ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Micro Four Thirds SystemコミュのFISH EYEレンズについて質問です

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
G1を所有して、魚眼レンズの購入を検討しているのですが
オリンパスの
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/lens/8_35fisheye/index.html

マウントアダプター
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/mmf1/index.html

の組み合わせがいいのでしょうか?

今はパンケーキを使用していて、マウントアダプターを使用した事が
ないので、いまいちよくわかりません。

できればHEXANONとかのレンズを使ってみたいのですが、
調べてみたものの、レンズとアダプターの組み合わせがわかりません。
素人ですが、教えて下さい。

コメント(10)

MAZDAMANさん、

単焦点ではありませんが、パナソニックの7−14mmという超広角ズームがマイクロ4/3であります。コンパクトで評判もとてもいいですよ。一番広角よりではMAZDAMANさんがお考えのオリンパスよりワイドになりますし、一番よったところで14mmというのは35mm換算で28mmと定番の広角になります。自分はGF1のユーザーですが、次に購入を考えているのはこのレンズです。
MAZDAMANさん、

マウントアダプターは パナソニック製でも オリンパス製でもどちらでも構わなかったと思います。

今年のロードマップに マイクロフォーサーズ用 8mm F3.5 Fisheye があるようなので、
詳細情報が出てくるまで様子見も手かもしれません。

http://panasonic.jp/dc/gh1/img/lens_accessory/loadmap02.jpg
MAZDAMANさん

ちょうどその組み合わせで使っていますが、なかなか具合が良いですよ。

オリスタで補正掛けると、超広角としても充分使えます。
ふ%thaniwaさんのおっしゃるように今年にマイクロフォーサーズ純正の魚眼レンズが出るはずですから、それまで待てるようでしたら発売を待つのがベストだと思います。
>pfunkさん、ふ%thaniwaさん、nagoyanさん、レオパルド・ゲッコーさん
コメントありがとうございます。
マイクロフォーサイズの純正の魚眼が今年でるんですね。
コンパクトでよさそうですが開発中とのことで、いつになるんでしょう。
物欲を抑え、待てるかどうかが不安です。
nagoyanさんのモールの写真素敵ですねー。


CES ではすでにプロトタイプを展示しているようです。
本当かどうかわかりませんが、4月中旬という話が出ているようです。

http://www.letsgodigital.org/en/24547/panasonic-lumix-lenses/

まぁ、私は ZD 8mm Fisheye はすでに導入済みなんですが…。
#肝心の mFT は財布の都合で導入できてません。orz

個人的には 14mm パンケーキが気になります。
私も同じ事を検討していたのでとても参考になりました!!
マイクロフォーサーズの魚眼レンズが出るんですね電球

待てるかどうか・・・
悩みどころですねウッシッシ
アドプラスから
M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 用の魚眼化コンバージョンレンズ出てます

とりあえずなら
こんなのも有りかもしれません

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1459959193&owner_id=12662687
このトピに相応しいかどうか判りませんが、せっかく正方形画面が使えるマイクロフォーサーズ、全周魚眼が欲しいですね。
Panasonicの純正は定価で約10万、実売でも7万円超えますね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20120323_520651.html
http://www.yasuhara.co.jp/madoka/index.html
こういう格安のものが有るのですが、SONY NEX用は発売中、μ4/3は「2013年夏以降発売」となったまま、動きがありません。
小さな会社みたいなので無理は言えないのでしょうが、早く出して欲しい物です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Micro Four Thirds System 更新情報

Micro Four Thirds Systemのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング