ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

天然記念物コミュの椛(ナグサ)のシデコブシ自生地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 愛知県田原市渥美町椛

 1970年06月19日指定

 被子植物門双子葉植物綱木蓮目木蓮科 Magnolia stellata

 三河湾国定公園内。
 渥美半島先端の伊良湖岬に近い山裾と水田との中間の湿地帯にある。地床にはミズゴケが繁茂し、ハンノキ・アセビ・ノリウツギ・イヌツゲ・ウバメガシ・カクレミノなどの混生する低木林の中に、シデコブシが点々と自生している。
 シデコブシ(四手拳)は、花弁の美しさのため、古くから園芸的に愛賞され、各地に栽植されている日本特産の花木である。その自然分布の範囲は狭く、愛知・岐阜両県の、主として木曽川以南の地方に、まれに自生するにすぎない。

*渥美半島
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1186719&comm_id=182308

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

天然記念物 更新情報

天然記念物のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング