ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆宮城県◆今、心を一つに…コミュの【追悼】東日本大震災一周年 追悼・復興祈願トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
早いもので、あの忌々しい大震災が発生してから一年が経過しようとしております。

大震災で失った物も数え切れないくらい沢山ありましたが、それでも大震災を経験して得たものもありました。

そして、自分以外の皆さんも「生きる」という事について真剣に問い直したり、考えたりしたと思います。
また、良い意味でも悪い意味でも人間の絆と言うものも考えさせられました。

この一年、宮城県コミュの管理人という立場を通して自分としても様々な事を学ばさせて頂いたという感謝の気持ちと同時に、未熟さが故に参加されている方々へ不快な思いを与えてしまった事に対し、改めてお詫びを申し上げます。
申し訳ございませんでした。

一年経過と言えど、まだまだ問題は山積みで復興の感じ方も住んでいるエリアによっては千差万別です。

大震災を経験された全ての方がマイナス要素を乗り越え、復興した!と感じれる日がいつ訪れるか分かりませんが、管理人としてその時が訪れる日までバックアップをさせて頂く所存であります。
今後とも皆さんのご協力、宜しくお願い致します。

よって、この【追悼】東日本大震災一周年 追悼・復興祈願トピックを作成させて頂きますので、3.11までの一週間、様々な思い、考え、追悼・復興へのお言葉を書いて頂くトピックとさせて頂きます。
※モラルを守り・常識的な書き込みをお願い致します。


改めて、大震災によってなくなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント(51)

強い強い揺れの中…あの時は息子を抱きしめるので必死でした…。

四歳の息子でさえ、あの日の事は鮮明に覚えています…。

車の中で眠った日々。
ライフラインの大切さを改めて思い知らされた日々。
家族や友達と連絡がつかず、不安で不安でたまらなかった日々。
見知らぬ通りすがりのお兄さんが、「食べる物ありますか?大丈夫ですか?」といいながら息子にチョコレートを一つくださいました。

日本中からの支援。
世界中からの支援は生涯忘れません。
本当の人の温かさを感じる事が出来ました。
当たり前の生活がどれだけ幸せだったのか、大切な人達がそばにいてくれる事がどれだけ幸せだったのか…。

そんな事を考えるたびに涙が溢れてきます。

震災からもう一年。
でもまだ一年ですよね…

これからも今の私に何が出来るかを考え、微力ながらも復興へのお手伝いをしていきたいと思います。
もう一年たつんですね。
私は生まれも育ちも仙台市でしたが北海道で地震の一報を受け2度、仕事で現地に入りました。
現地に入るたび人間の強さを感じました。

仙台に帰るたび復興に向かう槌の音を聞き生まれた土地の偉大さを痛感しました。
励ますために帰省し励まされて北海道に帰る。
そんなことばかりです。

3/11は小平市で迎えます。
東北が平穏でありますように。
震災後、国道4号線をサイレンをならして北上していく神戸レスキューの集団を見た時。

勇気をもらった。
独りじゃないと思った。

涙が溢れてきた。

沢山の人達に支援された。

ただただ感謝。
> もがりっ子さん

私も勤務先が名取なんですが、通勤途中で広島や福山ナンバーの消防車が何台も列を成して消防車消防車消防車被災地(沿岸部)へ向かう度に心の中で『ありがとうございます。ご苦労様です』と呟いておりました。消防車も泥まみれの車両でした。また、全国から自衛隊やボランティアの方々に支援していただき感謝の気持ちでいっぱいになりますよねハート




1年の月日が流れるんですね。
長いと言われれば長いし、短いと言われると短い…どっちとも言えないですね。

多賀城の職場で地震に遭った時、大きい揺れだから来るべきモノ(宮城県沖地震)が来たか…と思いましたが、揺れは長いし、処々、小康状態になってはまた激しくなり、仕舞いには縦でも横でも無い円を描くような揺れになって、机の上の物は全て倒れるし、引き出しは開くし、時計が落ちたり、棚から物が飛んでガラスが割れてたし、壁と天井がズレたのを見て騒いでました。
揺れが収まった時に停電し、施設の非常ベルは鳴りっ放しのまま「火災発生」の館内放送が響き渡る中で、それまで隠れていた机の下から出ると薄暗い中で、埃が舞っており、上司から、ワンセグテレビを付けてと言われ、ニュースを見たら
・栗原で震度7
・大津波警報発令
と報道されているのを見たところ、屋外待避指示が出て、天井の件があるのでロッカーから荷物全部取り出して…
外に出ると雪がちらつきはじめているものの、周囲の建物に大きな損傷が無かったのが、非常に印象的でした。
その後、点呼が取られ、みんな早く帰宅したいのに「大津波警報の為、6階建ての工場へ避難を開始します」と言われて、正直、内陸2キロで、かつ地震でヤバいかもしれない建物への避難は大いに疑問でしたが、取り敢えずは工場へ…
みんな誰しも疑問を持っていたから避難はチンタラしてましたが、列の後ろの人たちが階段を上がろうかと言う時に津波の枝水が流れ、全員、階段を昇りきったら大洪水。
携帯のワンセグテレビで
「仙台空港水没」
の中継を見て、タダ事になっていない、現実離れした津波の猛威に呆然。
「気仙沼・石巻で大火」
を聞いた時は、“これは夢だ!悪夢だ!!”と思うようになりました。
夜になり、月明かりに照らされた周囲の街並みを見た時はホント心此処にあらず、でした。
ラジオを一晩聞いてましたが、悪い話題ばかりで結局、眠られず。
3/12朝に見た七ヶ浜方向の天に昇るような猛々とした黒煙と、施設周囲を覆う泥混じりの黒い津波の海水。
そして何より産業道路と広大な駐車場があったからあちこちで車が山のように積もってて。

あの光景は2度と忘れませんね。
そして何より、この目で犠牲になった方を見たのですから…

あれから1年…色んな想いが交錯しますが、まだまだなんですよ、とにかく、色々様々、ってか全てがまだまだなんですよ
あれから一年だけど、何もかもが嘘だったと…
誰か言ってください。
あれから1年…

早いのか遅いのか…

1年前のあの日、職場から歩いたけど家までたどり着けなくて、区役所に1泊して、不安な中見ず知らずの人どおしで励まし合いながら過ごしました。

連絡がとれない友達を心配して、長野からかけつけた方など、素敵な絆も感じました。

明日は、その区役所で献花、黙祷します…
東京在住で、あの日は東京に居ました。

突如襲ってきた強烈な揺れに、

学生時代1995年に神戸で体験した

阪神大震災が脳裏を過りました。


当時、全国の皆様に助けて頂きました。

私も何かできる事は無いか?と思い

小額ではありますが、

毎月募金させて頂いています。


明日、3/11日の

「仙台復興記念講演会」

という催しの為に

今回、友人と共に仙台に来ました。


今後の東北の、日本の復興に向けて

何か私にもできる事は無いか?

と思って、参加しようと思いました。


あの災害により、お亡くなりになられた

すべての方の、ご冥福をお祈りいたします。


「仙台復興記念講演会」

【時間】
15:00 開場
15:30 開演
17:00 閉演

【会場】
フォレスト仙台
〒981-0933 
仙台市青葉区
柏木1-2-45
TEL:022-271-9340
ほんとうに1年は早いですね。
仙台出身でありながら、直接復興支援にはかかわれず、悔しい日々を送ってきました。
地震の6日後、神奈川から17時間かけて仙台へ入りましたが、当時の状況は一生忘れることができません。

犠牲になられた方を思うと同時に、必ず復興することを信じ、離れた場所から黙祷します。
あの日から一年。
時の経過は早いものだと感じつつも、思い起こせば一日一日は長く感じたような気がします。

ライフラインの復旧が待ち遠しかったり、なかなか思うように食料品・生活品が手に入らなかったり、様々ありました。

私は職業柄、遠方より炊き出しに来ていただいた方やボランティアで現地にいらした方々に出会いましたし、何よりも被災された方々が苦しいはずなのに周りに気を使い、前進していこうとゆう姿に感銘を受けました。

実際私もあの日仙台で震災にあいましたが、震災直後の車の渋滞、多くの人が歩いて帰る姿、明かりがない街、そして妊娠8ヶ月だった妻に無事会えた時、本当に忘れられません。

震災の状況をテレビで知った時もショックでしたし、亡くなられた方々、現在も行方不明の方々の人数の多さにもショックを受けました。

私はこれから先も仙台で生活をしていきますが、宮城・そして東北が少しずつでも確かな一歩を歩んで行けるよう、微力ながら手伝っていこうと思います。

最後に、震災でお亡くなりになられた方々に対し、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

やってやっぺ!みやぎ!
あれから一年…古い公団の五階…我が家で揺れを体感しました。
あの揺れの中で外国で起きた学校が崩壊したニュースの記憶が浮かびました。
我が家も崩壊するのではないか?と頭の警告と心臓が飛び出す位 バクバクしたのを覚えてます。だけどパニックになってはダメだ!と自分を奮い立たせ、揺れが収まった後 母親と共に脱出。

避難所に行くも満員で入れず…。避難所優先で食べ物も飲み物も貰えず…(私達も被災者であり、避難所に入りたくても入れなかったのに)


一週間以上 車中泊でした。同じ団地の方々と。
食べ物や飲み物は歩き回って自分達で微量の確保→それをさらに分け合う。

そんな感じでした。津波の被害にあった方々から比べるとまた大変さは違いますが…

今日もまた あの日に戻ったような… そんな感覚で、避難態勢万全になって構えてしまいました(^_^;)

あの日から自分が揺れてるのか地震?なのか…
地震症候群なるものが治らないですね…
震災でお亡くなられた方々にご冥福をお祈りします…そして、復興の為に頑張ってられる方々に対して…言葉が見付かりません…が…宮城県民の為に私に…出来る事があるのか…分かりませんが…見付られたらいいなって思ってます…。宮城県民のご健康を願うしか今は…見付かりません…冷や汗
一年前の今頃、ライフラインが途絶えた寒い家の中、絶え間なく襲う余震に家族で身を寄せ合い励ましあっていました。
日本が、自分の町が、どうなっているのか分からない。
不安でした。
だけど自分達が生きることしか目の前にはなくただただ1日1日を必死に生きていました。

幸い津波による被害はありませんでしたが、後になると自分が怯えていたあの時間。
もっともっと辛く苦しく過ごしていた人達のことで頭がいまもいっぱいです。

犠牲になってしまった一人一人の霊が慰められますように。
少しずつ、一歩ずつ、ゆっくり前に進めますように。
この震災で、犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。


一年前の今頃、主人と避難所の体育館で不安な一夜を明かしました。震災翌日、最悪なことも覚悟して、仙台から実家の石巻へ泣きながら帰ったのが、ついこの間の出来事みたいに思い出します。
実家の家族ともなんとか無事に再会でき、家もギリギリ津波から逃れられた状態でした。
野蒜の叔父叔母、従兄弟や近所の知人も犠牲になってしまいましたが、それでも一歩でも前へ進もうと励んだ一年でした。

私には何が出来るのか。この一年、常に自問自答してきました。震災を風化させないとか、一日一日を大事に生きるのもその一つだし、電気やお湯が使える有り難みも忘れず、無駄にしない。大きなことは成し遂げられませんが、自分にできることを続けることに意味があると思います。


来月、新たな命が誕生します。その我が子にもこの震災を伝えるのも大事な役目。我が家にとっても、沢山涙したあとに、家族みんなの希望を背負って産まれて来てくれます。

一日も早く、被災地・被災者から、復興地・復興者と呼べる日が来ますように。
 職種の関係上、その時間は業務中で黙祷は行えず。
 ただ、本日は集客が毎週末3割増し。
 中には慰霊祭後の方々も見掛けました。

 常連の方が〜
『TVは震災関係放送が多い。忘れてはいけない気持ちは保たなきゃと思っているが、ずっと観てると気持ちが沈んでしまうので遊びに来た』
 〜との事。

 多分……その様な方々が多かったんだろな〜と感じた一日。

 沈んでいる訳にはいきませんから。
【遊ぶ】のも復興の一端でしょう。


 あばよ涙
 よろしく勇気

 某宇宙刑事の名台詞ですし(^O^)
あれから一年ですか。ついこの間のような、もっと長かったような、一年でした。

食料確保もままならず、災害復旧で岩手沿岸〜福島北部まで行ったり来たりする日々。

避難所で仕事してる時、地元の方々から差し入れを戴き、人の暖かさが心に染みました。


まだまだ、復興には程遠いのが現状です。

が、少しずつだけど前に進んで行ってます。


東北人は、負けねぇぞ!
あの震災から1年。
妊娠10週で切迫流産中に経験したあの巨大な揺れ。そして過ごした不安な日々と寒さ。お腹の子は助からないだろうと思っていましたが、今6ヵ月になりました。
安静にも出来ず、寒く、栄養もとれず、精神状態も最悪な中、この子は必死でしがみついていてくれた。人間って本当に強いんだね。

津波で亡くなった知り合いや大勢の方達のご冥福をお祈りします。

残された私達は、あなた達の分もしっかり生きていきます。問題は山積みだけれど、東北なめんなよ。
世の中にはいろんな奴が居りますが、
とてもじゃないが許せない馬鹿も存在します。
例の瓦礫広域処理について
*******************************
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1829017374&owner_id=536192&comment_count=3
極悪人にも劣る官僚、政治家。
人の親切心を利用した最悪の押し付け事業だ。

瓦礫広域処理に反対する理由は、瓦礫が復興の足かせになっていない。
ただの「利権」、金のばらまきにしかならないからだ。
○阪神淡路の瓦礫は2000万トン、東日本は2300万トン。
 阪神では地元以外で処理された瓦礫は、数%のみ。
○阪神に比べ、瓦礫は分散されていると共に、保管する場所はいっぱいある。
 瓦礫があるから復興出来ない事は無い。
○東日本から、日本各地に瓦礫を運ぶ運賃、焼却場の設備増強に掛かる金を
 被災地で使えば、保障、復興は加速する。
 被災地に焼却場を建設すれば、雇用も生まれる。
○阪神と違うのは、放射能の可能性もある。
 瓦礫を燃やしても放射能は消えない。拡散する。
 フィルターも役に立たない。燃やす事により放射性物質の濃度は大幅に増える。
○何よりも、地元の人たちが広域処理に疑問を持っている事だ。

絆、復興と言う名を利用して、仕事してるんだよ、とする
官僚、政治家のエゴそのもの。しかも利権を絡ませて。。。
(当然、独立行政法人に仕事・税金が流れる、天下りする、だろう)

賛成する人が結構いるみたいだが、本当の姿を見ないとね。
******************************

覗いて見てください。
悲しくなります。

昨日は 追悼式でしたね 本当に 嘘みたいな 出来事が

宮城を襲いましたね 俺は 消防団なので

当時のことを 思いだして 家で テレビみてました。

信じられない光景の中 救助や 遺体運びに奔走したのを

覚えてます。 ものがなくて 店もなくて

でも あっというまの一年でしたね

なんだか 夢だったみたいです。

みんなそうだと思うけどね 
【大拡散希望】震災から1年、フジテレビにFAXを送ろう作戦!荒浜の2匹の犬たちの内、白い犬が未だに行方不明です。飼い主さんが探しています!
http://www18.atwiki.jp/2dogs/pages/42.html
皆さんご協力お願いします!

リーちゃんが行方不明になって、1年が経過しました。
いまだに見つかりません。

そこで、効果があるかは分かりませんが、フジテレビに、飼い主さんがリーちゃんを探していることを報道するように、沢山の人がFAXをすれば、フジテレビも事の重大さに気づくと思うんです。
みんなの力を貸してください!m(_ _)m

期間は
2012年3月12日(月)〜2012年3月19日(月)

フジテレビスーパーニュース
TEL 03-5500-8481
FAX 03-5500-0222

このFAXで、フジテレビが本当に報道するとは限りません。しかしこのまま見過ごすわけにはいきません。
リーちゃんには絶対に見つかって欲しいです!

悪あがきかもしれません。でもこのまま諦められません。
皆さん、どうか力を貸してください!
m(_ _)m

はじめまして。仙台市内でらーめん屋をやっています。

 震災当日は当然、停電と食器の破損などで営業できませんでしたが、うちの店は、比較的被害が少なくて、震災翌日の12日より営業しておりました。
 ガスはプロパン、電気は止まっていたので自宅からランタンを持ってきて吊るして、水道はなぜか止まらなかったんです。(道路を挟んだ向かい側はダメみたいでした)
 私の、妻の実家が南三陸で 母の実家が気仙沼 という環境です。

 12日より募金活動をはじめ、南三陸には 2回 計800食のラーメンの炊き出しを 届けることが出来ました!! 募金していただいた皆様ありがとうございました!!

 長くなりすみません、、、なぜこのトピックに書き込んだかというと、
実は先日 取材の申し込みがあったんです。
 東六番町小学校の五年生からです!! 素直に嬉しかったです!

先生からの説明によると、『子供達からすると、震災の翌日になぜ?ラーメンが作れたのか?とか、なんで安くしてまでお店をやっていたのか(震災価格おにぎりらーめんセット500円)?とか、被災地になんで、どうやってラーメンを届けたのか?その他いろいろと疑問が多いみたいで、、、』ということでした。

 被災していない(実際には被災してますが)子供達にとっても衝撃的な出来事であったはずです。その子供達も そういった活動に関心を持ち興味を持って、話を聴きたいと自分たちから申し出てくれた、、、嬉しいことです、、、
 今時は、大人でさえ無関心を装っている人が多いのに、

 『まったく今の若いやつは、、、』は、おじさんの定番のつぶやきですが
そんな子供たちがいるので、 東北の未来は絶対明るいと 私は確信しています!! また、がんばる気持ちを新たにさせてくれた子供達にも感謝ですね!
あの日、あの時は一番町で昼食中でした。
大震災の影響で仙台から関東に戻され、今は会社も売り上げ厳しく日夜奮闘しております。

14:46は仕事中でしたので、黙とうは出来ませんでした。

被災者の方々、自分もそうですが本当に辛い事だったと思います。
津波等で亡くなられた方のご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

一年経った今、当時の状況をまだ鮮明に覚えているうちに、mixiで日記に書き留めておく事にしました。
二度目の書き込み失礼します。

昨日、3月12日に岩手県山田町〜岩泉町小本地区で仕事してきました。

壊れた船、基礎しかない住宅街。

しかし、山田湾には、真新しい黄色いブイが、整然と並んでました!カキ棚が復活してました!

うれしくなり、車を止め、雪降る中眺めてました。

災害復旧で行った時は、ガレキだらけで自衛隊が遺体捜索中でしたが、一年でここまで復旧してるのがうれしくなりました。

これしか復旧してない、こんなに復旧している、人それぞれ感じ方は違います。

しかし、着実に前に進んでいるのは確かです!

今自分にできる事を、頑張ろう!



 被災地の皆様、ボランティアの皆様、はじめまして。石巻に足を運び、廃墟の街を歩み(何かすべきことがある・・・)と感じました。廃墟の母校の前にずっと座る少女の情景が夢のように今、思い出されます。僕は絶望している人の手を、ただ両手でつつむことしかできませんでしたが、それが第一歩です。僕はこれから、石巻の廃墟に立って感じたことを人々に伝えなければ・・・と思っています。 

 今日からブログで、石巻で感じたことの連載を週1〜2回の更新で始めます。http://poetrytheater.blog110.fc2.com/ 読んで下さった皆様とこれから共に語らい考えたい・・・と願っています。 



大好きな東北の人々、文化、全てに素晴らしい魂がありますexclamation ×2不滅ですexclamation ×2強いぞ東北exclamation ×2今まで以上に美しい東北はやって来ます手(チョキ)
津波激災地見に来る観光客の無秩序駐車にところ構わぬ撮影、ゴミ捨て何とかならんか
被災地に観光で来る奴ら面白半分で見に来るなら帰れ!!
希少医薬品と物資を石巻市に搬送したと嘘を吐き売名。
【まきの放送】被災地を使いニコ生で売名する男【3月19日】
http://www.tudou.com/programs/view/I1GHefYH3vI/

・同行者のブログ(後日なぜか削除した)
緊急輸送で宮城へ行ってきました
友人の会社の希少医薬品を運ぶ緊急輸送のお手伝いで宮城へ行ってきました。
車に空きがあるので、避難所への救援物資も積みました。
★スクリーンショット
https://www.box.com/s/86c6fceb5e8aefd64a39
・ウェブ魚拓
http://megalodon.jp/2011-1228-1537-39/app.m-cocolog.jp/t/typecast/238840/201799/67539358
http://megalodon.jp/2012-0302-0022-56/watanabe-tomoaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-4730.html

緊急車両用のサービスエリアにいます(まさか開いているとは思わなかった…)おにぎり100コ
買い足しました!
http://www.flickr.com/photos/tarou5/7207058410/

@makimakinyo おつかれさまでした。被災者のかたはおにぎり喜んでくれてましたか?
@konbu_kun はい、たぶん。食べているところを直接見たわけではないですが…。
受け取って頂いたときは喜んでらっしゃいましたよ。
2011年3月19日 - 22:49 ついっぷる/twippleから
http://www.flickr.com/photos/tarou5/7207545642/

*おにぎりに関して、避難所の管理者と当時避難所にいた前区長の証言
おにぎりは届けられていない。会社・個人名でともに、おにぎり100個は避難所に届けられていない。
石巻市から稀少医薬品を搬送・避難所へのおにぎり等の救援の記録は無い。と回答が来た。
■公文書不存在決定通知書
https://www.box.com/s/dbf6ef70a5694d7f1a26

仙台配信関連に対しての言い訳
http://www52.atwiki.jp/makinoair/pages/66.html
東日本大震災時の行動、同行者?わたなべ氏との関係
http://www52.atwiki.jp/makinoair/pages/56.html
震災直後の仙台配信での「希少医薬品」について
http://www52.atwiki.jp/makinoair/pages/64.html

おととし6月2日
「自分が頑張る!」と歌っている子供たちの歌を聞いてください。
2011.03.11 14:46

あの日から二年間… 

長いですが、よかったら見てください

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1693092331&owner_id=34620904&org_id=1692803425


東日本大震災〜32の『ありがとう』にありがとう…〜

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1706528518&owner_id=34620904

ログインすると、残り21件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆宮城県◆今、心を一つに… 更新情報

◆宮城県◆今、心を一つに…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング