ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一から始めるバスケ。〜5th〜コミュのコミュニティ方針について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、管理人のしんすけです。

こちらは『一からうまくなるバスケ』です。

これまでも初心者、ブランク者対象のコミュニティでしたが、





?初心者、ブランク者がそれぞれの生活にあわせてバスケをできること

?そのための練習をすること
 (月1回、都内を予定しています)

?その意見交換をすること


の三点にしぼって、このコミュニティの活動とさせていただきたいと思っております。




その理由は第一コメントにて。

コメント(4)

私自身がミクシィ上でバスケを始めて、
いろんな方に出会い、また教えていただいたりして、


もちろん部活で毎日鍛えていた方には程遠いにしろ、
経験者方の方に混じってもなんとかバスケできるくらいにはしていただきました。



しかし、現状として、
バスケをできるシーンが、
初心者、ブランク者にいつでもウェルカムなものになっているとはいいがたい現実があります。



管理人は現にさまざまな草バスケに参加させていただいていますが、
「初心者、ブランク者歓迎」

などと掲示板では銘打ちながら、
いざいってみると初心者の方々を『足手まとい』のように扱うか、

『素人』としてまったく別格扱いして、

バスケットボールの上達の喜び、
コート上での仲間との共有などいう大切なものを与えられないまま、
その日が終わり、ということをよく見かけます。







バスケットボールは楽しいスポーツです!


だってすぐにうまくなるんだもん。

だって、仲間がいるんだもん。

だって、努力したらすぐかえって来るんだもん。

だって、道具はあんまりいらないんだもん。



生涯スポーツとして、バスケットボールはとっても素晴らしい!
バスケを始めようと思った方、
またはバスケをもう一度やってみようと思った方、

そんな方のためのコミュニティでありたいと思っています。





《現状でコミュニティメンバーの方々へ》
大まかな方針はずれていないとは思いますが、
不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

大変申し訳ないのですが、その際退会を選ばれる方もいるかもしれません。

それでも、バスケットボールをどこかでしている限り、
どこかでお会いできると思います。


あなたの出したパスが同じスピードで返ってこないことにいら立つより。

あなたと同じコートに立ってくれている人がいる喜びを感じてほしいと思います。

それでは、どこかのコートで!!




管理人 しんすけ
このコミュの活動の趣旨は、

『一流のバスケットボールプレイヤーになること』

ではなく、

『バスケットボールが好きになること』

です。




良いプレイヤーになるための最善の方法ではなく、
社会人がバスケットボールを好きになる方法をとり、

また実践していきます。
社会人からバスケを始めた人間が必要な練習は、

学生時代に部活でバスケをやってきた人間の練習とイコールではないことを意識し、

メニューを組んでいきます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一から始めるバスケ。〜5th〜 更新情報

一から始めるバスケ。〜5th〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング