ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験ver神奈川県・横浜コミュの教採2005年実施 神奈川県・横浜市・川崎市一般教養数学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出題形式 教職教養含めて60分(少なッ)、5択
教職教養22問、一般教養26問中数学4問、数学4問は恒例。
問題は中学生の範囲で問題も易しいけれど、文章も長くとにかく時間が少ない。(平均1問90秒)ただ、理科が全部で4問なので数学ができると美味しい。しっかり問題を読んで計算ミスをしないで下さいね。

出題内容
1.計算4問2.確率3.立体図形、三平方の定理(もちろん三角比で簡単にとけるけど)4.恒例、三角形の合同の証明 


【2005年実施 19】計算、一次方程式、平方根の計算、一次関数
次の(ア)〜(エ)を読んで、正しいものの組み合わせを、次の?〜?の中から一つ選びなさい
(ア) (2/3)(6x-9)-(1/5)(15x+5)を計算するとx-7である。
(イ) 方程式7x+5=3x+7の解はx=2である。
(ウ) 2つの式root12-root3、root6÷2root3をそれぞれ計算した結果は、同じである。
(エ) 下の一次関数のグラフの式はy=-4x+2
(注:図があったのですが、ここに表現します。x,y軸があり、直線が描かれています。x軸とは(-4.0)とy軸とは(0.2)で交わっています)

? (ア)と(イ)
? (ア)と(ウ)
? (ア)と(エ)
? (イ)と(ウ)
? (イ)と(エ)

【2005年実施 20】確率
下の図のように,1辺の長さが1cmの正五角形ABCDEがあり,点Pは点Aを出発して正五角形の周上を左回りに移動する点である。
 大小2つのさいころを投げ,出た目の数の和をnと
したとき,点Pは点Aから周上を cm移動するものとする
(例)大きいさいころの目が2で,小さいさいころ
の目が4であったときには =2+4=6になり,
点Pは6cm移動して点Bの上で止まる。
 いま,大小2つのさいころをそれぞれ1回ずつ投げたとき,
点Pが点Cの上で止まる確率を,次の?〜?の中から一つ選びなさい
(注:図がありますが、説明します。1辺が正5角形の頂角A反時計回りにABCDEと記号がふられています。頂角Aに動点Pがあり、反時計回りに動くを表す矢印が書かれています)

?1/5 ?1/6 ?2/9 ?1/12 ?5/18

【2005年実施 21】立体の体積
下の図のような立方体の3つの頂点B,G,Dを結んでできる△BGDの面積として正しいものを,次の?〜?の中から一つ選びなさい。
(注:図は下にあります)
?2root2 ?4root2 ?8root2 ?4root3 ?8root3

【2005年実施 22】図形の合同、証明
下の図の平行四辺形ABCDの対角線BD上にBE=DFとなるように2点E,Fをとると,四角形AECFは平行四辺形となる。
これを次のように証明した。
( ア )〜( ウ )にあてはまる語句や条件の組合せとして正しいものを,次の?〜?の中から一つ選びなさい。

[証明]
△ABEと△CDFで,
仮定より,BE = DF
四角形 ABCD は平行四辺形なので,AB = CD
AB CD なので,平行線の( ア )は等しく,∠ABE =∠CDF
これらにより,( イ )がそれぞれ等しいので,△ABE ≡△CDF
よって,対応する辺の長さは等しくなり,AE = CF …(1)
△ADFと△CBEで,
同様にして,AF = CE …(2)
(1),(2)より,( ウ )ことが成り立ち,四角形AECFは平行四辺形である。

?(ア)同位角(イ)2辺とその間の角(ウ)2組の対辺がそれぞれ等しい
?(ア)錯角(イ)1辺とその両端の角(ウ)1組の対辺が平行で長さが等しい
?(ア)対角(イ)3辺(ウ)2つの対角線がそれぞれ中点で交わる
?(ア)錯角(イ)2辺とその間の角(ウ)2組の対辺がそれぞれ等しい
?(ア)同位角(イ)1辺とその両端の角(ウ)2組の対角がそれぞれ等しい。

(注:図は下に掲載しています)

〜〜〜以上〜〜〜

コメント(1)

【神奈川県2005年実施21の図】【神奈川県2005年実施22の図】

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験ver神奈川県・横浜 更新情報

教員採用試験ver神奈川県・横浜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング