ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬猫のために出来るボランティアコミュの●ペットブームという日本特有の文化

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本人は大のブランド好き。流行好き。
それが服とかバッグなどならいいですが、生き物であるペットにまでその気持ちが及んでいます。
今流行の犬だから欲しい。CMに出ている表情が可愛いから同じ犬を飼いたい。芸能人が飼っているから私も・・・。
そのような考えだけで飼ってしまうとどうなるか?

飼った犬種の特色を知らないで飼ってしまい、飼ってから手に負えなくなる。
飼った犬種の成犬時の大きさを知らないで飼ってしまい、子犬のときは良かったが成長するにつれ手に負えなくなる。

ペットショップ・ブリーダー側はどうか?
もちろん流行に乗れば犬が売れる。儲けのチャンスなのでここぞとばかりに過度の繁殖を行い販売する。
流行が過ぎれば犬が大量に余る。

最終的には手に負えない、過剰に繁殖してしまい邪魔になる。

となってしまい・・・。保健所に持っていく。→数日後に殺処分

となります。犬が何か悪さをしたのでしょうか?

人間で言うと無実の罪で刑務所に入れられ、何も言えぬまま死刑になるようなものです。

子供を生むだけ生んで、育てられないから捨てたり殺したりするのと同じです。

そういうことを平気でやっているのです。

みなさんはどう思いますか?それしか方法が無いからと平気な顔して人に話せますか?

コメント(8)

保健所で収容されるワンコを見れば
その年に流行った犬種が解るんだってね犬・・・

・・・・なぜなら,流行ったワンコは,収容数も激増するから・・・げっそり

犬種の特性を知らないで,流行だからって安易に飼う人間の多さを物語ってるよねちっ(怒った顔)泣き顔
>MICRO
そうなんですよ。詳しくは↓
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26035945&comm_id=2886423

今はチワワが多いのかもしれませんね。

ペットショップでも売れればいいからと無責任に大型犬を売ったりもするそうです泣き顔
うちにもわんこがいるので、1〜2ヶ月に一度はペットショップのカットサロンに釣れて行っていますが、その時にショーケースにいる子たちを必ずチェックすることにしてます犬

母親からまだ離してはいけないはずの時期なのに、すでに店頭にいる子。
大きくなりすぎて、毛もボーボーで、値段もどんどん落ちていて見向きもされない子。
ミニチュアダックスとチワワがやたら多くて、セールになってる子たち。

需要と供給のバランスがきちんと成り立つのは難しいのかもしれないけど、ブリーダー側も店側も過剰なのはやめてほしい泣き顔

手広くやりすぎないでほしい。
取り扱っているのは命だから。
ペットと泊まる宿を経営して9年目。
その年によって、お客様が連れて来る「わんちゃんの種類」で、流行が分かる程。

保護犬を引き取って育てているお客様と接すると、涙が出そうになります。
わんちゃんの幸せそうな顔、飼い主さんの優しい顔。
保健所にいる多くのわんちゃんにも、味わわせたい温かさです。

どうしたら、法律を変える事が出来るのでしょう・・
どうしたら、動物を捨てる事をやめさせられるのでしょう・・

我が家の子供達。
保護した時には、ボロボロ・・・
放棄した、元飼い主に見せてあげたい。
「貴方が捨てた、小さな命。こんなに生きようと頑張っていたんですよ」
と・・・・
>anr!
ペットショップで犬種特集みたいなセールをしているのを私もたまに見ます。

生まれたから売りますじゃないです。
大量生産したから買ってください。のようなイメージでした。

小さい犬がお店にいれば思わず可愛くて見てしまいますが
あくまで命です。展示物や置物ではないですよね・・・。
>ポチ母
最近ペット同伴できる宿がやっと増えてきましたが、ただゲージがあるだけ・・・。というところが多いですね・・・。
ペットが好きだからやっているというのではない所が残念ながら多いです・・・。

人間の裁判でも同じで法律を変えることは非常に困難です。
過去の事例などからしか動かない社会ですから・・・。

ペットブームの影をもっとわからせることで人間が変わり法律も徐々にですが改正していくと思います。
その為にはまだまだ時間はかかると思いますが・・・。

新しいトピックで保護→現在がんばって育っている犬・猫というページを作りました。
もしよければポチ母さんの子供達も載せてください!

よろしくお願いします。
>よっしぃ
確かに難しい現状ですね。

ペットショップでわざわざ買わなくても、あなたを必要としている子達は山ほどいるんだよっ!っていうのをどんどん広めるしかないですね、真実である残酷な現状も知らせつつ・・・。

そうしたらおのずとどこから授かってくるのがいいかがはっきりすると思います。

買う人間がいなければ作る人間も減りますから・・・。
道のりは非常に長いですが地道に行くしかないですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬猫のために出来るボランティア 更新情報

犬猫のために出来るボランティアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング