ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FFIV THE AFTER 〜月の帰還〜コミュの【攻略】パロム編:魔導士、森と水の都へ[ネタバレ注意]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらはパロム編「魔導士、森と水の都へリディア編」専用攻略トピです。
ネタバレ要素がありますので未プレイの方はご注意ください。

コメント(15)

すみません質問です
レオノーラはファイラとかバロムはファイガとか覚えないんですかね?レベルが今37ですが二人共に覚えません

あと町の酒場みたいな所で会員証持ってるか尋ねられるんですが何処で手に入りますか?
レベルは40で今回はカンストっぽいですね。
そこまでで覚えないものは覚えようがありません。

会員証は……町の中で一万なり五万なり出して買えますが……
>ちょうごうきんさん

えっ町の中で売ってるんですか!?
探してみます
レベル上げても結局覚えないのかぁ…
質問です。

「皇帝」の画面右下、左下辺りに隠し部屋のような壁が見えます。(控え室とは別です)
隠し通路とか見当たらないのですが、これってまだ何かあるんでしょうか?
それとも、開発者が消し忘れ…?
ステージ上に壁抜けできる隠し通路がありますよ。

画面の端ばかり見ていました。
ありがとうございます。
女王様グッズは完全にお楽しみアイテムなんでしょうか??

全てそろえてレオノーラに着せて
女王様のステージで躍らせたり色々してみましたが
何のイベントも起きなくてしょんぼりしております。。。
「皇帝」でてにはいる、くろのしっぽというアイテムの使い方がわかりません。
どなたか分かるかた、よろしくお願いします。

>ちゃさん。
私も女王様グッズを集めて同じ事を試しました。
皇帝のダンスシーンに何かヒントは無いかとか思ったのですが、(特に二人が椅子に座ったあと、ダンサーが踊るシーンで数字の0とか4にみえるのでおしてみたりとか)今のところ、何の成果もありません(T T)
何かありそうな感じなのですけどね。
>三日月さん

くろのしっぽは現段階では使わないのかと思われます。
おそらくのちのち「持っててよかった!」的な展開になる!!
・・・はず!!

ちなみにダンサーが踊るシーンの人文字は
よくみたら「パロム」になってます(^ω^)
わたしも最初なんだこりゃとずいぶん考えました笑

こうなったら女王様グッズを着て磁力の洞窟にでも行こうかと考え中です笑
>ちゃさん
・・・パロムの人文字だったのか。勝手に0とか4とか想像してしまった自分が恥ずかしい〜!

女王様グッズで磁力の洞窟に行く際には、お声をかけてくださいませ(笑)
VIPカードって今回のパロム編しか出ないのかなぁ?
99999貯めるの、時間かかるよね。もうレベルもマックスやしあせあせ(飛び散る汗)
チャレンジダンジョンのラスボス&ギルバードが倒せません。いい方法教えてください。
おれ流?の対ブレインドラゴン攻略法です電球
まずはレオノーラでスロウかくもの糸をかける。
レオノーラは回復かシェル要員。
パロムは弱点属性の魔法を2〜3回かけてボスのHPをけずる。
あとは適度に回復しつつ、パーティクルボムを連発するだけで勝てます指でOK
月齢は満月がオススメ手(チョキ)
(但し、あまりレベルが高くない場合は、上弦の月あたりで地道にやる方が無難かもしれません)

ギルバードは早いうちに逃げられなければ普通に倒せると思うけど…一応。
スロウ→バイオ→パーティクルボムのコンボがオススメかなグッド(上向き矢印)
> サークルチェンジさん
ブレインドラゴンたおせました。ありがとうございました。
ギルバードとびさってしまいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FFIV THE AFTER 〜月の帰還〜 更新情報

FFIV THE AFTER 〜月の帰還〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング