ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京遊食倶楽部コミュの美味しいお寿司屋さん(銀座、築地を除く!!)教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。

美味しいお寿司屋さん(銀座、築地を除く)を教えてください。

条件:
・銀座、築地を除く東京23区および東京郊外(市もOK)
・予算はいくらでも有料

ちなみに管理人のオススメは
あら輝(上野毛)
寿司金(四谷)
すし菊地(神泉)

よろしくお願いいたします。

P.S 少人数でオフ開催予定です。

オススメ店舗で開催決定した場合には参加招待(もちろん有料ですw)するかもexclamation & questionレストラン

コメント(40)

>みっつさん
あざーすm(_ _)m

酢飯屋はとても気になりますねるんるんわーい(嬉しい顔)
あら輝や寿司金みたいな所には滅多に行けませんが
僕は城東地区なので銀座、築地を除くならどうしても
こちらに偏りますね。。。

1)新富町:酢飯屋
完全予約限定:1日1組の鮨屋。
新富町の隠れ家(要はマンションの1室〜♪)にておまかせ寿司を握る若き夢見る寿司職人。
食うだけなら1万円お任せ握りのみ。
昆布〆が絶品〜♪
飲むなら人数揃えて酒持込みがリーズナブル。
出張でも握ります。但し、早目に予約が必要。
http://www.sumeshiya.com/menu/index.html

2)人形町: SUSHI DINING Plaisir(プレジール)
元々、築地場内の大人気店「寿司大」の店長だった鈴木さんが独立して開いたお店。
食って飲んで1万から1万2千円ほどかな。
http://u.tabelog.com/chuka/r/rvwdtl/123613/

3)門前仲町:寿司処「匠」
以前、食い倒れのやまけん氏が常連だった鮨屋。
狭い店だが話をすれば色々と相談には乗ってくれるやさしい大将のお店。
食って飲んで8千円見当か。。。
http://blog.livedoor.jp/yasu_kobe/archives/51487221.html
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/000047.html
ごめんなさい。
誤字があったので少し修正しました。

酢飯屋さんは毎月「鮨屋が考えるBBQ」に僕も参加してる所です。
ちょっと面白いですよ。

正直言うと知り合いなので僕に言ってくれてもかまいません。
>ウソムリエさん
それはすごいexclamation ×2

オフでなくプライベートで行ってみたいでするんるんうまい!
思い出した!
ランチしか行ってないけど京橋「すし処 目羅 」。
ここはかなり主人が寿司に気配りをしているお店。

ネタのよさには痺れるものがありました。
雲丹も軍艦巻きにせず風味を味わって欲しいので技がいるのに
海苔なしで握ってくれます。
もちろん、いい雲丹でないとダレちゃいますね。。。
http://love.exblog.jp/2085836/
格はともかく、オフ会で使うなら、呑み放題等ある下記のお店はどうですか?
僕はラビ店しか行った事無いですが、ここは呑み放題があります。
ペア店は食い放題の様です。
http://www.tamasushi.co.jp/
>みっつさん
ランチから自分も行ってみます。
>Junさん
以前に築地の某店で寿司オフしてエラい目にあった(高い、マズい)ので、寿司に関しては味重視で飲み放題はなくてもいいですわーい(嬉しい顔)
銀座・築地を「除く」だったんですね。。。
読み間違えました。
失礼しました。
>Junさん
ぶっちゃけ今年のミシュランで★とりそうな寿司の名店をさがしていまするんるんわーい(嬉しい顔)

築地、銀座は★とったりした名店がたくさんあるのであえてエリアとしては外していますレストラン
オススメNo.1は、
浅草『鮨松波』
http://www.matsunami.net/sushi/index.html
おまかせで¥20,000〜で多少奇をてらったネタもありますが
酢〆、玉子、煮物などの仕事も丁寧で落ち着く店内。
場所が場所だけに、ミシュランは縁がありませんがねw

あとは、新橋『しみづ』
おまかせで酒のアテも頂いて¥20,000程度。
新橋というと鶴八という方も多いかと思いますが、
ネタと主人の丁寧な仕事ぶりは決して劣らない。
しかし、何時からか多忙によって席が取り難く、
少し、落ち着いた雰囲気が失われている気が・・・。


愛宕にある『新富寿司』
かなり美味いですうれしい顔うれしい顔うれしい顔
私はよく夜にお土産を買いますが、お土産より食べに行った方がネタ的にも、断然良いと思いますわーい(嬉しい顔)
お客の好みを覚えてる板前さんexclamation & questionもすごいですわーい(嬉しい顔)るんるん
こんにちわわーい(嬉しい顔)
私のおすすめは青山にある『北村』というお寿司屋さんです。
予算は二万弱で、若い板さんですが、仕事が丁寧で江戸前の鮨やつまみが美味しいです。
ジャズが流れたりするマンションの一室で看板もでていませんが、静かに食事をするには最高ですわーい(嬉しい顔)
>まりりんさん
看板なしは隠れ家っぽくてそそられますうまい!
少し前までは広尾のマンションにあって301号室にありました
一年前に星条旗通りに移転しました
ちょっとわかりにくいマンションにありますがなかなかですよぉわーい(嬉しい顔)手(パー)
>まりりんさん
はい、さがしてみまするんるん
こんばんはわーい(嬉しい顔)
今日お寿司屋さんに行ってきたので…
赤坂見附のオータニの前に『はしぐち』っていうお寿司屋さんも良いですよ〜
六席しかないので予約がなかなか取りにくいのですが…
夫婦お2人でやってるお店ですが、居心地もよく月に一回は行ってるお店です
機会がありましたら行ってみてください
必ず大満足だと思いますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)手(チョキ)
>まりりんさん
あ、聞いたことある〜るんるんわーい(嬉しい顔)

今度、訪問してみますグッド(上向き矢印)レストラン
私も、きたむら良かったなぁ。
シヤンパンが飲めるところがいいです。

真がいいって聞きますが、どうなんでしょ。

『海味』
かなぁわーい(嬉しい顔)

1回しか食べに行ってないんですけど、美味しかったわーい(嬉しい顔)
でももうミシュラン載っちゃっいましたなぁ〜。
銀座の虎武士

他の高級店もいったことありますが…

格別です
オーナーも若く素敵な方揺れるハート
カウンターだけのお店
予約したほうが確実ですね〜
日によって満席だったりなので
お任せコースしかないみたいですが15000円って聞きました
飲み物別だそうです
一元さんはあまり来ないかも冷や汗
みなさん紹介できたりするので紹介しますよ〜ほっとした顔
鮪づくしがウマイ♪

王様のブランチのランキング1位になったことがあり、地元客だけでなく有名なゴルファーや芸能人(TBS緑山スタジオが近いから!?)もよくきます。

三好寿司(鶴川)
http://r.tabelog.com/tokyo/A1327/A132701/13043389/
中野駅南口出て右正面二階にある「つねの匠」はいいですよ!
すし常チェーンの最高峰の店です。
味も良く、料金もリーズナブルで、内装も洒落ていてデートコースにはお勧めです。
剣寿司@足立区

鬼怒川天然うなぎで検索をかけたら最初に
ヒットしたお店。
電話にて予約をして行った。。。
鬼怒川天然うなぎは、弾力があり旨かったぁ。
ご飯は流石、寿司屋だけあって文句なし。
タレは若干甘めで、もう少し量が多くても?
と思ったら後味を考えると、この量がいいのかなぁ?

このお店、養殖ブランドの「坂東太郎」も扱っており
鰻に力を入れてるようです。

値段は時価ですけど今回は、肝吸い&茶碗蒸しが付いて
6000円。個人的には安いかなぁ!!!
詳しくはブログにて宜しくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/matenrou193/
始めましてサムソンですむふっ

今回初めて参加させて頂きますが、宜しくお願い致します。

私は江戸川区に住んでおりますが、隣の葛飾区立石に在る『栄寿司』は立ち食いですが、リーズナブルな値段でネタも豊富で美味しいです。アルコールはエビスの中瓶しか有りませんがそこがみそです。

立石はホルモン系のお店が比較的有名ですが、通いだすとなかなか深く、色々なお店が有り、はまってしまうのは間違いないと思いますあっかんべー手(パー)

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京遊食倶楽部 更新情報

東京遊食倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング