ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛騨*美濃*尾張∞火と水の調和コミュの水源の山は、天然の巨大な貯水タンク

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自然林の手付かずの山は、スポンジのように大量の雨水を吸い上げたまま、豊富に水を蓄える天然の巨大な貯水タンク。
この水源からは呼吸するように、必要に応じて徐々に川へ流れていきます。
もしこの機能がなくなれば、雨はすぐに川へと流れ海へ到達してしまいます。

例えばそのような山にトンネルを開けると、山そのものの自然体系や周辺の水脈環境にどのような影響を及ぼすのか...


東京の高尾山と大阪の箕面山。
それぞれに修験道の滝があり、空海や役の行者などの修行の場でもありました。
このように関東と関西で似たような歴史と自然を持つ聖地は、同じ時期に国定公園に指定されました。

自然保護の理解を深めることを目的に、全長1697kmの東海自然歩道が1974年に完成。
この遊歩道の両端は、高尾国定公園と箕面国定公園で結ばれています。

国定公園は地下のトンネルに対しての規定がないという抜け道を利用し、高尾も箕面も「自然への影響は微小で経済効果が大きい」という理由で、開発という名の巨大な公共事業の矛先となってしまいました。
すでに箕面では巨額を投資して、昨年の5月に箕面グリーンロードが開通。
悲しいことに、巨大トンネルのおかげで箕面の滝は電気仕掛けとなりました。
一方、高尾山ではじまった圏央道のトンネル工事でも、すでに穴が開けられてしまったところから滝枯れがおきています。
これまでずっと大事にされてきた二つの山が、皮肉にもこの時期に同じ運命になってしまう...

MBS大阪毎日放送の報道映像が、YouTubeに2分割でアップされてます。
前半が箕面で、後半が高尾。







この中で出てくる国会議員の発言が印象的でした。

「一回始めた工事はどんなに影響が出ても、その影響を小さく発表しながら既成事実を作ってしまうということが日本全国で続いてる。」

高尾山のど真ん中に、無駄な公共事業としても名高い圏央道のトンネル工事による自然破壊が続いています。
このまま箕面の二の舞となってよいのでしょうか?

イギリス一国分もの植物を育む高尾山は地下水脈が豊富でトンネルを掘られると貴重な自然遺産を破壊することになります。
また工事はトンネル部だけでも1mにつき7000万円以上かかります。
長さは2kmで1300億円。
圏央道工事だけでも6兆円の公共事業となります。

高尾山の今までの経緯は、私のコミュでもまとめてあります。

瑞浪ラプソディー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27050304&comm_id=2255620

縄文族ネットワーク [太陽の道]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=27050842&comm_id=1581098





この木曽川水系ではどのような問題が潜んでるのか、実は私もまだよく知りません。

岐阜市のシンボル金華山には、現在5つのトンネルが開けられています。
長良川に近い北西部に「金華山トンネル」。
南西部の水道山部分に「鶯谷トンネル」。
南部には「岩戸トンネル」の上下2本が通って、そのまま長良川方面へ北に抜けると「井ノ口トンネル」で鵜飼大橋につながる。

東海北陸自動車道の「飛騨トンネル」が完成すれば、国内2位、世界でも8位の長さ。
2007年完成予定が大量の湧水で難航し、現在は2008年7月を目処に急ピッチで工事が進んでいるという。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%A8%A8%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
http://www.c-nexco.co.jp/corp/construction/project/hida_tunnel.html


ちょっとでも知ってること、気づいたことこ、思ったことなど、このトピで何でもいいので語り合いませんか?


...

コメント(6)

このトピを作ってから気になってる、東京の高尾山と大阪の箕面山。
その間にも、地元の飛騨トンネルは2008年7月5日に開通してしまいました...

でも、悲しんでばかりではありません。
その箕面山と高尾山を結ぶピースウォーク「セブンジェネレーションズウォーク」が今はじまってます!!!


ネイティブアメリカンには「7世代先の子供達のことを考えて、今を生きよ!」という教えがあります。
↓詳しくはこちらをご覧ください...

7 generations walk
http://7gwalk.org/


3/27に大阪の箕面を出発した7Gウォークの一行は、東京の高尾山をめざしながら...
http://7gwalk.org/map.html

昨日の30日には琵琶湖を通過したようです...
http://blog.7gwalk.org/

ここからさらに伊吹山を越え、岐阜から木曽川へ。
そして今週末の4/4〜5には、名古屋の仲間たちと合流します!

4月4日(土) 名古屋(志段味)
http://7gwalk.org/090404.html
4月5日(日) 名古屋交流イベント(高蔵寺〜東谷山尾張戸神社)
http://7gwalk.org/090405.html

前日には東国山のふもとで埋め立てられた絶滅田んぼの慰霊祭をし、イベント当日は東国山に登って尾張戸神社へ田の神サクラに、これから新たに田んぼをはじめるごあいさつをします!!!

▼4/5(日) こよみあそび 〜田の神サクラにごあいさつ〜 whith 7 generations walk
 http://mixi.jp/view_event.pl?id=40987782&comm_id=3180326


...
伊勢湾から上流の水源である神聖な山まで、長良川や木曽川でもいつかピースウォークするのが夢です...
なんだか悲しいお話ですね。
全くわからないのですが、やっぱりトンネル作って便利になる方もいるのでしょうか。
ちょっと旅行に行くと、けっこうトンネル通りますが、
これまでもたくさん自然破壊してきたということなのですね。
そういうことに無頓着でしたが。

難しい問題ですね。
> minakoさん

難しいと感じながらもコメントしてくれてありがとう!

ダムとか原発とか巨大公共事業に共通するのは、人間より自然の方が圧倒的にデカくって縄文時代から聖地とされてきたような場所ばかり。
知らないのは、それだけ反対の声をあげる人も少なく知らされないから。
ひとつ知っても、またどこかでくり返されてる。

この根っこにあるものを断ち切りたいですね。
一人ひとりの方法で。
例えば、今すぐは無理だとしても子供に伝えていくとか。
七世代先のことをしっかり考えていけば、解決する問題ばかりだしね...

現実の中にある腐敗の対象は漠然と大きいけれど、その根っこの一部である私たち一人ひとりが発酵していったらどうなるのか(笑)
そんなイベントを4日にやります!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=40730867&comm_id=3180326
高尾山は東京都心から1時間の圏内にありながらも、日本で一番植生の多い山としてたくさんの登山者が訪れる名所です。
この山の植生は、イギリス全土の植生に匹敵するといわれています。
それが屋久島でも白神山地でもなく東京都にある。
日本列島の東西南北、この位置でこの高さ(標高600m)がちょうどよかったのでしょう。
そして、これは山自体の地下水脈が豊富であることを物語っています...

高尾山について詳しくは↓
 
虔十の会<ケンジュウノカイ>
http://homepage2.nifty.com/kenju/
 

5日の名古屋では、虔十の会の坂田さんにも会うことができました!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛騨*美濃*尾張∞火と水の調和 更新情報

飛騨*美濃*尾張∞火と水の調和のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング