ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鹿児島市立紫原小学校コミュの紫原小、中 懐かしい場所。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、今年で29歳の鹿児島人です。
今は東京に住んでおります、墓参りで実家に帰った時に家から中学校まで歩きました。

グリンベルト(よく乾からびたミミズが死んでましたね。)
かもめ商店(小さい駄菓子屋)
ポテトハウス(コンビニの走り)
六甲(お好み焼き屋)
モダン(床屋)
焼き鳥屋(名前忘れた、とりよし?お金が無かったから部活帰り鳥ネックを食べてた)
平和公園(何が平和なのか?未だに分からない、遊びは手打ち野球だったから、良くボールが道に出て車にひかれそうになってた、だから平和では無かった)
一本桜公園(大坪くんの家が近くにあった)
大坪くん(今思えば、かなりのボンボン)

なんかあったっけ?

コメント(25)

駄菓子屋の勉強堂。プラモ屋の電器堂(漢字は違うかも)。
勉堂と電堂をよく行き来してたな〜
懐かしか〜
勉強堂は改築する前が良かったな
くにや酒店って! ビックリするわ!!
ありましたね〜 フラッシュバックが凄いです!!!!!!

電気堂ね、ミニ四駆の現金獲得レースやってたなー、参加費500円で3位まで金が貰えるしくみになってたけど、今考えると小学生に賭け事を教えてる電気堂は凄いな〜。
勉強堂のバーちゃんはカップ麺、人によってぼったくりしてたよ。


中学生⇒60円
小学生⇒80円

ちっちぇえな失恋


紫原6丁目〜一本桜公園方面ですが、
「みかん山」って、よくかぶとむし・くわがたむし捕りにいきませんでしたか?
鹿大の実験林を経て唐湊方面へぬける山道です。

宅地の大造成が行われて、今では、面影しかありませんが、
あの林が切り開かれ、シラス台地が顔を出したときには、子供心にもショックでした。
みかん山ね〜。
あそこ鹿大の実験林だったんだね、クワガタ採ってたら6年生に友達がガスエアーガンで撃たれてたなー。

なぜかあそこはクワガタしか採れませんでした。
一丁目から南新町に下りる手前の三角公園わーい(嬉しい顔)
よく木に登って基地だとかなんとか遊んでましたウインク
十五夜の時相撲大会やってたなあ!

いんのっけさん??
ていませんでしたっけ?
お初です。
うわ〜懐かしいな〜。
南新町だと地獄谷によく行ってました。大人になって昔あそこが処刑所だったと聞いて…(゚.゚)コワ
あと、紫小のプール横の細いとこでよく遊んで怒られてました(笑)
地獄谷・・懐かしい。
処刑場ときいて何人かの友達と探検に行こうということになりました。
多分5年生のときだったと思います。

その頃は,背の高さぐらいのススキが生い茂り,風が吹き荒び,ほんとに気味が悪かったです。
友達の3年生の弟は,あまりの薄気味悪さに便をもよおしてしまい,しかたなくそこで・・・・。
普段なら大笑いするところですが,みんなにこりともせず便の始末をしました。
地獄谷話
その昔、死刑囚が家族と別れた場所が今の市電駅「涙橋」
そこで分かれた死刑囚は、洞窟を通り階段を登って裁かれたと聞きました。
そうそう涙橋!私もその話聞きました。ロマンチックな名前だな〜と思ってたのでビックラしたもんです。
ちなみに私も実家は南新町です(笑)
じゃ、かむらさんとゆきやさん、分かります?
>鎧妻さん
ん〜ワカンナイカモ…。ずっと紫原に住んでて、南新町に引っ越したのは高校入ってからだから、弟とかならわかるかもです〜。
でもご近所さんぽいですね(笑)
懐かしいところにたどり着いたなぁ。
私はS45年生まれで高校卒業18歳まで鹿児島紫原に住んでいました。
まだ両親は、いまだに紫原に住んでいますので、いまでは田舎が紫原です。
もちろん紫小、紫中卒業です。

今年の正月は久々に鹿児島に帰り、子供たちと楽しんできましたが…むらさっばい…子供の頃の町並みと随分変わったなぁ…。

ということで、懐かしい場所。
やっぱり最初は勉強堂。最初の頃はただの駄菓子屋だったのに、いつの間にか、小さなゲームセンターになってたなぁ。
その近くのババ店。10円いれてコインを貯めるゲームやったなぁ。
電気堂。ここの親父、いつもメガネずれてて、ちょい間の抜けた感じの親父だったなぁ。ガンプラ作って飾ってもらったなぁ。
六甲、なかよし、かもめ商店、地獄谷、ひばり公園、紫名(明?)センター、KTS、川路酒店、クラウチ酒店、山形屋ストアーの花屋のおじちゃんの髪型、マルイストアー、六月灯(←東京の人は、知らないんだよね、六月灯)。

んで、極めつけ…若い方たちは知らないだろうなぁ…エイノスケ(エンノッケ)…今で言うと浮浪者…のような格好してて、ズボンはベルト代わりに縄で縛り、「エンノッケ〜エンノッケ〜きんめっ(来てみろっ)」というと鎌を持って走って追いかけてくる、南新町あたりでは有名だったんだよなっ。
でも、さすがにエイノスケ(エンノッケ)は知らないだろうなっ。
このじいさん、紫原陸橋の下に住んでて、実は金持ちだったりするんだよね。
人を驚かすのが、趣味だったらしい。

長々語りましたが、まだまだ語りきれないなぁ。

久々に紫原に帰省して感じたこと…やっぱり、紫原、最高。

では、また寄らせていただきます。

あ、ちなみに今回帰省して、入浴した一本桜温泉の効能、むちゃくちゃ、子供のアトピーに効いたなぁ。
いろんな世代の方々が増えましたね。
僕もこの前里帰りで一本桜温泉に行きましたが、あそこ温度高すぎませんか?

昔はホテル?の廃墟で入り口は鍵がかかっていて、中には入れ無いと見せかけて、
入り口の横にあるらせん階段を(針金に針見たいなのが付いてるやつがらせん状に巻かれていた)上にあがると中に入れました。

中は中学生だった僕らの喫煙所。

無駄に鉄パイプで壁に穴をあけたり、シャンデリアを撃ち落としたり、誰かが置いて行ったエロ本を見たりと、かなり自由な空間でした。

そんな事を考えながら熱すぎる湯船につかり、少年時代を思い浮かべてました。
地獄谷話もたくさんありますね。

約3年前に南新町(ちょうど僕の家の下)に日本で一番長い防空壕が見つかりました。
(南日本新聞にものりました)
なぜ見つかったかと言うと、谷から200m離れた道路(車一台分の狭い道路)に直径30cmぐらいの穴が空いてしまったんです。
当時ちょうど里帰りをしてて、夜車で家に帰ろうと思ってたら、家の300m手前で警察にとめられて、近くに路駐し歩いて帰りました。
警察の間をくぐり抜け穴のあいた現場を通り家に帰り着いたのですが、その現場には刑事もいたんです。

次の日の朝刊に30cmの穴から発見された、超大型防空壕発見!の記事が。
アスフォルトに空いた30cmがきっかけになり防空壕が何年かぶりに顔を出したのです。
新聞には焚き火の後と靴?雨具?みたいな事が書いてありましたが、やっぱり刑事がいたのは何かありそう、、、、、、、。
お〜っ、紫明センターで映画観てた?
靴脱いで、近所の子供たち集まって、見てたよね。
ここのメインは、冠婚葬祭場だったんだよね。
夏は、ビヤガーデンやってたしなぁ〜。
つぶれた後は、雑居ビルになってただけに、
そこが、温泉になってたのには、ビックリしたなぁ。

あと、南新町とか唐湊とか防空壕多かったよね。
子供の頃、唐湊の防空壕に入ってたよ。
>>[9]

いんのっけ…懐かしい(笑)

三角公園のすぐそばに住んでました。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鹿児島市立紫原小学校 更新情報

鹿児島市立紫原小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング