ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

調理師・栄養士の就職・転職コミュの☆自己紹介☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
気軽に自己紹介をしていって下さいね〜
私は、このコミュの管理人で調理師さん・栄養士さんの求人サイト(http://food.carriere.co.jp/)を運営していますよ〜〜

コメント(39)

管理人様、神奈川で保育士をしている『だいすけ先生』ことだいすけです★

昨年は色々とお世話になりましたわーい(嬉しい顔)

昨年の交流会の時に自分に言っていた『保育士だけではなく調理師や栄養士の方々も応援していきたい!!』という想いをついに行動に移されたのですね(*^v^*)??
薮下さんのおかげで多くの保育士さんが就職したり、勉強をするきっかけをいただくことが出来たように、調理師・栄養士の方々にも何かしらの力になっていただけることを心より願っております☆

保育士的に本音を言わせていただくと・・・子どもたちも保育士も『給食』は1日の楽しみであり、子どもたちの栄養については私たち保育士では専門外になってしまうので、調理士・栄養士の方々と共に子どもたちの成長をこれからも支えていくことができればといち保育士として心から思っております(*'v'*)

いつも子どもたちの為に本当にありがとうございます(*^v^*)
こんばんは,初めまして。
私は栄養士になるために短大に通っている1年生ですぴかぴか(新しい)
昨日はインターンシップで保育園を訪問させて頂きました。
実際に調理をしたり,子ども達の表情を見ながらご飯を食べたりなどとても勉強になりました電球
保育園の栄養士を目指しているのでこのコミュで皆様と情報を共有したいと思っています。よろしくお願いします(*^_^*)
初めまして。
私は短大で栄養士の資格を取り卒業後全く違う事務職をして去年からやっぱり栄養士で働きたいと思い、去年委託会社に入社してまずは現場で調理をしてましたが体調を壊し退社して、去年の12月に老人施設に入社しましたがまた体調を壊し今年の10月に退社して今は小さな保育園で調理してます。
そこは1人で調理をし事務処理もしてます。
でもやっぱり栄養士としてしっかり働きたいのこのコミュに参加させていただきました。
ながながとすみません。
はじめまして。
私は今年の4月から栄養士として保育園で働きます。食育が中心の業務になりそうです。
栄養士として働く人と色々な情報交換ができたらと思います☆よろしくお願いします。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
保育園、小学校のどちらかの調理師を目指している、高校生みすずですわーい(嬉しい顔)
高校を卒業後、栄養専門に行くか調理師専門行くか悩んでます…
色々と書き込みして聞きまくりかもですが
宜しくお願いします。
はじめまして。
委託で栄養士しています。今は作れる栄養士を目指しています☆

調理ができる環境を探しています。三重や名古屋で求人があればメッセージよろしくお願いいたします。
調理は焼き魚や煮物、和え物などは作れます。
はじめまして! 海外で調理師の仕事をしたくて、英会話に通っています。 去年 ボストンで料理をする機会があって それがきっかけで 海外進出したくなりました。言葉は通じなくても料理は世界をつなぐexclamation
オーストラリアを目指してます。
よろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)

現在神奈川県の保育園で栄養士として働いていますリボン管理栄養士免許もあります電球
来年4月から千葉県の幕張に引っ越す予定です。
そのため転職をします。

何か求人があればよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はじめまして。

委託会社に入り、保育園経験としてはじきに丸9年。
保育園、自治体、公立、私立、職員…それそれによっていろいろありますよね。

私の周りでも転職する人はけっこういます。

いま現在、悩みは尽きないのでよい転職先はないものかと思う時もあります。

いろいろな情報を教えていただけたらと参加することにしました。
よろしくお願いします。
男性栄養士やってます電球
もういい歳ですが、管理栄養士も無事取れたんで、転職考えてます。

現在は委託会社勤務なんですが、男性として長い目で働ける職場はどんなところがいいんやろう…とちょっと悩んでます。
もちろん、職場に男女なんて関係ないのはわかってるんですけどexclamation

また色々情報交換できたら嬉しいですぴかぴか(新しい)
大学病院勤務の管理栄養士です足

日々、悩みは尽きません考えてる顔NG地元に転職希望ですわーい(嬉しい顔)電球

色んな情報知れたらいいなぁって思いますほっとした顔

よろしくお願いしますうまい!レストラン
こんにちわ。
結婚して会社を退職し、改めて自分のやりたいことを見つめなおしました。
食にたずさわっていきたいと思い
調理士か、栄養士か・・。迷っています。

色々教えていただきたいと思います。
宜しくお願いします。
はじめまして。
現在、社会人2年目で有料老人ホームで委託栄養士をしています。
異動願出してもなかなか…通ることはなく転職希望中です。ゆくゆくは自分のお店を持つことを目標にしていますが、今は色々な現場で経験を積みたいと考えています!どうぞよろしくお願いします。
はじめまして。
京都で料理人してます。
和食で二年、中華で七年やってますが中華に関してははっきり言って井の中の蛙と言わざるをえません。

今は次の転職先を幅広く和洋折衷に関わらず探しています。

何でもやってみたいと言うチャレンジ精神はありますのでどうぞよろしくお願いいたします。
はじめて。
今日から参加させていただきます。
以前給食センターで5年間働いていて、今、求職中です。
よろしくお願いいたします。
はじめまして!栄養士三年目で、一年強、病院や老人ホームで働いてまいりましたムンクと申します。
将来、管理栄養士を取りたいと思ってるので、その経験値となりそうな医療や介護業界での転職を目指してます。
よろしくお願いします。
はじめまして!只今、一児の母をしています。栄養士の資格をもっています。そろそろ働きたいと思っていますが、なかなか決まりません(>_<)これからよろしくお願いします!
栄養士関連のブログやってます。参考にどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/yukoh718/
こんにちは。

天職カウンセラーの玉村です。
http://happyjobshift.com

就職・転職・独立の支援をしています。

マイミクよろしくお願いします。
はじめまして。日本アミタス株式会社と申します。

同じ食と健康をつなぐ専門家として、活躍される皆さんにぜひ弊社の存在を知っていただきたく、ご挨拶させていただきます。

弊社は、食と健康をつなぐ専門家として、健康づくり支援など、管理栄養士らしい事業を行っておりますレストラン

 また、管理栄養士を目指す後輩たちに夢と可能性を示し、管理栄養士になって良かったと思える集団を目指し、何よりわたしたち自身が楽しくいきいきと仕事ができるよう、常にチャレンジを続けて参りますダッシュ(走り出す様)

 今後とも、独自の視点で根拠に基づく研究開発を行い、健康づくり支援事業でOnly One組織を目指して、熱い想いをスタッフ一同共有しながら、邁進してい所存ですので、宜しくお願い申し上げます。

弊社ホームページはこちらです。
http://www.n-amitas.com/

ログインすると、残り19件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

調理師・栄養士の就職・転職 更新情報

調理師・栄養士の就職・転職のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング