ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Terence Blanchardコミュのテレンスのどこが好き?きっかけは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは、YUJIです。

ところでみなさん、テレンスのどこが好き?きっかけは?

私はまずは高い音への上がり方がかっこいいので好きになりました。若い時のテレンスは、調子が悪いとハイベーぐらいしか出ない時も多ったのですが、その時はその時で、そんなに高くないAとかハイベーへの上がり方がかっこよく、フレーズの存在感にひかれました。次に調子がいい時はいい時で、その実力を余すことなく挑戦するフレーズを次々に入れてきます。その熱意みたいなものが、「歌」を更に盛り上げるところがまたいいです。90年以降アンブシャを変えてからは、調子が落ち着き、常にハイテンションで演奏できるようですが。それと、細かいフレーズの中で、たまにゆったりした歌うフレーズを入れるのですが、これがとても効果的でかっこいいです。

さて、みなさんはどうですか?

コメント(9)

トピ立てありがとうございます!

私のきっかけは、東京 JAZZ 2005で見てからです。

どこが好きかと言ったら…とにかく、音!ですかね。
クリーンな音と、あの迫力。
全体的な間合いに心が打たれました。

やはり、生演奏が一番だと、ひしひし感じる今日この頃です。
こんばんは、YUJIです。

私は実はテレンスが若い時、JMでの来日公演でしか聞いたことがありません。その時はまだ音が小さく、こじんまりしてました。80年の終わりに彼はアンブシャを大幅に変更して、数年間ほとんどライブがまともにできない状態でした。90年前半からやっと吹き方変更の効果がでてきて、今はもの凄いですね。またテレンスが使っている楽器(モネ)はなりが違います。知り合いがモネを買ったので吹かせてもらいましたが、、、凄く鳴ります。鳴れないとばてやすい重い楽器ですが、ものすごくいいです。

それにしても、、、テレンスの演奏は、やはり生で聞いてみたいですね。
ワタシはなんといってもテレンスのタイム感が好きです。
マネできん〜。

1999年にアメリカのモントレージャズフェスティバルで
テレンスのナマを聴きました。
ワタシはまったく別の場所で食事してたんですが,
演奏が始まった瞬間に「あっ,テレンスだ!」と分かり,
急いで客席へ走ったのを覚えています。
それくらいキョーレツな個性でした。
メンバーの人選もいいですね。

モネ系のプレイヤー(ウィントン,昔のペイトンなど)って,
CDというフォーマットでは音楽が上手く伝わらないですよね。
どうしてもコンパクトに圧縮されて聴こえてしまう気がします。
こんにちは、YUJIです。

モネのテレンスは生で聞いたことはないのですが、、、
私もCDではかなり損していると思います。CDでは結構音が薄くなって聞こるでしょう、たぶん。9?年のブルーノートでのライブを知り合いから借りた(たぶん席で取ったもの)のですが、その時に他のCDとの違いにびっくりしました。

ペイトンもCDで聞くと、結構しょぼい感じに聞こえるCDがありますが、生は本当に凄いですよね。

ところで、LEGACY OF ART BLAKEYは持ってますか?CDの中では、これは結構いい感じで音が入っていると思います。テレンスも抜群!
こんばんは、ta1です。
テレンスコミュ動き出しましたねw

僕は音の艶に魅了されました。
生音は東京ジャズ2005で聞きましたが、あれだけの広い会場で、しかも周りが爆音を出している中で、マイクを通していない生の音が聞えてきてきたのは圧巻でした。

次回来日する際には絶対に聴きに行きたいとおもいます。
もっと間近でききたい!
LEGACY OF ART BLAKEYは,たしかYUJIさんがHPで絶賛されてましたね。
以前から気になっていたので,早速amazonで注文しました。
届くのが楽しみです。

しかし東京JAZZ2005のテレンスは生音だったんですか?
それはスゴいです。
>ひろぽんさん

いえ、マイクを使っているのですが、僕が座っていた真ん中より少し前くらいの席には生音も聞えてきたという意味でした。
誤解を招く表現、申し訳ありませんでした。
□ta1 さん
前列は、確かにマイクを通した音ではなかったですね…。
音圧がすごかったです。

次の来日がいつになるのか、楽しみです!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Terence Blanchard 更新情報

Terence Blanchardのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング