ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

キッザニア甲子園 (KidZania K)コミュの【アクティビティ情報】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐオープンですね。
プレオープンもあるようですからこんなトピも作っておきます。

あるととても便利で他の方の参考になると思いますのでどんどん書き込んでくださいね。

アクティビティ情報として  
  【お仕事名】
  【もらえるキッゾ(+)・支払うキッゾ(-)】
  【人数】 
  【時間】  
  【内容・どんなお仕事をするのか】
をお書きください。

カメラ公開可能なアクティビティ写真、体験写真もあったら是非お願いします。

コメント(71)

★Annieさん

たくさんの写真ありがとうございました。
一覧表に追加できました。

早速、キッザニア甲子園一覧表更新しました。
http://ameblo.jp/mixichiko/entry-10231024498.html

商店街、大人が入れないのですね。残念です…
★Annieさん

初日行って来られたんですね!
私たちが(正確には、夫が(笑))撮影しきれなかったパネルも撮ってきて公開してくださって、
ありがとうございます〜!

これで、ちこさんの一覧表もまたグレードアップされるのが楽しみです(^^)

私も、外部ブログの方にですが、わりと細かいところまでレポ書けました。
(不要な情報もあるかもしれませんが(^^;))
よければ参考にして頂ければ幸いです。
http://mie.sl.lcomi.ne.jp/archives/article/39541.html
3月28日、二部

劇場プログラムのスケジュールです。

ショーのスケジュールです。

時計のお仕事時間です。
★Annieさん

写真ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
理容店が埋まって完成しました。

劇場プログラムも一覧表の下に加えてみました。

【キッザニア甲子園一覧表】更新しました。
 パビリオン名・キッゾ・体験人数・時間・内容をまとめた一覧表です。
  http://ameblo.jp/mixichiko/theme-10011824232.html
今ならビューティーサロンでのお客様のサービスがたったの3キッゾで受けられます!!
普段は5キッゾ払うところを、今週の月曜日から5月の終わりまでの期間限定です。

http://blog-k.kidzania.jp/2009/05/post-40.html#more

以前、子供の日に8キッゾの給料が10キッゾになっていた というコメントがありましたが、ディスカウントもあるんですね〜 笑
5月5日は「キッザニアンの日」なんですね。

http://blog-k.kidzania.jp/2009/05/post-31.html#more

知らなかった・・・5キッゾも10キッゾになるんですね!

【 家電修理スタッフになって家電製品の修理が体験できます 】
期間:2009年6月17日(水)第2部〜

壊れて動かなくなってしまった家電製品を修理して長く大切に使うことができるようにする仕事が体験できます。
自分の身の回りにある便利な家電製品がどのようなしくみで動いているかを知ることができます。

また、家電製品の修理は、きちんとした知識を持った専門家(プロフェッショナル)だけができる仕事です。

オープン当日は、第2部6:00pmから家電修理センターのお仕事を体験いただけます。
家電修理センターのオープンを記念して、6月17日(水)第2部(4:00pm〜9:00pm)に入場されたお子様全員に「グリーンのオリジナルミニライト」をプレゼントいたします。

http://www.kidzania.jp/koshien/news/090603.html
穴場?です。

銀行、デパート、裁判官です。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=40898142&comm_id=3390201
これでかあ!

この前、宅配で「グッドイブニング〜」って言ってたから・・・

http://www.kidzania.jp/koshien/pavilion/english.html
家電修理センターがオープンしたよ!!!

http://blog-k.kidzania.jp/2009/06/post-37.html#more
メニューが変わるそうです!

【 太巻きを作って、すし職人の技をみがこう! 】
すし屋のメニューが「太巻き」に変わります。みつば・こうや豆腐・たまご・うなぎ・かんぴょう等の色とりどりの具がはいった太巻きは、いろいろな味の組み合わせや見た目の美しさを楽しむことができる、人気のメニューです。

http://www.kidzania.jp/koshien/news/090619_02.html
劇場で、今秋公開の映画 「ATOM」の声優に挑戦しよう!

こども達が映画「ATOM」の声優に挑戦できるアクティビティが、期間限定で登場します。キャラクターになりきって、キッザニアの劇場で上映される映画を仕上げます。日本の漫画を原作として、CGアニメーション映画となった「ATOM」。この機会に観客としても参加してくださいね。 ※「ATOM(キッザニア・バージョン)」の上映となります。

http://www.kidzania.jp/koshien/news/index.php?news=20090825180951ia
3つのパビリオンが新登場!
http://www.kidzania.jp/koshien/news/091207.html
ちょっと古いネタですが・・・
3つのパビリオンのニュースです。

http://osaka.yomiuri.co.jp/movie/topics/mv91225a.htm
日曜日の一部の劇場スケジュールです。

ファッションショーはリハーサル開始の30分前、それ以外は15分前に受付開始だと聞きました。
ちなみにファッションショーは終了時間から実際に出てくるまで時間がかかりました。
参考になれば・・・
こどもが主役の街「キッザニア甲子園」
『キッザニア甲子園・1周年Anniversary』
『新パビリオンオープニングセレモニー』同時開催
伊藤忠が「大使館」パビリオンを出展

http://kidzania.jp/kcj/company/pdf/2010/100312_embassy.pdf

「大使館」パビリオンでは、こども達がキッザニア(=外国)に設置される大使館で、国や州を代表して業務に当たります。こども達は大使館職員として、自分の国・州(※)の情報をキッザニアの街の人たちに提供すると共に、自分の国・州へ滞在するビザを発行します。※国・州は一定期間で入れ替ります。3 月は〜ハワイ州の大使館となります。
みなさん、よく調べて行きましょうね!

1st Anniversary アクティビティリニューアル
【 新しいアクティビティの詳細情報をご案内します 】
期間:2010年3月27日(土) 〜

http://www.kidzania.jp/koshien/news/100317.html

デパートですが、3月27日からじゃないんですねたらーっ(汗)
しかも個数限定ですう

【期間:4月1日(木)〜4月16日(金)】
スペシャルな「お楽しみ袋」を販売します!
1日5個限定です!
3月27日の一部限定ですが・・・

職場のエキスパートがやってくる!
【 スポンサー企業のエキスパート達と一緒にお仕事をしよう 】
日時:2010年3月27日(土)第1部11:30am頃〜
キッザニア甲子園1周年のお祝いにかけつけたスポンサー企業のエキスパート達が、各パビリオンのアクティビティに参加し、こども達に実際の仕事に即したアドバイスをしてくれます。

※ご参加いただくには整理券が必要になります。下記をご確認ください。
http://www.kidzania.jp/koshien/news/index.php?news=20100326134035ia
27日の一部に行きました。

大使館情報です。
一枚目の写真はオープン前9時頃の様子です。
この風船・・・バスが引っ掛かり 笑
後ほど外していましたああせあせ(飛び散る汗)

二枚目の写真は基本情報
6人で30分です。今日初日はそんなに並ぶこともなく、という感じでした。

三枚目の写真はお仕事体験の様子です。
ハワイのことを3つの視点から調べます。
パソコンを使うので6歳からになっています。

8歳のわが息子いわく・・・冷や汗

ログインすると、残り51件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

キッザニア甲子園 (KidZania K) 更新情報

キッザニア甲子園 (KidZania K)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング