ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

星空を見に行こうコミュの熊本の星空

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆

熊本の観測ポイントの情報交換をしたいので、トピックを作りました。
どなたか熊本の方いらっしゃいませんか??

コメント(38)

 
草千里っ♪・・・って熊本でしたっけ!?
あいまぃですいません・・・↓↓
大観峰は街明かりや車のライトが邪魔なんですよ・・・。
草千里は走り屋のお兄ちゃん達がいます・・・。

自分が知っている限りでは、南阿蘇、特に小国はかなりいいですよ!
市内だと金峰裏(河内側)、フードパル奥・・・etcですね。
以前、乙姫ペンション村に泊まったとき、星がたくさんありすぎて感動しました!!
11月だったと思うのですが、秋深い頃だったから良かったのかな?
また行きたい!!
> 清和高原天文台!

一度行ってみたとは思っているのですが、関東からだと
遠いのでまだ機会がありません。(._.;

サイトが見られないのは、平成の大合併の弊害ですね。
いまはここにあるみたいです。
http://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/bunrakunosato/astroseiwa/
三角や大矢野の防波堤で夜釣りしていると最高の星空ですよ
私は俵山とか金峰山に行きますよわーい(嬉しい顔)
ここも星は見えるし
夜景も綺麗なんでるんるん
阿蘇のペンションに「森のアトリエ」というところがあるのですが、
ここはペンションと天文台が一体になっていて、いいですよ☆

雨が降ったときはプラネタリウムも見れて、天文学に詳しい方が説明してくださいます。
↓    ↓    ↓
http://www.via.co.jp/luna/
はじめまして、よろしくです。
熊本市内では、熊本港によく星を見に行きます。
街の明かりから離れるので案外綺麗に見えますよ。

熊本市内から近くですと城南の塚原古墳です。
ココには熊本県民天文台もあり、週末はボランティア
の方々が星の説明もしてくれますよ
阿蘇の方はよく見えますね〜ほっとした顔

夏冬の休みで友達と夜のドライブ行ったりするけど車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
天草の方の海岸で観た天の川とか流れ星は感動しましたぴかぴか(新しい)
あと小学生の頃塚原古墳に観に行った星もとても綺麗でしたグッド(上向き矢印)
南阿蘇のアスペクタにはよく行ってました手(パー)
天気が良くて月の明るさが邪魔しなければそうとう星が見えますよわーい(嬉しい顔)
天の川も見れます☆゚。+
他の人のサイトで恐縮なのですが、以下のページの一番最後に
九州の光害の様子の絵があります。緑か青のあたりにいけば
かなり良く見えます。(^ん^;

http://hikaku.fxtec.info/syachuhaku/index.php?%E5%A4%A9%E4%BD%93%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97%E3%80%81%E5%85%89%E5%AE%B3%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%97
阿蘇のダイカンボウが
綺麗に見えますよハート!
霧に邪魔されなければ..
凄くさむいけど綺麗ですほっとした顔
11月18日AM3時に大観峰でしし座流星群を見に行って来ましたわーい(嬉しい顔)雲ひとつ無く綺麗な星空を見ることが出来ましたわーい(嬉しい顔)ただものすごく風強くて寒かったですよわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
しし座流星群は、熊本市内の自宅の庭から見ました。
午前4時半頃から5時までの30分間で7個見ました。
何年ぶりかのしし座流星群観測で、ばっちり見ることができて嬉しかったです。
でも、大観峰だとすごかったでしょうね。うらやましいです。
今回の連休で阿蘇の万願寺黒川まで行ってきましたダッシュ(走り出す様)
貸し別荘(?)地帯だったので、部屋から出て徒歩1分で辺りは真っ暗夜

星空がとっても素敵でしたぴかぴか(新しい)久々の「満天の星空」でしたわーい(嬉しい顔)
寒くて10分もいられませんでしたが、流れ星3個見れましたるんるん
一緒に見た友人は5個見たそうですハート達(複数ハート)
御代泉寺公園から見る夜の星はきれいですよっ!
天草の姫戸にあるキャンプ場がオススメです。

流れ星もよく見れますよ!
阿蘇の地獄温泉に偶然立ち寄った時、
久しぶりに満天の星空をみることができました!!
温泉も良かったし、その後飲み物片手に星空を見ながらボーっとできて最高でした夜
熊本じゃなくて隣の宮崎だけど、五ヶ瀬ハイランドスキー場の駐車場は
光害もほとんどなくて、条件はとてもいいです。
以前、「月間天文」の全国星空番付けで「西日本の横綱」に選ばれた場所なのです。

3年前の8月に、その場所で撮った夏の天の川の写真です。
今は関東に住んでますが帰熊したときに見る星空は感動ものです(*^^*)
見える星の数が違いすぎる!!

ちなみに地元は山鹿です(^^)v

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

星空を見に行こう 更新情報

星空を見に行こうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング