ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

超整理手帳コミュのどう使ってます?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。どんといいます。
しばらく様子を見ていたんですが、MIXIの機能制限?に引っかかってコミュニティが削除されてしまいそうだったので、ネタフリなどしてみようかと思います。

で、お題は「超整理手帳をどんなふうに使ってます?」ということで。
# しゃしゃり出てきた割に、ネタフリ下手で申し訳ないです...

コメント(84)

〉44
同感。

単なる宣伝、しかもトピずれの内容でトピを上げるのは良くないですね。合わせて手帳における透明ふせんの活用方法を紹介ならまだしも。

ちなみに私はボールペンで書きたいので紙のふせんを使ってます。幅7.5ミリの小さいポストイットがスケジュールシートの1行?のサイズにぴったりで良いです。無印でもそのサイズの付せん売ってました。
片面ずつ使っています。
使わない裏面は、裏打ちして間違えて書き込まないようにしています。
結果、この厚みになりました。
>ゆい さん

えらいこっちゃの厚みですねげっそり片面づつ使うメリットはなんですか?
本日、野口先生監修の図解「超」手帳術が講談社より発刊されましたね。この104ページのサイト紹介のなかで、「主筆のしのご」とか書かれている「しのご」はボクでした・・・。

サイトをのぞいて見て、いくつか掲載してあるリフィルを適当に使ってみてください。

一応、掲載されたという記念なので買いました。はい。
ちょっとご相談です。
みなさんの使い方、いろいろ参考になります。
超整理手帳本体の使い方ではなく、レフィルの持ち歩きについて、
助言をいただければ幸いです。

私は数年前から超整理手帳を愛用中です。
今年は育児休暇中のため、超整理手帳はお休みし
薄いマンスリー手帳を持ち歩いています。

この秋から仕事復帰をするので、2009年版を購入しようと思っています。
仕事関係をこれまで同様超整理手帳に書き込み、
家族の予定などプライベートに関しては、
グーグルカレンダーやヤフーカレンダーなどのマンスリーを
プリントアウトしてカバーに挟み込もうと思っています。

しかし、プライベートでの外出の際は、小さいバッグで出かけることが多く
超整理手帳をカバーごと持ち歩くことが難しい状況です。
プライベート用カレンダー(レフィル)のみを持ち歩きたいのですが
携帯方法の良い案が浮かびません。
ちなみに超整理手帳カバーは縦の長さがネックでバッグに入りませんので
できれば超整理手帳カバーより小さいカバーが欲しいんですが
A4レフィルがうまくはさめるモノなんてないですよね…。

レフィルではなく、市販されているとても薄いマンスリー手帳を
超整理手帳にはさむのがめんどくさくないのかな?とも思ったり…。

わかりにくくて申し訳ありませんが、
もしよろしければ、アドバイスをいただければと思います。
>> 52

Googleで「超整理手帳 半分に折る」といった語句を検索すると、下記のようなページが見付かります。スケジュールシートをA7版の大きさに折っても良ければ、これもありかと。

http://www37.tok2.com/home/madc/photo/071201techo/index.html
http://gadget.cre8system.jp/life_hacks/a4.html
http://honmat.cocolog-nifty.com/txt/2006/05/pasteitoff.html

カバーが鞄に入らないということなら、シザーケースに入れて携帯するという方法も有効なようですよ。

http://www.nogulabo.net/MT/user/archives/2007/11/post_206.php
>53 shukakuさま
早速のお返事ありがとうございました。
A7で持ち歩くとは、全く思いつきませんでした。
ロディアの11を使っているので、
ロディアのケースを購入して、
そちらに携帯していきたいと思います。

いやー、とても参考になりました。
ありがとうございます。
こんばんわ。去年から超整理手帳を愛用しています。何代目か手帳を買い換えて、やっと落ち着きそうです。ただ今欲張って手帳カバーを探しています。名門どころは高い!!。カバーについてよい情報があれば教えてください。
>48 あんにゅいらりあっと さん
今ごろにお返事で遅くてすみません。

片面のみ使う。というか、スケジュールシートを
1年分つなげて使っているのです。
結果、片面だけ使う状態になるわけで。
こういう方法になった理由ですが、
どうしても裏面に飛ぶときに、頭の中でスケジュールが切れるからです。
私の脳みその問題かも。
銀狐さん情報ありがとうございます。とくにナカザワ文具が気になっていました。
>ゆいさん
なるほど。確かに折り返したり、次のシートに行くときには連続性が途切れてしまいますよね。

参考になりました。
皆さんの使い方、いつも感心して読ませていただいています。

私は、2008年と同じく、シートを購入。
主人は、方眼シートを2っ購入しました。1年分つなげて使用するそうです。

厚さを気にしないなら、いいかも。

裏をどう利用する気なのでしょう?

皆さんの工夫された使い方はとっても参考になります!

プリントアウトしたカレンダーをはさみたいと思っていたので、
Tangelinaさんの「A4の3/4のスペースに印刷」は是非真似してみようと思います!
はじめまして!
とても工夫されていて面白いですね。

一つ質問なのですが、年度が変わるとき皆様はどのように変えますか?

11月にいきなりさらを使いますか?それとも1月にさらにしますか?
66 kazuさんへ

今(11月6日)まさに、その状態なのですが、2008年の4番のシートと2009年の1番のシートを両方挟んでいます。
2009年のスケジュールシートは、11月10日から始まっていますので、11月10日以降のスケジュールは、2008年と2009年の両方に書き込んでいます(ちょっと、面倒)。
再来週(11月17日)には、2008年の4番のシートは、はずします。
はずしたスケジュールシートは、PDFにしてパソコンに保管し、見たいときに見ることができるようにしています。
>kazuさん&皆さん

「膳は急げ」ということわざもありますが、すぐに乗り換えます。

今年は、バーティカル板へ初挑戦なので、ワクワクです。
2009年はブリットハウス
http://www.brithouse.co.jp/theme_buttero.html
のA5カバーに以下をセットしました。

・スケジュールシート(方眼)
・ロディアのホチキス留めノート(A5方眼)
 ⇒アイデアメモ/中長期のTODOに
・ロディアのブロックメモ(No.16)
 ⇒日々のTODOに

分厚くなってしまうのが難点ですが、今のところ満足してます。
ちなみにスケジュールシートはバーディカルではないです。
A5使いでバーディカルだと書きにくそうで・・・。
「あなたの超整理手帳、見せてください」トピックの55番に出てきたTOMOです。

既出かもしれませんが、ワープロA4横複数枚にわたる一連の資料は、
以下のようにして手帳に差し込んで使っています。

・ワープロ:A4縦・2段組の設定
・印刷時:製本印刷の設定
 (最近のプリンタはプロパティで設定可能)
・印刷後:折りたたんで真ん中を90度回転式ホッチキッスで止める(写真1参照)
・手帳差込:最後の頁の一部を手帳に差し込む(写真2左半分参照)

ここで登場する90度回転式ホッチキッスは市販\500程度です。

私の場合は、これで自己啓発リストやオバマ大統領就任演説文を印刷して
持ち歩いています。(^o^)
はじめまして。
「超」整理手帳は学生時代に使っていましたが、その機能をもてあまし、決して有効利用とは言えない使いぶりで、社会人になってから何年も使用を中断していました。

しかし、最近は、A4サイズの用紙を気軽に挿めるため、とても使い勝手がよい、と改めて認識しました。
挿む書類が多くなるほどそのように感じます。
他の手帳は、使う気になれません。

現在、「超」整理手帳オリジナルのアイデアメモの代用品として、ポストイットをアイデアメモに使っているのですが、オリジナルの代用品となるノートがなかなか見つかりません。

文具店で販売されている同じようなサイズのものは、表紙が固いのでかさばります。。
したがって、ノートを分解して適当なコート紙をあてがい、ステイプラで固定して使おうかと検討中です。

何か代用品を利用されていらっしゃる方はおられますか?
>Gregorさん
アイデアメモの代用品として、
ぼくはダイソーのA7ノート(3冊セット)を使っています。
アイデアメモほど薄くはないですが、安いのでガシガシ使えます。
綴じ方がアイデアメモと同じなので、何枚かページを抜けば薄くもなりますよ。
むくおさん

ダイソーのA7ノートですか!
ありがとうございますw
100円ショップでも良いものがあるのですね!!
今度行って探してきますww
> Gregorさん
アイデアメモそのもので問題ないのであればオンラインで売ってますよ。
A7サイズのTODOやA6サイズのメモもあります。


ちなみに私はあまり工夫しないで普通に使っていますね。
TODOリストだけA7にする。
あとはコアラバンドで公式リフィルの議事録と7日間ダイアリーシートと持ち歩きたい資料を挟んで日ごとのメモはそちらに書いて週が変わったら古いほうはファイルに移します。
数週間先に必要になりそうな内容はアイデアメモにメモります。

忙しい時期はメモが増えるので公式サイトのTODOシートをダイヤリーシート代わりに利用します。


変わったところでは、一時期フランクリンプランナーを使っていたので、プランナーの思想をどんピタで作ってカンガルーホルダに刺してたまに眺めたり、一週間コンパスをカンガルーホルダの定規を挿すとこを少し切って入れています。
今年ポスタルコデザインのものを買い、超整理手帳デビューしました。カバーやホルダー等は一切使用せず(というより購入しませんでした)、基本的に机の上に置きっぱなしにして使っています。


勉強の進捗状況を、テキスト別に

【今日までに解いた問題の累計/全問題数】

こんな感じに書き、あとどのくらいでテキストが1周するか、勉強のペースが順調かを把握するのに役立てています。


その他、スケジュール管理や勉強の計画などは全てほぼ日に書いていて、この二本立てでPDCAが上手く行きそうな感じです。(まだ開始して3週間ほどなので。。)


時間軸のない自由なデザインが私にはピッタリでした。
A4方眼紙(自由記入)+自作(毎日のアイディア目標振り返り用)
を愛用してます

自作はファミマの両面印刷で作ってます♪
皆さん、今年のシートを見てどうしようと思いましたか?
私は違う手帳にしようと思ったのですが、どうしても違和感があり、仕方なく、グリーンの方眼シートにしました。

あまりの改悪(と思った)に、同封のハガキの感想に、以前がよかった、と書いて送りました。

少しでも、ユーザーの声が届きますように。
デスクワーク中心なので長期の予定表はGoogleカレンダに変更しました。
業務記録やタスク管理は能率のアスティ―にしちゃいました。
http://www.jmam.co.jp/productservice/diary/diary01/1191229_2369.html
10年使ってたんですけどね。毎日使う手帳だからデザインは重要ですよね。
スマホがでてきてGoogleカレンダ中心に移り始めてます。
下記のツールでGoogleカレンダを超整理手帳フォーマットのExcelに出力
&印刷して同期とってます。

http://mcjm.web.fc2.com/stationeryfun.html
超整理手帳ロングを購入しました。新商品だし、使いはじめまで3ヶ月以上あるし、使い方を考えたいですね。それにしても、久々のmixiだけど、書き込み少ないなあせあせ

ログインすると、残り56件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

超整理手帳 更新情報

超整理手帳のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング