ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミニギターが好き。コミュのYAMAHAのミニギター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ギターとウクレレをあわせて

『ギタレレ』

ZO-3と並んでミニギターのパイオニアと呼んでもいいと思います。

いつ頃登場したのか不明ですが、僕の記憶では8,9年前には
楽器屋に並んでいたはずです。

特筆すべきは、その小ささ。弦長433ミリ。
恐らく、このコミュで紹介してきたミニギターの中でも
一番小さいですね。クラシックギターです。

ウクレレ寄りに作られたんでしょうか?
6弦Aチューニングですし…。

ギターと呼ぶには小さすぎる…。ウクレレと呼ぶには大きすぎる。

やはり『ギタレレ』なんでしょう。(解決♪)

定価12000円。実勢は10,000円切ってるとおもいます。

YAMAHA HP
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/ag/column/col04063001/index.html

ギタレレ コミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=162764



コメント(29)

『JR-1』
銘器FG−180をモチーフにしたジュニアギター。

定価18,000円
弦長541ミリ
ギタレレ ミッキーモデルとドナルドモデル。

生産終了してるんでしょうか?
知ってる方いたら教えてください!

御茶ノ水でたまに見かけます。
ディズニーが好きな方へ♪

定価は12,500円
ギタレレ、友人が買ったので、先日見せてもらいました。
初めて弾いたんですけど、私が思ってたより、全然いい音が出たのでびっくりしました。
そして、なにより驚いたのは、クラシックギターだったんですよね〜〜〜。
欲しくなってしまいました(笑)
『CS-40J』

クラシックタイプ 弦長580ミリ
珊瑚さん
このコストパフォーマンスは魅力ですよねー♪
僕は弾いたことなかったんですが、ヤマハのHPで音源を
聴いてびっくりです。
軽めの音ですが、全然いいです。
自分も欲しくなりました 笑。
こんにちは。
お久しぶりに書き込みさせて頂きます。
ギタレレのトピを立ててくださりありがとうございます。
自己紹介トピに書きましたが、私の愛機でもあります。
私のはまさきさんが紹介してくださったミッキーです。
かわいさに衝動買いしてしまいました。
軽くて持ち運び簡単!
でもかわいすぎてちょっと恥ずかしいのでもっぱら宴会用になってます。(^_^ゞ
通常のやつも買おうかな。
あ!は!さん
そうだ、あ!は!さんはギタレレ使いでしたね♪
僕はクラシックギターを持ってないので、ちょっと気になってます。
曲を作ってると、ナイロン弦の音が欲しくなったりするので。うーん、欲しい。
まさきさん、買っちゃえ〜〜〜(^^)
きっと重宝しますよ♪
ね、あ!は!さん。
衝動買いしそうです 笑。でも、ペペも捨てがたいんですよねー。
葛藤してます。こうなったら二本とも…笑。
こんばんは。
私も珊瑚さんと同じく 買っちゃえ〜〜〜(^^)
と申し上げます。(笑)
買って損なしのギターですよ。

>ペペも捨てがたいんですよねー。

二本とも買っちゃえ〜〜〜(^^)

私は「TINYBOY PORTER」を狙っています。
あとエレキギターで有名なフェンダーにも小さいアコギがあるようなんですがどんなもんなんでしょうか。
PORTERもコストパフォーマンスが魅力ですね♪
買いましょう 笑。
フェンダーもミニギターあるんですか?調べてみます♪
PORTER、私もちょっと気になってたんです。
でも、もし買うとしても、私はギタレレのほうが先ですね。
といいつつ他の楽器買い続けてるので、ギターはPEPE1本で行きます(^^)

あ!は!さん、買っちゃえ〜〜〜♪
僕はPORTERのナイロン弦バージョンの登場をひそかに待っています 笑。
おー♪買ったんですね。
同じ色です。
控えめに…笑。
わ〜おめでとうございます〜〜〜。
控えめに…(^^)
JR-1使ってます。
ギタレレも持ってたけど
いとこのこどもに授けました。(幼稚園)
トロピカルなやつでした。
ピョンさん
はじめまして♪ 
トロピカルなギタレレ見かけなくなりましたね。
生産終わってるんでしょうかね?
はじめまして、ギタレレとウクレレ2台持っています。
ウクレレはアラモアナという安い入門セットのものと
アストリアスの数万円(私には高価)のものをLOW-Gにしたもの。
そしてYAMAHAのギタレレGL-1を。

アストリアスのウクレレは小さいクラシックギター感覚で買いました。アラモアナの方は弦だけフェイマスの柔らかいのをレギュラーチュニングで張ってます。

ギターでできなかったことが、ウクレレ→ギタレレというふうに、「なんちゃって達成感」があり、ギターより五度高いものの、そのまんまギター譜も弾いてしまってます。

よろしくお願いいたします。
はじめまして♪
『なんちゃって達成感』わかる気がします 笑。
ギターに対する捉え方って人それぞれですね。

ウクレレを小さいクラシックギター感覚で買うところ

僕も同じことを考えたことがあります 笑。

実行はしませんでしたが。
うおーー
勢い余ってJR-1の二本目を落札してしまいました。
どうしたもんか!?
弾きやすいのでよしとしよう!
JR-1弾きやすそうですね♪弾き心地はいかがでしょうか?
僕の持ってるのはかなり弦高も低くて弦も柔めなので、
とても弾きやすいです。
難点はフレットによって少しひびる時があるくらいかな。
ミニギターなんで抱えやすいしハナウタに合います。
持ち運べるのがかなり嬉しいですっ。
しかし二本も持つとは…相当好きなんですね〜笑。
さちおさん

こんにちは♪

めっけもんですね。

ぼくもこないだ新宿のリサイクルショップで
中古のギタレレを見つけました。
7800円でした。
『こんなもんか〜』と思いながら
よく見るとエレアコ仕様でして。
『安い!』とその場で30分悩みましたが
部屋が狭いのでやはり諦めました。

気になる方いれば店の場所教えますよ〜。
たぶんまだあると思います。
ついこないだですので…
マジすか!
もしまだあったら欲しいです!
お店の連絡先か場所、メッセでもらえたらうれしいです〜
>青さん

どもです♪ メッセにて送りました〜。

まだあるといいですね。
APX-T2
思っていたよりも小さかったです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミニギターが好き。 更新情報

ミニギターが好き。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング