;`)
やっぱ十勝平野の牧草地帯で見る星が最高です僕は上士幌に6ヶ月牧場で働いていましたよ
はじめまして!
星を見るなら、東神楽です!
丘のてっぺんは最高です!
街灯も町明かりもほとんどない場所です(*´ω`*)
すごく綺麗ですo(^o^)o
誰かペルセを函岳で観望される方いらっしゃいませんか〜。一応一人で行こうかと思ってますが多数の方が心強いものがありまして(汗)

ログインすると、残り246件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星空を見に行こう 更新情報

星空を見に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング