ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オープンカーサークル東京 コミュのイベント参加希望の皆様へ(ご一読下さい)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュ参加の皆様へ

OCC東京では常任スタッフとメンバーさんに依頼して
幹事を持ち回りでお願いしております。
スタッフだけが幹事をやることになりますとイベントのマンネリ化や負担による疲弊感等を
招き、楽しいはずのイベントが楽しくなくなってしまう、ということにもつながります。

幹事さんは皆さん、お忙しい中で自分の自由時間を削ってルートの設定から
食事を取る場所の予約や食事内容、そして下見に
当日の司会進行等と、皆さんにめーいっぱい楽しんでいただくために
大変な労力を酷使しながらイベント終了までを取り仕切ってくださいます(自腹を切ることもしばしば)
正直なところ、イベントを終えると「燃え尽き症候群」のように
疲労感がドッと押し寄せるのも事実です。
ちなみに、イベントの企画の際には何日にも渡りPCの前で何時間も何時間も調べモノをしたりで
目はチカチカするは、肩や背中は凝るはで相当な苦労をされてから企画は生まれるのです。
しかし、幹事さんは全て「ボランティア」で行われており特典などはございません。

以上のようなことを踏まえまして以下のように取り計らっていただけますと幹事さんへの負担が減ります

・参加表明はなるべく早めに!
当日の予定が仕事の都合などで確実でない場合も参加の意思がある場合はなるべく早めに参加表明を
していただけますと助かります。幹事さんは自分の設定したイベントに参加表明が少ないと
かなりの不安を抱きます。「コースが悪かったのか?」「内容が面白そうではないのか?」等
本当に不安で仕方がありません。仮に参加が出来なくなってしまうかもしれなくても
最初の時点でメッセージなどでその旨を送ってくだされば不参加になってしまっても
幹事さんは不快になんて思いませんので大丈夫です。遠慮なく、参加表明をされてください。
また特に食事を取る場所に関しては幹事さんは大変苦心されます。OCC東京は別名
「走るグルメサークル」と異名を取る位(笑)ですから、地の名物料理のお店等を予約することも
多々にございます。企画段階でおおよその人数の予約をしてから告知なりますので
減らすことは容易なのですが、日程が迫るにつれて増やすことは困難な場合もございます。
ギリギリでの参加表明ではなく、なるべく早めの参加表明をお願いいたします。
なお「参加表明」という感じでイベント告知板に書くのはちょっと「気が重い」「はばかるなぁ」と
思われる方もいらっしゃると思います。そんな方はメッセージ・メール、お電話や
早朝走行会に参加した折にでも、幹事さんにお知らせいただくというのも勿論、OKです!

併せて、何か入ってた予定がキャンセルになったりしてのドタ参などは大歓迎ですよ!
何よりも「行こうとは思っているんだけど、締め切りはまだ先だから」というのが
一番、幹事さんにとってはヤキモキする事態なので、お察しお願いします!

・特別なアレンジをお願いする場合には事前に!
泊まりのイベントの際などでは「夫婦部屋を希望したい」「禁煙ルームを希望したい」
「家族部屋を希望したい」や日帰りイベントなどでは「アレルギーのある食べ物がある」
「苦手な食材のお店なので別な料理を注文したい」・・・など等、幹事さんはなるべく
期待に沿えるように動いてくれます。但し、こちらも早めのリクエストがあってこそ可能なことです。
早めの参加表明と早めのリクエストをお願いいたします!
幹事さんは最大限の努力は致しますが、かなわない場合もございます。その際はご容赦ください。
尚、OCC東京ではお泊りイベントの際はカップルでのご参加でも入籍されていない場合は
男性部屋・女性部屋に振り分けます。結納・婚約が御済の場合のみ同部屋OKとなります。
ご了承の上、参加してください。

・イベントは解散場所で終わるのではなく家に無事に帰り着くまでがイベント
関東一円や静岡・福島等から参加してくださるメンバーさんもいらっしゃいます。
本当にありがたいことですが、OCC東京のイベントは解散場所で終わるものではございません。
家に無事に帰り着くまでがイベントです。途中寄り道をされる方もいらっしゃいますでしょうが
お家に無事に帰り着かれましたら、楽しかったイベントの感想など戴けると幹事冥利にも
尽きると思います。そして無事帰着の報告を受けて幹事さんはやっと「イベントが終わった!」と
思うことが出来るのです。どうぞ、ご協力ください。

以上はツーリングイベントの注意事項です。第二日曜日の早朝走行会はその限りでは
ございませんので、ご注意ください。なお、毎年2月8月の早朝走行会はカンフル剤がわりに
「Another早朝」と題しましてホテルのレストラン等で朝食をとる場合がございます。
告知の際には参加表明が必要な場合もございます(予約の関係上)
告知板に書いてある場合は参加表明をお願いいたします。

これらのことに注意してツーリングイベントをものにしましょうね!

コメント(2)

若干の改訂をいれました。

【・参加表明はなるべく早めに!】 の部分に以下の文章を付け加えました。

なお「参加表明」という感じでイベント告知板に書くのはちょっと「気が重い」「はばかるなぁ」と
思われる方もいらっしゃると思います。そんな方はメッセージ・メール、お電話や
早朝走行会に参加した折にでも、幹事さんにお知らせいただくというのも勿論、OKです!
以下の部分を付け加えました。

【・参加表明はなるべく早めに!】 の部分に以下の文章を付け加えました。

併せて、何か入ってた予定がキャンセルになったりしてのドタ参などは大歓迎ですよ!
何よりも「行こうとは思っているんだけど、締め切りはまだ先だから」というのが
一番、幹事さんにとってはヤキモキする事態なので、お察しお願いします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オープンカーサークル東京  更新情報

オープンカーサークル東京 のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。