ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゲレンデ裏を滑ろう♪コミュの『カムイスキーリンクス』をご紹介させて頂きます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誠に僭越ですが我がホームゲレンデ、『カムイスキーリンクス』を
ご紹介させて頂きます。

ニセコ、ルスツ、キロロ、トマム、フラノなど北海道には名だたる
ビッグゲレンデが数々ありますが、『カムイスキーリンクス』をご
存知の方はごく少数ではないでしょうか?
しかしながらこのスキー場、名物支配人の前田さんのポリシーである
「ゲレンデだけでなく雪山全体を皆で楽しんで欲しい。」の基本理念
に従って管理され、自己責任の範囲で索道架設直下のエリアを含め、
コース外滑走が全域に認められているという、稀有なスキー場であり
ます。“ゲレンデ裏を滑ろう♪”という本コミュの主旨に最も沿ったス
キー場であろうかと思い、勝手ながらここにご紹介のトピを建てさせ
て頂くことにしました。

当スキー場、ゲレンデトップとボトムの標高差は600mあり、そこ
そこの滑走距離(最長4km弱)もあるのですが、トップ標高は751
mしかありません。
国道から高度60m登ればスキー場駐車場に到着します。
しかし、ロケーションは旭川市の西の外れ、北海道の内陸部でありま
すので雪質は抜群、トップとボトムの雪質が変わらない事に来場された
方は皆驚かれます。

これも前田支配人の談ですがご紹介しておきます。
「このスキー場は標高がたった750mしかない。北海道では標高10
00m以上で植生が疎林地帯となり山スキーに絶好のフィールドとなる
が、標高1000m以上ではスキーに適した気象条件に恵まれる確率は
非常に低いものとなる。このスキー場は標高1000mに届かなかった
が、その標高分だけゲレンデ裏に天候に比較的影響されずに滑り込める
疎林地帯を持つという幸運に恵まれたのだ。…」

今後順次、旭川にお越しになる際のお役立ち情報を発信して行く予定
です。

以下『カムイスキーリンクス』の関連リンク先です。
ちなみに、リンクスという名前がついているのはスキー場開発と同時に
ゴルフコース開設の予定があったのですが、バブル崩壊によって頓挫し
た歴史の痕跡です。

★元祖、カムイスキーリンクス案内人さんによる情報提供サイト
 スキー場公式ブログです。
 http://blogs.yahoo.co.jp/asakichikai
 その中で特に下記をピックアップさせて頂きます。
 http://blogs.yahoo.co.jp/asakichikai/54109623.html
 *近年裏山エリアではミニ遭難事件が発生しており、今後万一重大な
  事故が発生した場合、せっかくの皆の遊び場が立ち入り禁止になって
  しまうという危機感から上記のような活動が立ち上がりました。

★支配人のご子息が主催するBCガイドツアー
 http://www.kbg2008.com/index.html

★リンクスゆかりのプロスキーヤー浅川誠さんのブログ
 http://asakawa3.blog.ocn.ne.jp/blog/
 
★リンクスでボードスクールを運営するかたわらBCツアーの催行
 も行っているシノPさんのブログ
 http://blogs.yahoo.co.jp/field19590103/MYBLOG/yblog.html
 
★リンクスの裏山をこよなく愛しているベテランスキーヤーさんですが
 先日お怪我をされてしまいました。
 バックナンバーをご覧戴ければ、このスキー場のオフピステがいかに
 お手軽で楽しいものかお分かりになって戴けると思います。
 
 http://blogs.yahoo.co.jp/toyoashkw


添付画像は当スキー場のオフピステの概要です。
地形図でコース長、標高差、斜度などご確認下さい。

最後になりますが、小生は単なるスキー場来場者でありまして、運営
会社またはスキー場の各種スクール団体に所属するものでなく、一個
人として皆様にこのスキー場の良さを発信していきたいと思う者です。
(AKJは旭川空港のコード名で、スキー場のみならずこの地域全体の
 情報をご案内したいな、と思ってのニックネームです。)

コメント(30)

一昨年に東京のスキークラブのサホロスキーに行った際に
そちらのミクシー仲間に案内していただきました。
カムイのゲレンデは以前一回滑った事がありましたが
バックカントリーとサイドカントリーはその時が初めてで
とても魅力的で非常に良かったです。

ゲレンデも広く、コースも長くて、それに空いているので
カービングスキーをじっくり楽しめるスキー場ですね

旭川周辺を拠点にしているスキーヤーやボーダー、テレマーカー
がうらやましいです。
東京からも沢山のパウダースノーファンが富良野や大雪とは、
一味違うスキー場カムイに行くといいですね
こんにちは。
1月末に、旭川市内滞在でカムイ、旭岳、黒岳などを滑る計画を立てています。
旭川市内で安くて快適な宿情報など御存知でしたら是非お願いします。
温泉大浴場つきビジネスホテルで、外食に困らない繁華街近くで駐車場完備が理想なんですが・・・。
ロワジール旭川 よかったですよ
ジンギスカンは 大黒屋が めちゃくちゃおいしかったです
情報ありがとうございます。メモメモ!
>みや さん
 「、、カービングスキーをじっくり楽しめるスキー場…、、」
 そーなんですよ、林間パウダーをぜひ味わって頂きたいのですが、
 ハードパックされて空いている広大な斜面は、整地カービング
 指向の滑り屋さんにとっても、申し分のないスキー場なんです。
 そういうバーンもありますから、15?ほどの積雪がありそれが
 極上のパウダーであったとしても、「何て中途半端な降り方なん
 だー!」と罰当たりな文句を垂れる人間になってしまいました。

>おかちゃん さん
 大浴場(サウナ)つきビジネスHは結構あり、繁華街も近くです。
 旭川ステイお役立ち情報を別途まとめてUPしますので、ちょっと
 だけお待ち下さいネ。

>T∀2 さん
 大黒屋さんに行かれたのですね。
 羊肉特有の臭みが全く感じられない柔かい生肉ジンギスカンは絶品
 で、確かに他の店で食べるものとは次元が違いますよね。
 大黒屋さん、ホットペッパーのクーポンを使えばお得なセットコース
 が格安で利用できますので、次回は必ずチェックしてみて下さい。
 
 ついでに一つお教えしますと、「ジンギスカンしゃぶしゃぶ」という
 鍋があります。私は実は地元Uターン組で、帰ってくるまでそんな鍋
 が普及しているとは知らず、「くせのある羊肉を鍋にして美味い筈が
 ない!」と敬遠していたのですが、実際に食べてみるとこれが美味し
 いのです。焼くよりこっちがいいというお客様の声も多数ありました。
 しかしながら純地元民に言わせれば、「ジンギスカンしゃぶしゃぶ
 は家庭料理で、店で食べるものではない。」のだそうです。
 確かに屋外BBQとしてジンギスカンを調理するならまだしも、家庭
 の室内でやったら臭いが大変ですものね。そこで道民はソウルフード
 である羊肉の食べ方を工夫したという訳だったのです。
 専門店もありますので、次回機会がありましたらぜひ召し上がって
 みて下さい。
AKJ案内人さん、お役立ち情報お待ちしています。
わくわく!
【旭川ステイお役立ち情報 ホテル編】

 JALツアーなどのツアーに組み込まれる主要ホテルは下記のホテル
 です。観光&シティ・ホテルの性格をもった旭川の旗艦ホテルという
 分類になります。
 ・旭川グランドH  (スパ、サウナ有)
 ・ロワジールH旭川 (スパ、サウナ有)
 ・クレセントH   (大浴場、サウナ有)
 ・藤田観光ワシントンH
 ・ターミナルH
 上2つのホテルは旭川でプロ野球試合が開催される場合両軍が分宿
 するのに使われるようなホテルです。
 上3つのホテルはJR旭川駅より700メートル以上離れたロケー
 ションとなりますが、カムイまたは富良野行きのツアーバスはこれ
 らのホテル前を巡回しますので、ホテルから直接スキー靴を履いて
 出掛けることも可能です。
 ただし、「中国人観光客がガヤガヤするのは、ちょっと…」という
 方は上の3つを避けた方がいいかもしれません。

 観光ツアーには組み込まれないけれどもビジネス出張パックなどに
 利用されるシティ・ホテルは下記があります。
 いずれも旭川駅から徒歩圏内の市内中心部です。
 ・東横インH     *2軒あります。
 ・旭川ワシントンH  *藤田観光とは別物です。
 ・トーヨーH     *ロワジールHの向かい。
 ・パコ旭川H     *天然温泉大浴場有り
 ・ドーミーイン旭川H *天然温泉大浴場有り/一昨年新築開業
 ・レオパレス旭川H  *電子レンジ、洗濯機つきの部屋有り
 ・ルートイン旭川H  *大浴場有り
 ・スーパーH     *大浴場有り/昨年新築開業
 
 ここに挙げたホテル以外にも中小のホテルが多くありますが、私が
 利用するとしたら、の目線でピックアップしました。
 なお面倒なので全て○○○Hの名前表記とさせて頂きました。ホテ
 ルが先頭についたり、旭川の入る位置が違ったりして正確な名称で
 はない点ご了承下さい。
 また駐車場は全て完備です。(屋外、雪下ろしの必要可能性あり)
 
※旭川ステイお役立ち情報は今後「交通編」、「グルメ編」、「BC
 ツアー編」をUPの予定です。
AKJ案内人さん
旭川のホテルは結構ありますね!

来年は定年退職を迎え、来年の冬期には北海道に
パウダー狙いでシーズン中滞在する予定です。
カムイにも寄りますので
その際の貴重な情報ありがとうございます。
ホテル情報ありがとうございます。
天然温泉or大浴場付きシティホテルネライで調べて見ます。
おかげさまで、ドーミーインをネット予約しました。1月25日から食事無し駐車場付きで5泊、1泊あたり¥4900で済みました。HPでみると感じの良いホテルですね。情報に感謝です。
>みや さん
 そうでしたか、来シーズンは「篭り」ってやつですか?
 ちなみに、カムイでは道外住まいでシーズン券を購入されている方が
 40名以上いらっしゃいます。なんと九州在住の方までいらっしゃる
 んですよ。(およそ半数の方とはお知り合い関係になってます。)
 そしてそれらの皆さん「篭り」ではなく、シーズン中に5回以上往復
 する「ツアー通い」派がほとんどであることは驚きだと思います。
 カムイを訪れると、結局最後は皆さん「スキーはカムイに限る」派に
 なっちゃうということですネ。

>おかちゃん さん
 ホテル決まって良かったですね。
 そのホテルはロワジールHのすぐ近くで、コンビニも目の前です。
 
 「車移動であちこちを…」とお考えのようですが雪道運転、くれぐれ
 も事故のないようにして下さいね。旭川〜カムイまでの国道は平坦で
 道幅もありカーブが連続するような道ではないのですが、途中の神居
 古潭トンネル付近は北海道でワースト3に入る事故多発地帯です。
 一方旭岳はかなり標高差もあり、カーブも続く山道ドライブとなり
 ます。
 そして、そしてなんですが、残念ながら黒岳は滑れませーん!
 黒岳は厳冬期はロープウェイ運行休止なのですよー!
 
 「今日の天気だとー、どこ行こか?」のお役立ち情報はまた後ほど。
>おかちゃん さん
 ごめんなさーい、黒岳はリフトは休止でもロープウェイは動くんですね。
 私の記憶違いだったのか、ハイクアップを厭わないBCファンの増加で
 営業方針が変わったのか、分かりませーん。
 黒岳は気持ちのいい開けた沢方面に下りすぎると帰還困難になる点、
 スキー場公式HPから削除されたロープウェイ山頂駅より下るエキス
 パート限定コースはカムイの林間コースに引けをとらない極めてワイ
 ルドなものである点、以上に十分お気をつけ下さいませ。
道路情報からスキー場情報まで、色々ありがとうございます。
ここ数年、北海道には毎年フェリー利用でマイカーで出掛けていますが今までは、ニセコだけでした。今回初めて旭川方面まで脚を延ばします。まだまだ下調べ不足でなにがわかってないかも分からない状態ですので、色々とよろしくお願いします。
当方テレマーク愛好者です。ハイクアップ、大好きとは言いませんが滑る為なら………!
【旭川ステイお役立ち情報 カムイのシーズン解説編 ?】

 先だっての情報UP予告からちょっと横道に逸れての情報を…。
 12月〜3月のカムイのゲレンデ環境をご説明します。
 
 ◇12月
  カムイリンクスは例年第1週の週末がオープン予定日に設定されます。
  しかし人工降雪機が一切設置されていないカムイでは近年の地球温暖化
  傾向の気象条件下では、予定通りの営業開始はなかなか難しくなってき
  ています。
  今シーズンは1週間オープンが延期されましたが、山麓まで良いコース
  コンディションでのオープンとなりました。ここ数年は3段に架設された
  リフトの一番山頂部のゲレンデのみのオープンが続いていましたので、非
  常に恵まれたシーズンインでした。
  以上のような状況から旭川ステイ&カムイ行きツアーバスの運行は今シー
  ズンから12月20日始まりの設定になりました。
  今シーズンはたまたま幸運でしたがクリスマス前にお越しの際は「捨て板」
  をご準備されて来るのがだいたいにおいて正解だと思います。
  その年の天候に左右される積雪コンディションとなりますが、1月からの
  競技大会開催に備えて、地元あるいは首都圏大学のアルペンスキー競技団
  体の練習合宿が活発に行われます。このため「ただでさえ滑降可能なコース
  が制限される上に…」な状況が発生します。
  おまけに、小生のお得意表現になるんですが、「迷子札をつけた、自分達
  はスキーが上手いと思ってる大勘違い集団」の技術研修が毎年クリスマス
  前後の土日に開催されます。(非常に邪魔です!)
  以上12月は未だ林間パウダーを狙えず、コースコンディションも万全と
  は言い難い可能性がありますので、もし遠路お越しになるとしたらクリス
  マスと大晦日の間の日程狙いがツアー料金もリーズナブルということでお
  薦めになります。シーズン初めに滑走距離を稼いで、滑りの勘を早く取り
  戻したいという方には最適です。
  
 ◇ 1月
  正月三が日の連休期間でもスキー場に5時間滞在すればゴンドラ10本
  以上は確実に回せるのではないでしょうか?
  年末23日頃から冬休みに入った子供達を連れた家族、冬休み中の私設
  スキー教室が目立ち始めます。
  2週目まではまだアルペンスキー競技団体の練習による一部のコース閉鎖
  が続くことがあります。
  今シーズンは年末にはOKとなりましたが、林間オフピステの滑走が全面
  的に可能になるのは例年1月中旬過ぎです。それまでに無理やり滑り込む
  ツワモノが大勢いますのでこの頃にはブッシュは皆なぎ倒されていい感じ
  になってます。
  パウダーの雪質でいうと、正月過ぎから1月末までの雪質がシーズンを通し
  て最も良いですし、当たる確率も高いです。もちろん2月、3月に素晴ら
  しいパウダーを引き当てる事もあるのですがその確率は低くなります。
  この時期「旭川ステイで憧れの旭岳を…」と考えられる方は多いでしょう
  が、気象条件が厳しいため滅多に当たりません。「カムイをメインに、奇
  跡的な幸運に巡り会えたら旭岳出撃!」の構えが正解だと思います。
  15日過ぎ、長めの北海道の冬休みが終わる(この週末がカムイでの一般
  入場者のピークだと思います。以降の祝土日の入場者がこれを越すことは
  ありません。)と公立・私立学校のスキー体育授業が一斉に始まります。
  多い日にはスキー体育授業の入場者が2,700人程度に及ぶことがあり
  ます。これが15人程度の集団に分かれてゲレンデに分散される訳ですか
  ら、普段平日ガラ空きの筈のカムイのコースもなかなかぶっ飛ばす訳には
  行きません。バーンは極上の天然雪で柔かめですので、プルークの集団ト
  レイン滑走によって悲惨な状況となります。
  皆さんオフピステのパウパウ地帯に避難して下さい。
旭川ステイお役立ち情報 カムイのシーズン解説編 ?】

 ◇ 2月
  1月20日頃から2月中旬にかけては北海道内陸部の当地は「寒の底」に
  入り、最低気温は連日−10℃、晴天率高くバーンはハードパックされた
  カービング天国の状態になります。
  キッカー着地失敗はかなり痛い目に遭うこととなります。
  週間天気予報の当たる確率も気団の動きが安定するせいでしょうか、1月
  に比べて格段にアップします。ですので、パウダーを狙う場合は天気予報
  を細かくチェックするようにしましょう。
  また国際情勢にも因るのですが、2月初旬は中国の春節に当たるため中国人
  観光客が多く来場する場合があります。彼らはゲレンデ最下部でスキーを
  体験してみる程度なので、レストラン施設は混み合う事がありますが、コ
  ース滑走には影響ありません。
  白樺コースは2月中旬から3月10日頃までスキー競技大会開催のため土日
  閉鎖となることがあります。
  2月20日過ぎから公立・私立学校のスキー体育授業は収束に向かい、平日
  は本当にコース貸切状態のスキー場となります。
  ただし自衛隊さんのスキー訓練はちょこちょこと続きます。
  
 ◇ 3月
  3月になると気温が日中プラスになる日も多くなり、ゲレンデ下部は少し
  雪が緩むような状態になりますが、シーズン終了まで水が浮いたような感じ
  にはなりません。
  寒気の入り込み次第では3月でも極上パウダーにめぐり合う事があります。
  しかしやっぱり晴天率が高くなり、日射によって雪が緩みますのでピステン
  のミル掛けによって「雪玉コロコロ」の状態が出現します。
  3月第1週の日曜日は恒例のお客様感謝デイ、格安料金でジンギスカン食べ
  放題となります。屋外駐車場スペースで行われるのですが、不思議な事に
  このイベントが天候不良で中止になったという経験がありません。
  3月も2回ほどスキー競技の大きな大会が開催されますが、学校スキー授業
  もなくなり、平日のゲレンデは閑散とした状況になります。
  一旦黄砂に降られてしまうと以降コンディションはあまり芳しくなくなりま
  すが、それがなければベタ雪、ざら目雪はカムイではシーズン通して2週間
  以内の日数ではないでしょうか?
  残念ながらどんなに積雪コンディションが良くても、3月第3週ないし4週
  目の週末で営業終了となります。
  
 各月のツアー料金の変動情報は、また別の「お役立ち情報編」で…。
AKJ案内人さん 有益な情報有り難うございます。1/13に初めてカムイに行ってきたのですがお昼からの滑り出しということもあって林間コースはうまく楽しめませんでした。(足前の問題^^;) 昨年から成田旭川間のSKYMARKが就航したため13日は日帰りカムイスキーを楽しみました。実質3時間半、ゴンドラ6本楽しめました。2月には泊まりで行くのでオフピステにチャレンジしてみたいと思います。
>サトリ さん
 そうでしたか?、昨日カムイに来られてたのですね。
 小生はカムイから25?mほど北に離れた「ホロタチ」スキー場で
 腰丈パウダーを満喫してました。
 カムイに行ったものの2センチ程度の積雪だったため、急遽「ホロ
 タチ」にやって来たというグループがいらっしゃいました。
 
 スカイマーク、本当にお安いですよね。
 ただし関東圏からのカムイ日帰りにはちっとも驚きませんよ。
 そんな常連さんをみてますからねー。
 朝一番の航空機利用で北海道に渡って、その日の最も早い時間に滑走
 開始できるのはトマム、富良野、そしてカムイです。
 JALツアー利用の場合、荷ほどき準備終了してゴンドラ乗車は、
 カムイの場合11:10スタートが可能です。
 その時間から他のスキー場での1日券利用より圧倒的に長い滑走
 距離が稼げます。
 首都圏でしたら行き帰りの移動日もフルに1日分滑れる事にカムイの
 メリットがあります。
 
>おかちゃん さん
 やはり黒岳のロープウェイの厳冬期運行は今シーズンから営業計画
 が変わって実施されるもののようです。
 私の周囲でも知らなかった人が大半でした。
 ただこの季節の気象条件とスキー場の地形環境から遭難騒ぎが多発
 するのではないか?という心配の声も多いです。
AKJ案内人さん 
ほろたちスキー場ですか〜 パウダー良さそうですね
旭川空港から車でどのくらい時間かかりますか? 
日帰りでは厳しいですよね^^;
2月に一泊で行くのでほろたち行ってみたいです^^
>サトリ さん
 「ほろたちスキー場」へのアクセスは旭川空港から車で2時間という
 ことになっていますが、冬季間はもう少し時間がかかるかもしれません。
 公共交通機関利用のアクセスは不便です。(スキー場まで行く手段は
 ありません。)
 このスキー場のある幌加内町は北海道でも屈指の豪雪地帯で、道路状況
 は非常に厳しいものがあります。
 「江丹別峠」越えは避けて多少遠回りでも「湯内トンネル」「幌加内トン
 ネル」を経由するルートが無難です。
 それでも路肩と車道の区別がつかない真っ白な道が続きますから、路肩
 を示す支柱に吊り下げられた矢印標識だけが頼りの雪道運転に慣れてな
 いと大変というレベルです。
 
 「ほろたちスキー場」へのパウダー狙いは基本的にBCというよりサイ
 ドカントリーといった性格になります。
 コース横の非圧雪エリアを取り合う訳ですから、土日は一番乗りで乗り
 込まないとすぐにノートラック部分は無くなってしまいます。
 20人が5回リフト回したらたぶんパウダー売り切れ状態になると思います。
 尚、リフト下、林間はこのスキー場では基本的に滑降禁止です。
 
◇遠来の皆様 へ
 遠路移動してカムイにお越しになられる皆様、滑走用具一式は宅急便で
 プレイ予定日を指定して直接「カムイリンクス スキー場気付け」で送
 っておく事ができます。
 ヤマト運輸がスキー場の指定業者になりますのでクロネコをご利用下さい。
 「カムイにも行くけど帰りの日は旭岳から空港へ、」なんて方は空港
 往復便の利用がお得になります。
 こちらは旭川空港にお問い合わせ下さい。
 
>AKJ案内人さん 
 レス有り難うございます。やはりほろたちはハードルが高そうなのでカムイの 林間コースを楽しみたいと思います。
 一泊の時は市内泊なので美味しい料理屋探してエンジョイしたいと思います。
18日、お友達の“問題サラリーマン”さんともう一名、小生含めて3名の有志探検隊が、
めったに人が入らない白樺コース横の林間の未開拓ルートを求めて調査に行って来ました。

添付は問サラさんのGPSログです。
D3、Bの2本が小生が滑ったルートです。
小生の意図としてはAのラインを確実にたどるポイントをチェックし、スノーシューなしに
下まで下りれるよう地形を覚えようということだったのですが、うまく入り口から目指すラ
インに乗れず結局目的とした調査を果たせずに2本で体力尽きました。

下記は問サラさんによる単独行を含めてのレポートです。
問サラさんの見解ですが、B1、B2まで行ってのトラバース帰還はシール装着スキーならば
大丈夫でしょうがボードでは相当辛いと思われます。
--------------------------------------------------------------------------------------
Bのラインが先日の林道アルバイトのラインです。

Bのコースを行くなら、B1やB2まで行って林道も超えて下ってからトラバースした方が
スムーズに行けそうです。まぁ林の密度や小さな谷などは行ってみないとわかりませんが。
地図を見る限り、林道に出る前の、あのよさげな谷をそのまま下ってしまってよかったみた
いですね〜。
または647mピークの右側(地図では上側)を通って ラインAの方に向かうのがいいかも
しれません。

Aの下の方はそんなに疎林でもなかったので、下の方は谷の壁をトラバースした方がいいかも。
それかA2のあたりから入るのが楽と思われます。

D1ラインは黄色リフトから入り、谷に降りてから反対側に渡っています。
が、ちょっとここは谷の壁に囲まれて怖い感じがしました。あそこにいて雪が崩れたら深く
埋まってしまいそうです。
反対側の壁も斜度がキツく凸凹も多いのでA2ラインで入って上部は谷に入らず下った方が
安全そうです。

D2とD3は白樺コース横林間のトレースログです。
下は林の密度が高く、おいしいのは上の方だけなので、スキー競技練習のポールがセットされ
てなければ、おいしいところが終わったら白樺コースに出てしまった方がいいかも。
西日が当たるので下部は雪の賞味期限が短いものと思われます。

以上、白樺コース横林間の検証でした。

by 問サラ
--------------------------------------------------------------------------------------
【旭川ステイお役立ち情報(番外編) カムイのスクール事情】

 番外編の情報をお知らせします。
 カムイが特殊なスキー場である事に少しづつ皆さんもお気づきになりつつあると
 思うんですが、またまたちょっとビックリな情報です。
 
 実はカムイにはスキー&ボードのスクール+オフピステのガイドで6つのレッスン
 団体があるという、一つのスキー場として他ではちょっと考えられない環境となっ
 ているんです。
 ニセコでしたらエリアが分かれてますからありえますけど…、、なんです。
 以下ご紹介しておきますね。
 
 ?SIA公認  三浦雄一郎スノードルフィン・スキースクール カムイ校
          http://kamui.snowdolphin-ss.com/
         ・対象はスキーです。
         ・林間、パウダー、テレマーク等もレッスン対象です。
         ・当日受付 可
         

 ?JSBA公認 カムイ・ボードスクール
          http://www11.plala.or.jp/kamui-snow/
         ・対象はスノーボードです。
         ・林間、パウダーもレッスン対象です。
         ・事前予約が必要です。

 ?SIA公認  旭川NEスキースクール
          http://www.asahikawa-ne-ss.com/
         ・対象はスキー&(*ボード中級まで)です。
         ・林間、パウダー、テレマーク等もレッスン対象です。
         ・事前予約が必要です。

 ?BCガイド  by 前田岳哉
          http://www.kbg2008.com/bc_menu.html
         ・対象はスキーです。
         ・林間、パウダー、テレマーク等もガイド対象です。
         ・催行ツアー参加の事前予約が必要です。

 ?SAJ公認  旭川スキースクール
         ・対象はスキー&(ボード ← お薦めしません。げっそり)です。
         ・当日受付 可
 ?SAJ公認  深川スキースクール
         ・対象はスキー&(ボード ← お薦めしません。げっそり)です。
         ・事前予約が必要です。

 以上?、?、?は一般レッスン申し込みでもほとんどプライベート・レッスンの
 ような感じになります。
 空いているゲレンデでしっかり上達できますよ。
【旭川ステイお役立ち情報 グルメ編】

さてさて、遅くなりましたがグルメ情報をUPします。
行きつけの美味しいお店の情報を…、とも思うんですが、そこは大人
の判断で「寸止め」にさせて頂きます。

旭川は北海道の内陸部ですから「海産物は期待薄ー、、、」なんて
思ってらっしゃるそこの素人さん、よく話を聞いておくんなまし。
旭川は道北・道東を結ぶ交通の要地でありまして、日本海、オホー
ツク海の海産物が内陸でありながら集まってくるんです。
 *小生の今迄の人生の中で味わった究極のお鮨が越後の湯沢のお店
 (有名なお店ではありましたけどね。)であったことと重なります。
 
それでは本題です。
こんな前置きをしてから言うのもなんなんですが、冬の北海道実はそ
んなに食べものの旬の季節ではないのです。グルメ目的で北海道を訪
れるのなら10月と個人的には断言しちゃいます。
(今の季節に究極の美味しいものを求めるなら福岡・北九州目指すの
 が正解だと思いますよ、私的には…。)
でも、でもですけど、以下ご案内します。

①海産物
 1番のお薦めはサロマ湖産の1年牡蠣の焼き牡蠣もしくは蒸し牡蠣、
 殻付き山盛りを豪快にいっちゃって下さい。12月中旬〜3月中旬
 の期間限定です。
 2番目は「タチ」、真鱈の白子です。ポン酢、天麩羅でちょっとお
 値段が張るお店もありますが、今の季節にこれを喰わずして、、で
 ぜひお召し上がり下さい。
 蟹ならば今の季節だとタラバの焼きを注文されるのが良いかと…。
 実は道産子はタラバはどうでもいい蟹なんです。本命は流氷が去った
 海開けの3月20日頃オホーツク海からあがって来る毛ガニが命なん
 です。それまでにお店で解凍毛ガニなどを注文してはダメダメです。
 北海道近海でも冬に旬を迎える(1月後半から)ヤリイカ、この細
 切り刺身はぜひともご賞味あれ。「甘〜い」はこういうものを味わっ
 た時にだけ発すべき言葉です。
 鱈ちり鍋、海カジカ鍋などは北海道の冬の鍋の定番で、これはどこ
 で出されても不味い訳がありません。
 付け加えると、ウニは夏のものですから、その辺お間違いなく。

②ラーメン
 旭川ラーメン=醤油ラーメン、海鮮ダシ+鶏ダシの合わせ味、とか
 が旭川ラーメン本流と言われてるんですが、よく分からない状況に
 なってます。
 個人的には海鮮ダシ系が苦手、首都圏で巧みに考えられた独自味に
 比べて味が雑、ってことで贔屓のラーメンは味噌に移っている状況
 でありまして、皆様にどうこういう情報を持ち合わせておりませぬ。
 
③スープカレー
 これは店で決まりますので、旭川でぜひ召し上がりたいのならメッセ
 頂ければ、レス喜んで、です。
 
④ジンギスカン
 ・生肉ジンギスカン  → 大黒屋
 ・ラム肉しゃぶしゃぶ → しゃぶしゃぶベンケイ
   に行きなはれー!、っと。
 最初に言ってる事と違うんじゃねぇ? ですけど…
 (↑ステマ、ステマ、嫌儲、嫌儲、、、、、m(__)m)

とにかく旭川入りしたら、コンビニもしくはホテルロビーなどで、ホッ
トペッパーもしくはAsatan(アサタン)のタウン情報誌をゲットして
飲食店情報チェックして下さい。
旭川相場では相当の呑兵衛でも予算4千円で、満タン間違い無しです。
>にしお さん
 富良野は基本的にコース外滑走禁止でありますので、私的には全く興味が湧かない
 スキー場です。富良野ゾーンの一番上の林間にちょっと入っただけでスピーカーで
 ガタガタ言われます。ぷっくっくな顔
 パトロール同伴で解放される「熊落とし」コースは魅力的な斜面ではありますが、
 それ以外はネ…。もうやだ〜(悲しい顔)
 富良野でパウダーを楽しむとすれば、実はスキー場のオープン当初、まだクローズ
 されているコースにどっと積雪があった時に、雪面下の状況が分からないリスクを
 覚悟した上でロープをくぐって強引に滑降するというパターンが一番でしょう。
 シーズン中にコース外ということであれば、完全に山屋さんの格好をして富良野西
 岳の沢沿いの夏道登山ルートを滑り下りることが考えられますが、ゴンドラやリフト
 回しのお手軽BCとは全く別物になります。
★緊急告知★
カムイスキーリンクスのために、声を上げて下さい。

本日下記の内容が市より広報されました。
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seisakuchosei/rinkusu/03_hp_data/pc_top.html
  案件名   カムイスキーリンクスの運営の見直し案に対する意見等の
        募集について
  募集期間  平成24年9月18日(火)〜10月17日(水)
  担当課   総合政策部 政策調整課

市の今回の意見募集の要旨は以下をご参照下さい。
 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seisakuchosei/rinkusu/03_hp_data/minaosian.pdf

このフォームに意見を書いて、
 http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/seisakuchosei/rinkusu/03_hp_data/ikensho_doc.doc

.doc を添付してこの宛先にメールして下さい。
 seisakuchosei@city.asahikawa.hokkaido.jp

タイトルは『カムイスキーリンクスの運営の見直し案に対する意見』で宜しい
かと思います。
 
2013-2014シーズンから市営スキー場に変貌するにあたって、もっと
楽しい、もっと良いスキー場になるよう、カムイスキーリンクスの熱い熱い
ファンの皆様、各自それぞれの持論が必ずおありと思いますので、この機会
にどしどし遠慮なく市に対して意見をぶつけていきましょう!

AKJ案内人さん、有用な情報ありがとうございます。今年も友人たちと旭岳に逗留し近辺を回るつもりです。単独で旭川に滞在してカムイに移動する手段はタクシーかレンタカーしかないのでしょうか。数年前に巡回バスが無くなってから皆さんどうされているのですか。よろしくお願いします。
>>[28]
下記の別コミュのトピ、?189辺りをご参照下さい。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48630124&comm_id=177531&show_item=1
>>[29] 印刷して意見集約・回答集読みました。
やはり皆さん足の無い事や将来に危惧しているようですね。
コース外の意見も有りましたが、担当者は危険な事は認めない方向のようです。
やらない人は大切な宝物も、厄介ものにしか見えないのでしょうか。
管理責任者の考え方で、今まで前田さんたちが築き上げた大切な物が揺らぎそうです。
これでもし今後コース外が認められなくなったら、カムイに行く事は無くなりそうです。

今シーズンはタクシー相乗りメンバーを募って行きましょうかねぇ。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゲレンデ裏を滑ろう♪ 更新情報

ゲレンデ裏を滑ろう♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング