ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【Baby Yoga】ベビーヨガコミュのQ & A

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Baby Yogaについての質問などはこちらへお願いいたします。

コメント(3)

(個別メッセージをいただいたので)

Q.ベビーマッサージとはどこが違うのですか?

A.ベビーヨガではベビーマッサージも行います。
ただし、オイルを使うマッサージではなく、毎日続けることが大切なので、
忙しいお母さんも、子供が動くようになっても続けられるように、
「お風呂で簡単ベビーマッサージ」を指導いたします。
ベビーヨガでは、「ヨガの効果」を子供に与えることを主とします。
上記ベビーマッサージにおいても、マッサージによる症状緩和やリラックス効果を求めるよりも、子のボディセンスを育むため、または親が子の体調管理を行う技術を身につけるために行います。

私たちの提案するベビーヨガのベースになる、タイヨガマッサージ(タイ古式)は、他律的にヨガの効果を感じることができるマッサージ方法です。
大人にとっても、また赤ちゃんにとっても人の手によって体を調整するというよりは、自分の力で調整するサポートをするよう、すすめます。


(個別メッセージをいただいたので)

Q.指導者養成ぷRグラムに興味があるのですが、子連れで参加できますか?


A.はい次回開催(5月7日〜・お台場)にも、託児サービスを付帯する予定です。※費用別途
TT中は、お子様を有資格者の保育士がみていますので、安心して勉強に集中してください。
1回3時間の講習ですが、かなりのボリュームがあります。
お子様を預けてとなると、余計にできるだけ短時間で、集中して時間を有効に勉強に励むことが、子育て中のお母さんには必要かなと考えています。
自主学習のサポートもありますので、安心して受講いただけます。
(個別メッセージをいただいたので)

Q.WSに参加したいのですが、予定を教えてください。
また、自宅近くで講習会を開催していただくことは可能ですか?


A.スケジュールはこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28603914&comm_id=3087462
月ごとに最新スケジュールをアップしています。

また講師派遣ですが、10名以上の参加者が集まるようであれば、メールにてご連絡くださいませ。
その際に、
1.代表者のお名前・住所・電話番号・メールアドレス
2.参加人数
3.開催予定地
4.希望日程(第3希望まで)
を記入の上、info@baby-yoga.jpまでメールいただけると助かります。

こちらから追ってご連絡させていただきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【Baby Yoga】ベビーヨガ 更新情報

【Baby Yoga】ベビーヨガのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング