ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

旭山動物園コミュのどこを拠点に?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
11月のあたまに二泊三日で北海道に旅行予定なのですが
一日を「旭山動物園」にして
みなさんは何処を拠点に(旭川?札幌?)回られましたか?
どうぞよろしくお願いします

コメント(12)

金銭的に問題が無ければ、飛行機の便数に制限がありますが、
旭川を拠点にされた方が、動物園を十分楽しめると思います。

ただ、他の地域も観光したい場合は、
便数・価格などで札幌拠点の方が便利になるかもしれません。
旭山動物園以外、何処に行きたいかによりますが・・・。

http://northern-road.jp/navi/time/beta4/
http://www.jrhokkaido.co.jp/
上記サイトで、各地の移動時間・交通手段を
検討されるとより具体的にイメージできますよ。
既出ですが、10月23日から11月2日まで夏期から冬期への準備のために閉園しております。
旭山動物園のHPでご確認ください。

一般的にその時期はもう紅葉は平地にまで降りてきていまして、屋外は何となく何も無くて物悲しい時期です。
時には雪も降ります。
大雪山はもちろんもう白いです。

レンタカーを借りる場合は、雪道を走る事も有り得る(峠越えが有ればおそらく間違いなく)ますので、経験がある方はいいですけれど、無い方はかなり精神的に辛いでしょう。
私は1日目旭川、2日目動物園、3日目美瑛というプランで旅行しました。
美瑛はレンタカーでまわりましたがとてもよかったです。
一昨年と今年の夏、旭山に行きました。旭川に滞在しました。札幌=旭川間は結構遠いです。たしか特急で1時間半くらい?駅から動物園もバス移動になりますし、旭山動物園を堪能するなら、旭川市内または近辺に滞在がいいかと…ちょっと走れば温泉もありますし。ただ、11月にもなれば、雪道走る覚悟は必要らしいですよ。
どうしても札幌をからめるなら、2泊それぞれ宿を変えるっていうのもテかもしれません。旭川空港は本数少ないですし。
皆様、ご丁寧に有り難うございました
雪道を走らせる根性は無いので旭川に滞在方向で進めてみようと思います

わたくしてきには、札幌=旭川がそんなに遠くないと
思っていましたので
すごく参考になりました。

決まりましたら、また報告させて頂きます。
主人の実家が旭山から車で5分のところです。

2泊3日なら旭川拠点がいいと思いますよ。
新千歳→札幌まで40分。
札幌→旭川はそれから1時間半ぐらいかかります。
1日目で富良野・美瑛に行って、旭川泊。
2日目で動物園行って旭川泊。もしくは夕方、層雲峡あたりに移って温泉宿に泊まる、とかね。
旭川はAir Doが入ってきてるので、そこそこ飛行機の便もありますし。

旭山動物園からまっすぐとおりを東旭川方向へちょっと走ったところに「エスペリオ」というイタリアンの店がありましたが、ここが店先でソフトクリーム売ってるんですが、めっちゃ美味しかったです!!ちょっと時期的に気分じゃないかもしれませんが・・・。お土産でレアチーズケーキ買って帰ったんですが、これもすごい大好評でした。
今年の夏に行きましたが、私は札幌に泊まりました☆
時間ははっきり覚えてないんですが、行きは朝の8時で帰りは夕方の5時台のJRでした。動物園にいたのは5時間くらいですが、全部回れましたよ♪♪
最初は日帰り厳しいかな?と思っていたのですが、そうでもなかったです^^
よかったら参考にしてみて下さい★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

旭山動物園 更新情報

旭山動物園のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング