ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

作家・著者・物書きコミュの物書きになる原点は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュのトップ画像を変えました。ご存知、太宰です。
太宰治は僕にとっては、文章を書いて生きたいとおもうようになった原点にいる作家です。
太宰治というと、「人間失格」のように絶望的な私小説を思い出す方が多いかもしれません。でも、僕にとっては「津軽」を書いた紀行作家であり、「御伽草子」を書いた大衆作家であり、「正義と微笑」を書いた青春作家として影響を受けました。
今、自分が書いている文章にも、少なからず影響があると思っています。
皆さんが、物書きになろうと思った原点は何でしょう?

コメント(2)

先に書いたのを、つい削除したので(なんで、私のコメントには「削除」欄があるの? mixiの仕組みがまだわかっていない私。)改めて。

原点。う〜ん、難しいですね。
小学生の頃、新聞記者になりたいと思ったことがありました。それはテレビドラマで見た新聞記者が、アチコチ飛び回っていたので、仕事で旅できるならいいなあ、という発想でした。ちなみに作文は嫌いでした(笑)。

大学卒業時に選んだ職業が、たまたまマスコミ業界だったというのが、今につながっています。林学を学んだのに、それを活かせる仕事場が募集に見つからなかったんです。公務員しかなくて、でも公務員だけにはなりたくなかった。

そう言えば、学生時代に探検部でボルネオに行ったのですが、その体験記が「螢雪時代」に掲載されました。それが原稿料をもらう最初でした。
それに遠征活動すると、計画書やら報告書、そして紀行文など文章を何かと書くのですが、そこではまったんですね。

だから私の文章は、紀行文と報告書からスタートしています。
安楽椅子探検家さん>>そうですか、探検部ですか。今まで探検部の方、何人か取材したことがありますが、皆さん個性的で会社に所属されていない方ばかりでした・・。
私は大学時代は一人で海外フラフラしたりしてましたが、引きこもりにも近かったかもしれません(当時は、ヒッキーもニートもなかった)。部とかに所属するのも苦手だったので、ダラダラと過ごしておりました。それでも、コラムみないなものは書いておりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

作家・著者・物書き 更新情報

作家・著者・物書きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング