ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡市立小笹小学校コミュの1976年 全員集合!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どーも♪
とりあえず、作ってみましたー(汗)
平尾中コミュのマネをして、コミュの説明に同窓トピの
紹介をすることにしたのはええけど、
小笹小コミュには、まだそんなに存在してなかった(爆)

5-1 → 6-1 とエスカレータでした。
クラス替えなかったよね?
ちなみに、谷原先生でしたー。

コメント(35)

何、言ってるのさー!
歓迎、歓迎〜♪
小5、6 のときって、何してたんだろー?
全然、思い出せない・・・(汗)
6年生の2学期に熊本から転校してきました☆1組だったから、がっつくん&たまさんと同じクラスでした(=^▽^=)
そうだったっけ?
6年のときに引っ越して来たんかー。
なんか、長いこと、一緒のような気がするけどね。
6の4宮崎学級だった〜!
リコーダーを愛する先生で、音楽の授業は力入ってたな。
生徒が悪さして怒るとき、何かというと「君たちはチンパンジー以下だよぉぉぉ!」って言ってた(笑)
国語の教科書にチンパンジーが賢い云々…という読み物があって以来ずっとだったな。
うんうん、チンパンジー以下だって言ってた!
確か3年生のときに宮崎先生だった。
すごく、熱い先生だったような思い出が・・・。
わははは!あたしもリコーダーおかげで極めたもん!
pisyuもうまかったよね〜^ ^
宮崎先生で覚えてるのは、漢字テストで満点だったのに
丸字のためにおもいっきり0点になっててショックうけた(笑)
こんにちわ。
ちょっと懐かしくて参加してみました。
でも、ダレが誰だかわからん・・。
僕は6-3でした。
中学は別に行っちゃったので、
小笹小はトントン山のイメージぐらいしか覚えてないなぁ。
そうそう!
中島先生のゲジゲジでハの字まゆげはよく覚えてる。
今は教頭先生になっておられますよ〜
ゆりんさんに言われて思い出しました。
確かに6-4にはピアノがありました!
こんにちは。小笹小1976年生まれに反応しました。
私は1−3 青木先生
  2−1 釘崎先生?
  3−5 土井先生
  4−2 思い出せない 古賀先生?!
  5−2 江副先生 
その後、転校しました。

懐かしいですねぇ
質問なんですが
同窓会って言うのは、やってるのでしょうか?
小学校から離れて早18年。
中学も平尾には行かなかったので
知らないのです。
(高校のときに何人かに、やったよぉなんて言われましたが。)
 皆さん、はじめまして。私も6−4でした。超なつかしぃ〜です。教室にピアノがあったことや、持久走覚えていますww 宮崎先生はお元気にされているのでしょうか?
こ、更新されてない・・・。とりあえず・・・

1−5 よしなが先生
2−4 あおき先生
3−1 こがせんせい
4−2 やまおかせんせい
5−2 えぞえせんせい
6−2 同上
でした!!
みんな元気にやってるかい?
こんばんは〜
みなさんよくクラス覚えてますね!すごい!
私は自分でもびっくりするくらい記憶力が危険で・・

1−4 中山先生
2−・・
3−3かな〜
4−・・
2年間は山岡先生のクラスでした
5−1 6−1で谷原先生

この記憶の曖昧さは平尾中にも続きます

小笹の安川小児科ビルに住んでて途中から小笹3丁目に引っ越しました
旧姓はとっても簡単な漢字です♪

mixi始めたばっかりなのでなんとな〜く知ってたらぜひ声かけて下さい☆
はじめまして。ばりばり懐かしい、小笹小。。1ー4、2ー3、3ー5、4ー2、5ー4、6ー4でした。宮崎先生、元気かなぁ…
こんばんはぁ!!
colaからの紹介で始めたばかりです☆
ココは抑えとかなきゃーってことで…
ホント懐かしいなぁ〜

私は3年で引っ越ししてきて、えっと………

3-?????
4-3?!?!
5-1
6-1
だったよ☆☆


>いちごじゃむぅ〜〜〜!!!
めっちゃわかるっ!
子供は元気かい???
福岡帰ってきてんの???飲みたいわぁ☆☆☆☆



って私わかる??
小中高と一緒に通学してたよね☆☆☆
>トラッシュ〜〜〜
ん!?福岡帰ってきとらんけど何情報?

一緒に学校行ったね〜
トラッシュ家でマンガ読むのが楽しみたっだよ(=^▽^=)

帰った時は飲みたいわぁ☆☆
はじめまして!
記憶が曖昧ですが…
1−3 青木先生
2−3 熊谷先生
3−5 土井先生
4−3 …ごめんなさい…
5−2 江副先生
6−2 江副先生

土井先生にちっちゃいこけしをもらったのを覚えてます。

あと、入学した年が小笹小創立20周年?とかで、キーホルダーを貰いませんでしたっけ?
平尾中のコミュに入ってこっちはいるの忘れてた。
更新されてないから丁度いいですね!
何組だったかな・・・
1-1、2-3、3-1、4-1、5-1、6-1かな。
2年生以外は全部1組だったはず。
やっぱり思い出すのは宮崎先生、谷原先生。
というか、その前はあまり思い出せず・・・
そりゃ20年弱経ってるから忘れるよ。
でも凄く懐かしいですね〜
はじめましてぴかぴか(新しい)
私は皆さんのひとつ上の学年のモノです☆
とっても懐かしく拝見させてもらいましたるんるん
小学校に山があったんだよ〜って・・・今でも私の自慢ですムード

突然ですが・・・管理人さんへクローバー
間違ってたらほんとに申し訳ないのですが、601号室のお兄ちゃんですか???わたしは502号室のモノです。覚えてるでしょうか???
実は3年が終わった段階で親の仕事の関係で新潟に引越したんですが、1976年生まれの小笹小出身者です。

1−1 俵先生
2−3 熊谷先生
3−5 土井先生

でした。いやー懐かしすぎる。
2−? 青木学級
3−? 西永学級
4−? 宮崎学級
5−1 谷原学級
6−1 ↑

心当たりある人はメッセください。
双子の弟のほうです。
こんばんわ。ミクシィ始めたついでにここへたどり着きました。
 
1−1 俵先生
2−2  同上
3−4 榎田先生
4−2 山岡先生
5−2 江副先生
6−2  同上 でした。
 
宮崎先生ですが、先日笹丘ダイエーで同じレジに並びました。
髪はかなり白くなってましたが、昔のまま細身の長身で、すぐに分かりましたよ。
 みっちーさん、宮崎先生と同じレジに並ばれたんですね目がハート

去年の話ですが、南?花畑小学校に行った時に“林下玲子”(4年時の担任)先生にお会いしました。20年振りでしたが分かりました
exclamation 
B&Bさん、こんばんわ。

昔お世話になった先生に、思いがけず再会できるのはうれしいですね。
向こうは覚えてなくても、こっちはおぼえてますもんね。

笹丘ダイエーは懐かしい人に会える穴場かもしれません。
宮崎先生以外にも、5,6年の時の担任の江副先生に会って、話した事があります。
 みっちーさん、笹ダイが穴場なのですねウッシッシ 今度行ってみまするんるん 先生たちは分かっても、同級生は会っても分からないような気がしますあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡市立小笹小学校 更新情報

福岡市立小笹小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング