ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

真似するヤツ大嫌い。コミュの雑談しましょう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談はここでどうぞ!

寂しい人の独り言とか、何でもオッケーです!!

コメント(33)

トップの画像が怖いとの意見があったのと、画質が思いっきり悪かったんで
もうちょっと小マッシな画像作りました。

いいのあったら持ち込み大歓迎〜!
梅やっこ(゚∀゚)!!!さん>>

いらっさーいウッシッシ

あー、それってこのコミュ作ったきっかけの子に似てるかもたらーっ(汗)
人の意見に合わせるならまだしも、その子は
「うちもうちも」(この一人称も私の真似です)
と言って競って(?)来るんですよねあせあせ(飛び散る汗)

え?うちしか知らんはずやけど…みたいな事でも
「うちも〜!うちもソレ知ってる!!」とかたらーっ(汗)

それがなければ凄くいい子だったのですが
疲れる気持ちの方が先に立ってしまい、敢えて傷つけてもう二度と私と友達でいたくないと思わせて切りましたバッド(下向き矢印)

傷付いたやろなぁ可哀相な事したなぁとか、寂しいなぁって思わないと言えばウソになるけど、ストレスで身体までおかしくなって来たのでバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

だから、その気持ち良く解かりますよあせあせ(飛び散る汗)
幾ら好きな相手でも、いい加減嫌いになってきますよね…涙

書き込みありがとうですぴかぴか(新しい)
真似とはチョット違うかもしれませんが、
クイズとかでテレビでやってるとき、
正解がでたすぐ後に声に出して言う人・・・


・・・・・・嫌あせあせ(飛び散る汗)
真似する事に、敬意は、無かったのかなぁ。その味は癖になりそう。
気付かぬ内に真似ているから質が悪い。

ちなみにフランスの美術館では、画家の学習のためにサイズを同じにしなければ有名絵画の模写をしても良いと聞いた事があります。

確かめてないので、真偽は定かではありませんが、芸術の国らしい学習システムだと思います。


良い事は真似たくなるよなぁ…。
罪悪感からか高揚感からか、真似した後は複雑です。。

真似する事を嫌がられないような模倣って無いものなのかなぁ。


そういう事って当人には聞きずらいものですよね。



他人が誰かの真似をして自分が凹むなんてケースもありますから、難しいですね。
あーすんごい暇っ
寝るのって難しいね
なんでこんなに暇なん

いつの間にかこのコミュも5000人超えたね。
前に随分長く付き合っていた白豚似のデブスがやたらと私の真似をしました。

ソイツの実家は無茶苦茶カネモで金に糸目をつけない女だったので、当時かなりの貧乏学生だった私の持ち物のほぼ全てはヤツに網羅されて最悪でした。
絶対11号が微妙なデブなのに自称5号とかw

あと、同じ顔の姉を美人と自慢すること毎回。
痩せてる、とか散々吹いてたけどどう見ても瓜二つ。


イタイ奴でしたがオモシロ過ぎてなかなか切れずにいました。
あまりにいらいらしてしまいましたので、書き込みさせて頂きます。

仲は普段は良い友達なのですが‥私の口調や持ち物を真似されます。最初はオリジナルの言葉を一緒に使うことも楽しいなぁと思ってました。ですが、私のいないところで友人が他の人に「これ私が考えた言葉なんだよね」と得意気に言っていることを知り、二度と真似をしないでくれ!と直接伝えました。
本人は了承しましたが、どこか不満気な様子。いつまた真似しだすかわからない人なのです。

このコミュニティにどの方かが書き込まれておりましたが、正に人の通った跡を歩いて行くという言葉がぴったりな性格です。

自分は何も生み出さず、ぬくぬくと人にくっついていく依存体質だから困る。
まだまだエピソードはありますが、いつ見られるかわからないので(笑)ここでやめておきます。
たしかに真似したりすぐ人に影響される人って
依存体質ですよね。。
たしかに!!たしかに!!

真似する人って依存体質ですね
で、その依存対象が離れようとすると攻撃的になるwwこわいよー
何だろうね…数年ず〜っと真似され続け
最初は嫌でむかついたケド
最近はかわいそうだなって思った。
よく観察すると 本当に考え方自体が残念。
プライドが高いんだけど
その軸が、歪んでいる。
もう30にもなる人なんだけど
私は44、そんなオバサンの真似をしているのはなぜなんだろうね。
彼女の得意技…私がやっていること、物を真似するとき
決まって 私と同じことをするプラスその上を行きたがること。
例えば あるブランドの鞄を持つと
同じブランドの値段の高い物をこれでもかと買って
見せびらかすみたいな。
バカだね。
私は別にあなたの事を残念と思っているだけですから。
人の考えを真似する。
こないだ、二人きりで話した時は全然違うこと言ってたのに、次会ったときには、皆の前で、私がその子に前(二人きりで話した時に)言った事と全く同じこと言ってる。

それも、○○(私)に影響されてとか、真似してとか、一言つけるならまだしも、自分がオリジナル、元祖!などと言い切る始末。
挙げ句の果てには、○○(私)が真似ばっかりしてくる〜と人に言いふらす始末。

真似してきたのは明らかに向こうなのに・・・
腹たってるのはこっちなのに。
真似されてるなんて、自意識過剰かなと思って黙ってたら、エスカレートする一方。


他にも、明らかに芸能人のまねばかりしているのに、全部私が元祖などとアホな事ばかり言っていた。
素直に誰々の真似したと言えばいいのに、そんな人知らない〜と嘘を吐く。
ちょっと前まで、好きだといっていた人を、真似した後は、知らないの一点張り。
そして、誰々なんて知らないし、私が元祖!などと言い切っていた。


服とか音楽とか、そんな表面的な物ならまだしも、何年も生きてきて、やっと導き出した答えを、簡単にパクられるっていうのは、本当に腹が立ちます。
それも真似したと認めればいいのに、私は真似してない、真似してきたのは向こう!とか、本当性格悪すぎて、縁を切りました。


真似されるの嫌い〜と言いながら自分は真似ばかりしていました。
そんなに「みんなに憧れられて、真似される私」になりたいのか、自分を持ってないのかと思うと、少し可哀相な気がして、結局最後まで文句は言えませんでした。
真似されて、自分発信みたいに振舞われて、でもマネするなと言えず、こっちがパクリとか思われたり、同じになるのが嫌だから、かぶらないように自分を変えた。
真似されるたびに、自分を変えて、どんどん自分が消えていく感じがした。
二人の時に私が言ってたことを、皆の前で先に言われた。
結果的にこっちがパクったみたいに思われた。
嫌だったから、自分を変えた。
どんどん自分がなくなっていく。

言ってた事や詩などをパクられた。

そして真似した奴は、自分が書いた詩だと言い張り、私が元祖!などと言っている。
マジで滅びて欲しい。あの女。

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

真似するヤツ大嫌い。 更新情報

真似するヤツ大嫌い。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング