ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの湫尾神社のヒイラギ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 茨城県ひたちなか市武田584

 1997年03月18日、ひたちなか市が天然記念物に指定。

 被子植物門双子葉植物綱ゴマノハグサ目モクセイ科 Osmanthus heterophyllus

 素戔嗚尊(スサノオノモコト)を祭る湫尾(ヌマオ)神社〔村社〕境内参道の北側(向かって右)に聳える。樹齢は約250年。幹周囲は1.5m、樹高は14m。暖帯性の柊(ヒイラギ)寒冷な気候の地でこのような巨木に育つのは極めて希である。
 湫尾神社は甲斐武田氏発祥の地で、隣接地に武田氏館が復元されている。

・湫尾神社のスダジイ
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=50738032&comm_id=320240

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング