ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

esq@三谷泰弘コミュのesq、スタレビで好きな曲は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
三谷さんが作曲したesq、スタレビ時代であなたの好きな曲を教えてください。
その曲にまつわるエピソードなんかもあったら、お願いします。

コメント(28)

夜間飛行、いいですね〜!(^^)
私も大好きです。
フェードアウトする時、ただ音がだんだん小さくなるだけじゃなく、どんどん世界が広がって行くような感じがまた良いですね。
余談ですが、夜、国内線に乗った時は、この曲は欠かせないです。(^^;
離着陸の際はMDとか聴けないですが・・・。
夜間飛行ですが、どれかのCDに収録されているボサノババージョンの、なんだかとても良いですね〜〜♪
なんとなく、「THE ROCK SHOW」での地蔵スマイルを思い出してしまったわ・・・・・。
歳とともに、好きな曲が変化していきますね。
エピソードは、ないんですが・・・
現在は、新曲シングルの「しじま」です。
絆っという言葉の響きと、二人の歴史は、一人より長く・・・って歌詞に、ぐっときました。
私んちはまだまだ、そんなに長くないので、なんとなく「いいなぁ〜この歌詞」って思いました。

若い頃は、夜間飛行が好きで、海外に行くとしたら絶対飛行機で、そう夜間飛行するときに聴くんだ〜って夢持ってて、案外早くに社員旅行でハワイに行くことになり、何度も飛行機の中で聴きました。
幸せでした。(笑)

これからもどんどん好きな曲が、できると思いますので、今からワクワクしています。
三谷さん、本当にスバラシイアーチストだなぁ〜と、心からそう思います。
知り合えてよかったし、ファンでよかった。。。
そんなこと、日々感じて暮らしております。
隠れた名曲!?
「Perfect timing」
最近いろいろと聴きなおしているんですが、「あ、こんな曲もあったなぁ」と。
んで、聞き惚れているところでyassるんるん
ライブで聴きたいなぁ〜。
>satさん
私も最近、よく聴いてます。
ipodを買ってから、シャッフルで何気なく、聴いていて、どれも名曲揃いだなぁ〜と、改めて思い感動してます。


「Monologue」
初めて聴いた、三谷さん作曲の曲だから・・・

もしかして、
ポートピアランドでかかっていた
「ロンリーポップ」が三谷さん作曲なら

ロンリーポップです。理由は初めて聴いて鳥肌がったので・・・ 
夜間飛行です。
「ROCK SHOW」のDVDのアレンジがいいですね。
お洒落で音域の広い歌声に釘付けになりました。
私が好きなのは、「Triste」です。

何度かマイミクさんやいろんな方にもお話したことがあるんですが・・・

実はこの曲、スタレビの音楽を知る前から知っていました。
某大阪のラジオ局で放送されていた番組のOPに、
この曲のイントロが使われていました。
ボーカルが入る直前で切れていたのですが、
私はその曲に惚れて、その番組を毎回聞いていました。

数年後、スタレビを知ってからいろんなアルバムをレンタルして(笑)いた時、
なんと、あのラジオ番組のOPが流れるではないですか!
びっくりして、一瞬「こっち(スタレビ)があとで出来たのか?」とも思ったんですが、
計算してみると、ちょうど「In The Sun,In The Shade」リリース直後に番組をやっていたと知りました。

今でも「Triste」、大好きです。
いつかまた、マイクだけでメガネをすっとばして歌っていただきたいです!!
私は『YOU and I』が昔から好きです

他に作詞は三谷さんではないのですが『蒼ざめた週末』とか好きなんですけど、両方とも明るい曲ではないんですよね。



本当に名曲揃いで全部好きですが、敢えて選ぶとしたら
私もやっぱり『夜間飛行』です。
昔、スタレビFCのハワイツアーに参加したときは、思わず
離陸時みんなで口ずさんでしまいました〜v
『THE ROCK SHOW』バージョン、お洒落で一番好きですね〜。


> かえるさん
『THE ROCK SHOW』バージョン、私も大好きです。 アレンジで、こんなに変わる物なんだexclamationって、感動したのを覚えています。
>みなみかぜさん
同感です!本当に変わりますよね〜。
どちらもいいけど、離陸時に脳内で流れたのは
『THE ROCK SHOW』バージョンの方でしたw
はじめまして

私の好きなスタレビ時代の曲は
『紙飛行機の夢』可愛い感じの曲好きです

esqなら今一押しは『しじま』です

ミ〜様(三谷San)はどんな楽曲を歌われても、自分の歌に出来る凄さがあると思います
手(チョキ)わーい(嬉しい顔)
ソロになってからの曲なら、

るんるん週末の天使
るんるんMelody
るんるん゙I Love You゙song
るんるん再会

かなぁ。

スタレビ時代の曲も入れると選びきれませんあせあせ(飛び散る汗)
まだまだesqでの曲よりスタレビ時代の曲の方で知っている曲(=お気に入り曲)の方が多いけど、esqになってからので選ぶなら
『太陽の下で』
『しじま』
『Spread our love』
『Radio Days '72』
『週末の天使』
『One and only』などかなぁ?
ライブでのリクエスト選曲に困ってしまってます(^-^;
皆さんバラード系押しなので、敢えてBaby Swing 、突然Falling Love 、When We Dance...、そしてやっぱりThank you♪
>>[23] はじめまして。正解です。esqバージョンもステキですよ。
是非、リクエストしてみて下さい。
>>[26] ピンポン〜、正解です。笑
2曲と、リクエストしてみて下さいね。
また違う味わいがありますよ。
今esqの過去アルバム幾つも一生懸命聴いていて、一番ハマっているのが「再会」です♪
あれは聴いているだけで切なさが自分のことのように感じて感情移入してしまいます(^^ゞ
ピアノ譜が欲しいよ〜^^;伴奏がピアノだから弾き語りしたくなるぅ〜(笑)
「もう一度抱きしめて」はスタレビ時代のバンドスコアに載っているピアノ譜で弾き語りしてます♪

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

esq@三谷泰弘 更新情報

esq@三谷泰弘のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング