ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの三河地震による地割れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 愛知県蒲郡市一色町狭間20

 1976年11月25日、蒲郡市が天然記念物に指定。

 大東亜戦争中の昭和20(1945)年1月13日午前3時38分頃に起きたマグニチュード6.8の三河地震で形成された深溝(フコウズ)断層の跡。
 この地震の震源は北緯34度42.1分、東経137度6.8分、深さ11kmの三河湾で愛知県の三河湾沿岸地方沿いの地域を中心に死者1180人、行方不明者1126人、負傷者3866人。家屋全壊7221戸、半壊16555戸というに甚大な被害を齎した。
 深溝断層と横須賀断層によって起こされた地震で、断層は陸上部で18km、総延長は28km、最大の高低差は約2m、横ずれ変異量は約1mに達する。
 日蓮宗円妙山宗徳寺の境内にある。

*城下町三河形原
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62907713&comm_id=194642

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング