ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電気通信主任技術者コミュの法規

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 法規の科目についての情報交換、質問等のトピックです。

コメント(15)

 法規のうち、今は電気通信事業法を学んでいます。判例があると具体的イメージがつきやすいと思っています。

裁判所:
http://www.courts.go.jp/

ですと、10件くらいしかヒットしません。
 細かくてよいので、判例の豊富な情報源をご存知の方はご教授いただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。
判例ってどのようなのを期待していますか?

判例集などで乗っているのは、基本的には最高裁の判決なのですけど、電気通信事業法で最高裁まで持っていかないといけない事件ってそんなにないと思います。

また、電気通信事業法って「法」と名前がついていますけど、「仕様書」なので、なかなか事件になりにくいともおもいます。




あと… 試験合格 って視野だけなら、試験にでるのは、細かな条文の内容なので、判例はかえって邪魔になるとおもいます。
加えて、判例って、事件の内容をきちんと把握しておかないと、適応がまるで正反対になることもありますから。判例が絶対なる一である、と思ってなら、妄想です。だから、法律家って商売が成り立つわけです。
パタ! さん>

 コメントありがとうございます。
 昨年7月無事合格しました。
 たしか「法規合格読本」というのを徹底的にやってクリアしました。
 今では、だいぶ記憶もうすらいでいますが、大枠はわかったので、実務に多少はいきている気がします。
5 パタ! さん>

 コメント&お祝いのお言葉ありがとうございます。

 法規は、合格読本でたしか80〜90点くらいまで勉強した記憶があります。
 たしかに、電気通信で実務経験がある方がなじみやすいですが、法律系に苦手な技術系の方には難関だそうです。その点有利に働くかもしれません。残り期間が短いようですが、この手の試験は短期集中がよいようですね。合格読本はよいと思いますよ。がんばってください。
 私は、あとは設備を残しています。

 お互い頑張りましょう。
> ジムたまさん
いきなりですが、読んでてなるほど!と思いました。
 おひさしぶりです。としです。

 電気通信主任技術者(伝送交換)は、合格して以来、何もしていないのですが、新規問題があるということもあり、ちょっと自分自身で知識をメンテナンスする必要性を感じてきました。
 毎回試験を受けるのはしんどいですが、過去問くらい簡単に入手できないものですかね。・・・(情報処理技術者試験はPDFをダウンロードできるし、)・・・と思ったら、試験センターに過去問公開されているんですね。
 ちょっと、解いて知識をブラッシュアップしてみようかと思います。
 2016年1月に初めて電気通信主任技術者の試験を受験予定の初学者です。
 ネットワークスペシャリストや情報セキュリティスペシャリストの受験経験があるので、技術系の科目はその知識をベースに過去問を中心に試験対策をしようと思っていますが、法規については基礎知識を固める必要があると思い、オーム社から新たに発刊された参考書を購入してみました。

「電気通信主任技術者試験 必勝テキスト 法規」
   http://shop.ohmsha.co.jp/shopdetail/000000004367/

 似たような参考書に「電気通信主任技術者試験 これなら受かる 法規」というのがあるのですが、「必勝テキスト」は基礎知識のインプット中心、「これなら受かる」は演習のアウトプット中心のようです。

 あと2か月、とりあえずやってみます。
 
 総務省がソフトバンクに対して、2023年11月18日(土)〜11月19日(日)と11月20日(月)に発生した大規模な電気通信事故に関して、最大21.4万の利用者が合計17時間38分間、緊急通報を含む音声伝送役務を利用できない事象を生じさせたことから、電気通信事業法に基づく「重大な事故」として、同様の事故を再発させないよう厳重に注意するとともに、再発防止の観点から種々の取組を確実に実施するよう、文書により指導したとのことです。

▼ソフトバンク株式会社に対する電気通信事故に関する適切な対応についての指導(2023/12/27 総務省)
 https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban05_02000314.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電気通信主任技術者 更新情報

電気通信主任技術者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング