ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CDJコミュの【機材関係相談トピ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CDJ本体やミキサーなど、機材関係の相談(購入相談、機材の機能、どの機材が自分に向いているかなど)はこちらでお願いします。

尚、mixi内には、機材ごとのコミュもありますので、併せてご活用いただければと思います。

 Pioneer系
  Pioneer PRO DJ(DJ機材総合)
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=897030
  Pioneer CDJ
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=115452
  Pioneer DJM
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=84016

 DENON系
  DENON DJ
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=384736
  DENONでDJ!!!
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=2046177
  DENON DN-S3000/5000/3500/1000
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=920376

 Vestax系
  Vestax
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=6934
  Vestax CDX-05
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=165138
  Vestax CDX-16
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=2330541
  
 Technics系
  Technics
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=62116
  Technicsが好き♪
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=605169
  Technics DZ1200
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=73504

 numark系
  numark(ヌマーク)
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=43224
  Numark CDJ
   http://mixi.jp/view_community.pl?id=865489

コメント(148)

りょうさんと驚くほど同じ状態で、同じ機種を買い自分は今届くのを待ってる状態ですあせあせ(飛び散る汗)
なので自分も知りたいですふらふら
始めようと思っています冷や汗詳しく色々教えて戴きたいです"(ノ><)ノ
まずなるべくお金をかけたくなくてやりたいジャンルはRBでスクラッチは欲しいです冷や汗いくらぐらいで買えますかexclamation & question 大好きな洋楽をミックスしたい"(ノ><)ノ
はじめまして。

これからDJをはじめてみようと思っているので
機材を購入しようとしているのですが、どれを買えばいいのか迷っています。

最終的にはクラブでやりたいと思っています。

好きな音楽はエレクトロです。

とりあえず、目ぼしいCDJセットを選んでみました。

それでこの中で、「これで練習すればクラブでプレイしても大丈夫だよ」

と、いうのがあればアドバイスください。

よろしくお願いいたします。


http://item.rakuten.co.jp/dj/cdj850-djm400-sp/
http://item.rakuten.co.jp/dj/cdj850-djm350-sp/
http://item.rakuten.co.jp/dj/cdj350-djm700-pioneer/
http://item.rakuten.co.jp/dj/cdj350-djm350-pm04n-pioneer/
http://item.rakuten.co.jp/dj/cdj350-djm350-pioneer/
はじめまして!!

ヒップホップやRBのMIXを趣味としてやりたいのですが、CDをやくことも含め、何を揃えたらいいですか??
何もわからないので教えて下さい!!
> うっち・3・さん
揃えるものは以下です
ミキサー
CDJ×2台
スピーカー(ミニコンポでも可能な場合も)
ヘッドホン

CDは持ってるアルバムでもパソコンから焼いてもどちらでも。
機種によってはUSBメモリをCDJに挿せば出来るのもあります。
まずはお店で実際に見て触る事をお勧めします。
そこでは決めずに予算等を考慮して後日決めればいいと思いますよー♪
> Yさん
クラブでのプレイを目標にするなら…
CDJは400以上がお勧めです。
クラブの規模にもよりますがちゃんとしている所はCDJ800以上が入っています。
小さい所は400以下、クラブっぽい所は100なんて所もあります。
貼ってあるリンク内ならば予算に余裕があるなら850はお勧めです。
ミキサーは350でも問題はありません、勿論400でも大丈夫です。
400は機能が多めですが350はUSBメモリを刺して気軽に録音が出来るのですがホームユーザーやミックスをチェックしたい時は便利です。
甘鯛のポワレ教授さん

助かりました!!!
ありがとうございましたm(__)m

まずは楽器屋に行ってみます!!
甘鯛のポワレ教授さんありがとうございます!

個人的にミキサーの方が良いの買った方がいいと思ってました。
> Yさん
自宅で使う場合は何チャンネルあっても使わないのであれば意味がありません。
操作感を覚えてしまえばクラブで上位機種であっても戸惑うことはあまり無いともいます。
大事なことはお財布と相談して無理の無い機種選びです。
皆様こんばんわ。

CDJ機材で何が自分に合ってるのか、聞きたいんですが・・・。

条件としまして・・・。

1、趣味レベル。
2、作ったものを車できけるようCDにしたい。
3、スクラッチしたい。
4、予算3〜4万円
5、PCはNECのヴィスタ、LL750/S・・・。かな?!

条件にあったものありますか?w

どなた様かおねがいします。
よろしくおねがいします★

基本的な配線の質問なんですが、いま、普通にCDJ→アンプ内臓スピーカーで、音を出している状態なんですが、先日知人からBOSEのスピカーをもらったんですがそちらも使いたいと考えています。

ただそのスピーカーにはアンプが内蔵されていないため、既存の内臓スピーカーを使いつつBOSEのスピーカーもあわせて使いたいと考えています。

CDJ→アンプ内臓+BOSE  

としたいわけです

このばあい 
アンプ内臓からの導線とBOSEの導線をねじって併せて繋いで使えばいいのですかね??

なにかよいアドバイスありましたらおねがいします★
はじめまして

初歩的な質問です
メーカーがGWでお休みでして
どなたか教えてくださいませ

これからDJはじめようとCDJ100MK3を使用していますが
CDが一曲づつで再生が止まってしまいます
2曲目はまた再生を押さないと曲が始まりません。。

説明書を読んでも
パイオニアさんのは書き方が難しくて
素人には難しくてあせあせ(飛び散る汗)

どなたかよろしくお願いいたします。
> せくしーもりおさん

オートキューを外しましょう。
素人質問ですいませんでした
有難うございます
助かりました指でOK
初めまして警官
新参者ですいきなりですが質問お願いしますexclamation ×2


自分はCDJで将来的に友人のMC達のトラックメーカーを目指しています


なので予算は30万くらいで
基本的なスクラッチができて、エフェクターがあり、MIXCDなども作れるセットを買いたいのと考えています

しかしまだ初心者なので本
ミキサーにUSBを直接指して録音ができてその場で聞き直す事ができて
さらに多機能が着いてるパイオニアのDJM-400と
CDJは同じくパイオニアのCDJ-900を買いおうと考えていますが

DJM-400はスクラッチをするのにあまりよろしくないと聞きました。


良かったらご意見を聞かせて下さい


よろしくお願いしますm(__)m
↑間違いましたたらーっ(汗)ブタ
DJM-400ではなくて
DJM-350でしたたらーっ(汗)

よろしくお願いしますm(__)m
質問です。現在pioneerの、CDJ800初期型を一台所有です。もう一台購入を検討してます。ただ、初期型は稀少で、CDJ800MK-?は、中古でよく見かけます。先日、CDJ1000初期型が、中古格安で売ってました。
3機種とも、基本操作、性能は、似てますが、
800MK-?か1000の初期型、どちらと組み合わせたら、使いやすいですか?
>MYYa.k.a.就活系男子 さん
初代1000触りましたかexclamation ×2
確かに写真とかで見ると、ディスプレイには、CUEポイント?の番号がいくつも表示され、テンポの±%も4通り位あって、複雑そうですね。
アナログ主体の僕には、多分使いこなせないと思いましたあせあせ(飛び散る汗)
だだ、初代とMK2以降では、ジョグダイヤルの重さが若干異なる(MK2がやや重め)ようで、
左右異なると、違和感が出そうですね。
最近ぼちぼち、初代800も、オクで見かけますので、ゆっくり探してみます。
ご意見有難うございました。
パンク、ロック系でやりたいのですか、性能的に優れてるパイオニア製品のほうがいいんでしょうか?

如何せんパイオニアは値段が張り、なるべく費用抑えたいので他のメーカーでスクラッチ機能とか付いてて優れているのはありますか?

オススメあれば教えて下さい!
GEMINIのCDJ-210を購入しようと考えています。
マスターテンポやBPMカウンター?がついてないみたいなのですが初心者でもMIXできるでしょうか? 使いづらいと感じますか?
初めまして
質問があるのですが
PIONEERの
CDJ350×2とDJM400の組み合わせは不自由なくプレイできるのでしょうか?
それともやはりDJM350のほうがいいのでしょうか?
初心者でわからないので教えてください。
よろしくお願いします。
☆CDJとミキサーの中古のセット購入についての質問です。
是非、アドバイスよろしくお願いします。


今、ヤフオクにてCDJとミキサーについての中古のセット購入を検討しています。
当方、DJはまったくの初心者で右も左もわからない状態ですが、先ずは、できるだけ、予算を抑える為、中古のセットを購入し、自宅で始めたいと考えています。

やりたいジャンルは、エレクトロニカ、ロック、パンク等です。

このような私でも初心者である程度の満足ができる物が下記の中にありますでしょうか? (ちなみに下記の物はヤフオクに出品中の物です)


・Technics テクニクス SL-DZ12002台セット 中古 2008年製
・PIONEER CDJ-400×2  DENONミキサー DN-X120セット
・Numark ヌマーク Mixdeck NDX200 CDJセット
・Vestax PMC-06/CDX-05 CDJセット
・DENON 上位機 DN-S3000 CDJ 2台セットDN-Z100 ミキサーおまけ付


なんでもけっこうですのでアドバイス等、頂けると大変助かります。
よろしくお願いします。


質問です!
CDJ350とDJM350を使っているのですがPC内にある音源を直接流すことはできますか?
やぎさん>

不自由なくプレイできますよ。
俺も、CDJ350とDJM3000の組み合わせで使ってますので。
大丈夫です。

しんやさん>

PC内にある音源はCDJ350の機器のみで
直接流すことはできません。
DJM350もCDJで流した曲を録音して
ため込んでそれをPCに録音する機能
だったと思います。
なのでMP3などの音源をPCから吸い取る機能は
無いと思いました。
CDJ2000でしたら,pionner jukeboxというソフトを
使えばPCから曲を取ることが可能だとカタログに
書いてありましたが...
兄が急遽他界し、遺品であるCDJ一式を売却しようと考えているのですが、現時点での相場がわからなくて困っています。

CDJ-800二基
ECLEREE NUO5です。

それぞれの価格の相場を教えてください。

ログインすると、残り122件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CDJ 更新情報

CDJのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング