ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

未踏ソフトウェアコミュの未踏OB・OGイベントをしようと考えています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然ですが、意見を聞かせてください。

http://lab.lolipop.jp/ppblog/index.php?UID=1135520068
趣旨は上記に書いたのですが、とりあえず、未踏の被採択者による、交流、発表イベントをしてみてはどうかな、と思いました。未踏は、その事業が終わってしまうと、どうしても離れ離れになったりしてまうことが多く、PMを超えて交流することも少ないので、まずは、そういう面での交流。それから、対外的に未踏をアピールして、未踏外部の人たちとの交流。内容はまだはっきり考えていませんが、賛成、反対、意見などあれば、聞かせてください。

正直、走り出した方が早いかな、と思っているのですが、どういう手順を踏んだ方が良いか、ちょっと戸惑っています。

以上、なんか、あったら、ブログか、ここにでも書いてみてください。

コメント(55)

すいません、返答が遅かったので、反応がなくなっていますね。あげます(苦笑)
あげます(笑)ここらで、事務局/幹事および手伝いをしてくれる人を募ってはどうでしょう?統括はゆきちさんでいいのかな。もちろん、私も手伝いますよ。
あ、見逃してました。すいません。

IPAにメールをしてみたのですが、メールが帰ってきていません。別に、未踏の某PMに聞いてみたのですが、やっぱり、PMでもまだわからないそうです。ちょっと困ったなぁ。

まず日程は置いておいて、企画をある程度形にしますか。

> ようさん
ありがとうございます。統括は、さすがに僕がなんらかの形でやるしかないでしょう。ここまで来たら、やります(当たり前)。
よろしくです。
ゆきちさん
がんばりましょう。^^
お手伝いしますんで、よろしく〜
2月末に未踏ユースの成果報告会があって、一般参加もOKな懇親会が開催される模様です。近日中にIPAのサイトに正式にアップされるはずなので、アップされたらお知らせします or 誰か教えて。

これに便乗するのも手ではないでしょうか?まずは気楽に、適当にやるのがいいと思いますよん(と、仕切り屋の血が申しております)。
> まずは気楽に、適当に

言いたいことは言い終えたので、見守っておりました。
みやはらさんのご提案(特に引用部分)に賛同です。
楽しみにしてます。
最初はプレミーティングくらいの気持ちで、
簡単な集まりをやったらいいと思いますよ。
お茶会でも飲み会でも。

それによって手伝ってくれる人や、企画なども
集まってくるでしょうし。

福岡在住ですが宣伝くらいは手伝います。
どうもありがとうございます。ちょっとしたら、今考えていることをまとめてみます。ユースの発表会も見てみようと思います。
未踏ユースの成果報告会の情報が表に出ました。

http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2005youth/index.html
千葉PMのほう見に行きたいな。特別講演も豪華メンバ^^
うぅ(; ;)なんで平日なんだ・・・
会社サボって行こうかな。
他に行く人います?
また遅くなった。先走らないようにしているのですが、まずは話を進める方が先ですね。

で、簡単な企画書を書いてみました。これで賛成がいただければ、GOを出せるのですかね。

----
企画名:未踏ソフトウェア創造事業同窓会イベント(仮)

概要:未踏ソフトウェア事業の関係者(被採択者、PM、IPA職員など、事業に関連した業務を行ったことのあるひとを指す)による、集合イベント。採択年度、PMなどは問わない。

目的:未踏ソフトウェア創造事業の関係者を参加候補者とした、一般に公開されたイベントを開催することで、未踏ソフト関係者どうしの交流をはかり、一方で外部にたいして未踏ソフトウェアそれ自体のアピールを行う。本来、未踏は人材発掘を目指したものであり、その関係者を集めるイベントを行うことで、人材の交流を促し、新しいソフトウェアの開発を刺激することを目的とする。また、未踏関係者による、当人の意見発表を行う場を設けることで、人的アピールを行い、本来の目的でもある産業発展を促す効果も多少ながら期待する。

背景:未踏ソフトウェア創造事業は、年次の事業で、採択期間も8ヶ月程度と短い。これだけの期間では、被採択者の事業の完成を見るソフトウェアは非常に少なく、その後のサポートも薄いため(IPAXで発表がある程度)、一般に事業の成果が表に出にくい。本来がソフトウェアの完成では無く、人材発掘が目的とはいえ、その後の人材の活用が進んでいるかも理解しにくい。また、PMによる事業、人材の区切りが強く、人材の交流も自発的な行動を取らない限り行われにくいため、結果として開発者どうしによる刺激も少ない。

そこで、年次、PMの区切りを排したイベントを行うことで、事業の経過を表に出し、被採択者の、本来の成果を世間に広く問う機会を与え、それにより、次なる事業の展開を期待する。また、人材の交流を促し、新しいソフトウェアの開発、発展を期待する。時おり、未踏ソフトウェアは、成果がよくわからない、理解しにくい、何をやっているのかよくわからない、との声もあり、そうした外部の懸念を払拭し、新しい事業参加者への説明の機会となることともに、雇用機会の創出も期待できる。

企画(案):
1.関係者によるセッション
未踏ソフトウェア事業関係者による発表。スライド、デモンストレーションなど、関係者による発表を行う。題材は、未踏ソフトウェアに関係した事業に限らず、本人の希望したものを可能な限り採用する。一般のプレゼンテーションの形式を取り、プロジェクタなどを利用した多人数による閲覧が可能であることが望ましい。

2.発表展示
ノートパソコンなどを利用した、利用者による操作が可能な環境を用意し、そこで、ソフトウェアに実際に触れる機会を提供する。

3.懇親会
イベント終了後に行われる、人材交流を目的とした懇親会。

開催場所が未定であるため、上記案のうち、1を優先とし、2を補間企画とする。3は、いずれにせよ行うものとする。

開催時期:地方出身者の参加を想定し、IPAXの前後の土日のうち一日を予定する。ただし、IPAXの開催日時が未定であるため、実質の開催日は現在未定である。

開催場所:100人程度収容可能な場所が望ましい。事実上の関係者が総計で100名を越し、それに一般の参加者を見込むが、海外在住などの理由により、関係者全員が集合するとは考えにくいため、100名程度を当日の参加人数と想定する。また、プロジェクタ、ネットワークの利用が必須となるものと考えられる。IPAXの関係により、東京都内が望ましい。

問題点:
1.実質上の開催場所、日程が未定である。イベント開催が難しい場合、開催時期の延期も考えられる。

2.関係者のへの連絡が難しい。総合的な名簿や連絡先の確保が可能かどうかは未検証。

---
こんなところですか。さすがに、mixiだと、見難いですなぁ。そろそろwikiでも作る方がいいのかな、と思うけど、放置Wikiを量産してきた身としては、ちょっと抵抗も。やるっきゃないですかね。
http://lab.lolipop.jp/wordpress/?p=39
さすがにブログに書きました。見にくい人は、こちらをどうぞ。
うむー。そうなると、会場が思いつかないですね。適当なところがありますかね。200-250名収容可能なくらい?
IPAXとセットにするならビッグサイトの会議棟の方か、あるいは東京ファッションタウン。
場所を限定しないならIPAの中の会議室をお借りするという手もあるけど、いずれにしろIPAXとセットにするとIPAの人は忙しくて助力を得られない可能性が高いかな。
IPAの人にも参加して欲しいのだとすると、IPAXの時期は外した方がいいかもしれない。
そろそろ、作った方がいいかも知れませんね。どうしようか。土日に、考えて告知します。
私のほうで作りましょうか?
会社のサーバーがあるので、出来ますよ。
IPAXですが、5月17日〜19日らしいです。

http://www.ipa.go.jp/jinzai/esp/2005mito_private/IPAX2006.html
>ようさん

ありがとうございます。じゃあ、とりあえず、Wikiを適当にひとつ立ててもらえませんか? なんでも構いません。

>みやはらさん
うがぁ。予定より一ヶ月早い。候補は5/20か5/21ですね。ありがとうございます。

そろそろ、本格的に走り出しましょう。みなさん、よろしくです。
はい。進めましょう。手際悪くてすいません。

http://lab.lolipop.jp/fswiki/wiki.cgi/aftermitou
というわけで、wikiを立てました。
#結局ようさんが忙しいのか、返事をもらえず、自分の借りているところに立てたのですが。

こちらでまとめて、詰めていきましょう。よろしくお願いします。
> きのちゃんさん

もし、差し支えなければ、賛同してくれたPMの方などのお名前を教えていただけませんか。もしかすると、協力を仰ぐかもしれないので。
ゆきちさん。ごめんなさい。
いま、システムの立ち上げで拉致され中だったもので、お返事できずでした。
wiki立てありがとうございました。
ありがとうございます。僕も署名欄を宣伝します。
良かったです。これで、どうにか動けそうです。ご協力いただいた方、ありがとうございます。
H15未踏「漢字・字形の学習システム(近山PM)」の松下と申します。遅れ馳せながら&勝手ながら署名させて頂きました。よろしかったでしょうか…。個人的な都合は正直まだ何とも言えない部分があるのですが、可能であれば参加させて頂きたいです。よろしくお願いします。
講演など、一般の方に来てもらうタイプにするんですか?
そこは早めに知りたいところです。
企画はまだはっきりしていません。申し訳ありません。よかったら、Wikiの該当個所に書き込んでくれると助かります。

基本的には、一般人に来てもらうイベントにするつもりです。
ご心配おかけしてすいません。
人数に限らず、やるだけやっていきたいと思っています。よろしくお願いします。
18日に声をかければ30人くらいすぐ揃うような気がします。
やっと2005年前期のIPA-OSS案件とそれに付随する諸々が落ち着いて,周りを見渡す余裕が出てきました.
「賛同する人」に書いてきました.
ありがとうございます。今、いろいろと計画を立てている最中です。
いい感じになりましたね。
福岡からですが、いちおう参加する予定です。

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

未踏ソフトウェア 更新情報

未踏ソフトウェアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング