ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

図書館戦争コスプレ連絡板コミュのお読みください【図書隊コスプレ規定】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 揃った時に出来るだけ統一感を出したく思いますので、原則として着装等の規定を設けました。強制ではありませんがご協力頂ければ幸いです。
======================================================================
第一章 作業着(通達:20080608)
 
 第一項:作業着については以下の被服を推奨する。

・アトランコ社製TRU-SPEC OD上下改造被服(下ポケット除去・エポレット増設)【推奨】
(取扱店)
中田商店:http://www.nakatashoten.com/indexmenu.html
赤羽フロンティア:http://www.frontier1.jp/

・陸上自衛隊OD作業服上下(前袷の裾部分に加工の要あり)
・航空自衛隊OD作業服上下(エポレット増設の必要あり)
(取扱店)
PXサイトー:http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/

・スペイン軍コンバンットシャツ(下は同系色のカーゴパンツを別途調達)
ポコメロ:http://www.pocomelo.jp/
または、Yahooオークションにて検索

*作業着についてだが、アイロンがけによるプレスはできるだけ実施する事。プレス不十分・着こなし不足の隊員については服務規定【図書隊員は端整なる容姿を保持する事】違反者として罰則(もちろんそういうネタ・プレイです)の対象とする。
======================================================================
 第二項:弾帯(作業着上に巻くベルト)については以下のものを使用する事。

・米軍 LC-2ピストルベルトOD
アメリカ屋:http://www.americaya-int.co.jp/index.jsp 他。

・陸上自衛隊91式弾帯【推奨】
PXサイトー:http://www.d4.dion.ne.jp/~fsaitoh/
======================================================================
 第三項:半長靴(ブーツ)
 
・黒色コンバットブーツまたは作業ブーツ。

*身だしなみとしてブーツはキチンと磨いておくこと。つま先は鏡面磨きを推奨する。手入れの不十分な隊員については服務規程【図書隊員は端整なる容姿を保持する事】違反者として罰則(もちろんそういうネタ・プレイですってばよ)の対象とする。

======================================================================
 第四項:ネームテープ
 右胸ポケット上部に着用すること。
======================================================================
 第五項:部隊章
 右腕肩口より8cmの部分に部隊章の頂点が来るように取り付けること。

*位置のずれ、部隊章が曲がったまま着用した場合服務規程・・・(以下略)
======================================================================
 第六項 銃器
 
 以下の装備品を使用すること。

・9mm拳銃(もしくはシグP220)
・89式小銃
・9mm機関拳銃
・M24対人狙撃銃
 
 作品中タスクフォースの面々が使用する火器は9mm機関拳銃であるが、既製品が高価格で揃えにくいと思う。ついては89式小銃をメイン装備として導入したく考える。
======================================================================

**********************************************************************

=====================================================================
 第二章 階級規定
 
 当ユニットは一個班として編成される。よって最高階級は現状二正までとし、管理人のみ同階級を保持するものとする。二正以上の階級は名誉階級とし、正副管理人の承認を持って着用を許可する。
 三正以下については各自の判断で任意に階級を選択できるものとする。ただし、階級に応じた所作・着装ができない者、ユニットしての統制を逸脱する行動をとる者については、正副管理人の同意をもって階級の降格、および除隊を強制できるものとする。

 補足:ただし、作品主要キャラ(笠原、堂上、小牧、手塚、柴崎、玄田、稲嶺)のコスプレについては上記規定の対象外とする。
======================================================================
 ちょっと堅苦しく書きましたが、要はバランスの取れた班員構成にしたいわけです。一個班なのに三正が10人いて、二士が2人だけとか、三正なのに二士よりも身だしなみが悪くて、基礎動作も出来ないとか、そういうバランスの悪い編成ではせっかく皆が揃ってもリアリティが著しく損なわれてしまい、図書隊員になりきって遊ぶと言う目標が台無しになってしまいます。細かすぎるかもしれませんが、こういうのはキッチリやってこそ面白みも増すものだと思いますので、ご協力いただければ幸いです。
 なお、階級については事前に確認を取り、偏るようであれば調整をお願いする事もあるかと思いますので(極力、本人の要望に合わせるようにはしたいと思いますが)どうかよろしくお願い致します。

 とりあえず作ってみた規定なので、他のメンバーからの要望や意見を取り入れたりして追加・変更もしていきたいと思います。





コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

図書館戦争コスプレ連絡板 更新情報

図書館戦争コスプレ連絡板のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング