ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

写真を楽しむ-海外編コミュの[動物]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自然の中で動物に出会うと、ホットしますね。それに珍しくて。
カナダのロッキーなんか、よく若い女性が一人でサイクリング。クマが、その道の横や道路を横断しているのに、怖くないのかしら。

コメント(3)

こちらは囚われの動物たちです。2008年3月パナマ市(Panama City)
郊外のサミットガーデン(Summit Garden)という大きな植物園内に併設された小動物園で撮影しました。
食事中の鳥はトゥカン(オオハシ)。パナマ先住民・クナ族の伝統手芸、モラのモチーフとしてもお馴染みです。
パナマの国鳥ハーピーイーグル(Aguila Harpia)は、園内に新設された小ミュージアムの特別ケージにいましたが、2007年12月につがいの雌が死亡し、雄だけになってしまいました。
珍しい鼻熊です。
以前この動物園にはジャガーも収容されていました。狭い狭い檻の中をぐるぐると歩き回るジャガーを見るのは悲しく恐ろしかった・・・檻も貧弱でいつ飛び出して来るか、とてもこわかったのです。今はいないようなので、ほっとしましたが可哀想でした。
どれも、みな珍しい
ありがとうございます

トゥカン(オオハシ)
 くちばしが、きれいですね。描いたように
国鳥ハーピーイーグル
 珍しいんでしょうね。絶滅したんですかね
鼻熊
 熊の仲間ですか?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

写真を楽しむ-海外編 更新情報

写真を楽しむ-海外編のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング