ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆コミュのなんとなく雑談でも〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「はじめまして」と「その他の話題」が混ざってきてたので
そろそろその他の話題は別のトピにしようかなと思って
新しくトピを作ってみました。

人数的に必要かどうかわかりませんが・・・
こっちを少しでも利用して頂けたらなぁとウインク

コメント(179)

TAKE Nさん

何かやりたいという気持ちわかります。
ただ、どういったことができるのか、皆さんが参加しやすいのか?
そういうこと考えると、なかなか良い案ポンとはでてこないですね。

今回、【広島の2回目の集い】を行い、それに似たようなことは考えました。
今回は講師になる方がいらしゃらなかったので、とりあえず伴奏を流して、吹けそうな曲を吹きました。
もう少しその日にできる簡単な曲をやって、みんなの一体感を作ろうと思いましたが、みごとに失敗しました衝撃

そうなると、なるべく定期的に練習会を開催すること。持ちネタ増やすところになっちゃうんですよね。
そうなんですよね〜
きっとみんなやりたいことって漠然と持ってるとは思うんですけど
なかなか言い出せなかったりでそのまま埋もれてしまって・・・

ただ、何かやろうってなっても
実力が伴ってなかったらできないこともあったりで
じゃあ結局スキルアップの練習会ってことになるのかな
って話が練習会に戻ってきてしまうんですよねw

ただ、集まって吹くだけじゃなくてそこに何かプラスしていきたい
とは思いつつ、良さそうなものが何も思い浮かばないたらーっ(汗)
>左ェ門さん
>TAKE Nさん
すみません、横レスで。
私も思っているのですが、オフ会は共通項がはっきりしていないとうまくいかない気がします。
今まで、参加したオフ会(スクエアセッションやビックバンドオフ会)は目的、共通項がはっきりしていたので、参加した方としては満足度が高かったです。主催者も満足だったようです。

なので、今までのEWIオフ会の吹く前の楽器の設定などはマニュアルみてもよくわからなかったので、その点については満足でした。

ただ、今度の進め方としてはewiだけという共通項だけでは、参加者それぞれewiでTスクエアが吹きたいとか目的があると思いますので、例えば『ewi若葉でジャズのスタンダード吹こう!』とか『ewi若葉でアニソン吹こう!』といったどんなことを主催者がしたいかを明確にしたほうが、主催者、参加者とも満足できるのではないでしょうか?
ですよね〜
だからジャンル別を立てたんですけどね

フル君以外参加してませんがw
でも、私、今まで全員が同じ楽器のセッションやったことないんです。
マイナスワン(カラオケ)でメロディを全員でユニゾンか?
アンサンブル譜面を用意してあわせてみるか?

でも、皆さんがやりたいこと、知りたいですね。
>こうさん
ewiはキーはcです。
ただし、トランスポーズ機能があります。
練習会の会場探し〜
↓ココが結構安くていいなぁと

http://kmc-co.jp/kinnotsubo/booking-rental-2.html#lesson

なので、ちょっと下見も兼ねて吹きに行くことにしました

6/5(土) 10:00-12:00です

興味ある方は一緒にいかがっすか〜
>hsakkcさん
お住まいの地域は分かりませんが、是非コミュの集いにもご参加ください〜。
チーム北海道の人も11月のイベント行こうよ〜。
1人は寂しいよ〜w
九州、大分でのオフ会を明日、午後より行います。

自分も含め参加者2名exclamation ×2

というか、EWIの本コミュ(いいのかなぁ?)にて、
唯一発見できた、大分県人るんるん

その人の家に突撃して、強引にオフ会します!

そのうちにイベントにしてもいいのかなぁ?
ぜひぜひイベント化しましょうw

イベントにしないと開かれてること分かんないですし
EWIの教則本が出るそうです。雑誌のTHE SAXから抜粋?を中心に、4000sベースに解説されるそうです、監修は宮崎さんのようです。

と、イシバシ楽器の店員さんが言ってました!
宮崎さんが監修だとマウスピースのくわえ方は上下の歯でガッチリタイプですね
↓イシバシの方がちょっとだけ詳しいかな。
http://1484.bz/c/135740/

初心者さんにはうってつけの内容で、かなり分かりやすく書かれてます。
これ一冊あれば基本技法で困ることないと思うので推奨ですよん。
噂に聞くよしめめさんが出せばいいと思う・・・
宣伝みたいでアレだけど、この本ちょこちょこ協力してたりして・・・w
もしかして本の最後のページに名前載ってるんですかね。

買わないと!!
明日にでも、マウスピースゴム発注ついでにイシバシでも行ってきますか。。。
あれば買うし、なければ発注w
上記EWI教則本、発売日が8/23に決定しましたよ!
首をなが〜〜〜〜〜くして待つべし♪
さっそく店で「EWIの教本が出るから出たら注文する」っていって予約してきました!
EWI Master Bookですが、今日発売になっているのでしょうか?2ch情報では延期のようですが…
家の近くのYamahaに問い合わせてみても入荷なしとのことでした。
>naomixさん

情報ありがとうございます。
そういう状況だと4日も若干怪しいですねww

まあ、待った分だけクオリティが上がることを期待して待ってみま〜す。
EWI本発売記念と称して、↓サンプル吹いてみたので投下!
http://db7.voiceblog.jp/data/yoshmeme/1283274507.mp3
EWI USB を購入してはみたものの、
やはり指使いが難しく覚えにくかったので、
長調・短調毎に指使いを表示するアプリを、やっつけで作ってみました。

私のような初心者の方の練習用に、ご参考程度ということでお願いします。


ダウンロードはこちらからどうぞ。リンク切れだったらごめんなさい。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1139596.zip.html
(Windows XP, Vista で動くはずかと思います)

何かのお役に立てれば幸いです。
春のTRUTH祭り開催中〜♪

みんなで同じオケ使って同じ曲をうpして楽しもうという企画です。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1719332180&owner_id=428453

↑コチラにてオケ配布とうpしてます。

既存のバージョンをコピーするも良し、完全オリジナルで自分をさらけ出すも良し!
初心者やアドリブ取れない・耳コピできないって人は「ソロ無しテーマだけ」でも良し!

みなさんの突入お待ちしております♪
初夏のTRIUMPH祭り開催中!

先日のTRUTH祭りにくわえ、なぜかTRIUMPH祭り同時開催中ですw
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1723431174&owner_id=428453

興味ある方は上記URLからオケ引っ張ってレコーディングしてうpよろしくお願いします!
スゲェの見つけました! バンされる前に保存を! 



http://www.youtube.com/watch?v=hP91Uh2vM4w&feature=g-all-lgv
EWI5000 が出るって公式発表が(゚Д゚;)

http://www.akaipro.com/tradeshows/wnamm2014
 選択肢が増えますね。
 発売は何時頃でしょうか? 期待されます。
USB 端子装備、ワイヤレス接続、12 時間持続する充電式バッテリーは魅力です。
   http://info.shimamura.co.jp/digital/newitem/2014/01/18059?ref=relate
野外イベントで鳴らしてきました( :´ ▽ ` )iPodtouchにSampleTank入れてEWIはMIDIコントローラとして使用。狭い店内とかで鳴らすとやっぱアレだけど、野外で鳴らすぶんには、音量を稼ぐためになんやらかんやらせずに済む分、むしろ生楽器より良い音が出てる印象です( :´ ▽ ` )
曲はJAZZだったんで、テナーサックスの音源でいきました。

ログインすると、残り149件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆ 更新情報

☆ EWI 〜若葉マーク付き〜 ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング