ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セルビア代表(サッカー)コミュの【関連ニュース・雑談等】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
セルビア代表、選手、国内リーグに関わる、その他関連ニュース、雑談などはここでウインク

コメント(605)

>ちびねむさん
ヴィディッチについてですが、自分もあまり見てた訳ではないので、
正しいのか分からないですが、

1対1で競る場面における守備は世界最高峰のDFをします。
ただ、去年のCL決勝でエトーにぶっちぎられたように、アジリティが高いFWには
苦労してますね。
ジギッチがバーミンガムへの移籍飛行機が決定したようですねわーい(嬉しい顔)手(グー)



あとミハイロビッチ氏はフィオレンティーナの監督になるのでしょうかあせあせ



毎日BS1でやってる世界のドキュメンタリーで来週一週間はサッカー特集するそうですウインク


その中で6月8日三日月火曜深夜[水曜午前0:00〜0:50]に去年も放送された引き裂かれたイレブン〜旧ユーゴのサッカー選手たち〜がまた放送されますよ泣き顔


これは本当に泣き顔になるので去年見れなかった人は是非チェックですねウインク
どうやら昨日コラロフがシティーのメディカルチェック病院受けたとかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

移籍金20億ぐらいらしいですドル袋ドル袋


あとユナイテッドの公式サイトパソコンにも出てますがヴィディッチと契約延長に合意したとのことでまだサインえんぴつはしてないのですが公式サイトに出るぐらいなのでガセネタではないかとわーい(嬉しい顔)
セルビア人選手の移籍が、いくつか決まってます。
分かってる範囲でいくつか

国内出戻り組
ゾラン・ステヴァノヴィッチ:ソショー→パルチザン
スミリャニッチ:エスパニョール(昨季はヒホンにレンタル)→パルチザン
ドシュコ・トシッチ:ポーツマス→ズヴェズダ
ミロヴァノヴィッチ:ランス→ズヴェズダ

海外クラブ移籍組
ジギッチ:ヴァレンシア→バーミンガム・シティ
ヨヴァノヴィッチ:スタンダール・リエージュ→リヴァプール
カチャル:ヘルタ・ベルリン→ハンブルガーSV
コラロフ:ラツィオ→マンチェスター・C
アレクシッチ:ジェノア→クロトーネ(セリエBのチームにレンタル)
レキッチ:ズヴェズダ→オサスナ
サヴィッチ:ズヴェズダ→ボルドー
ペイチノヴィッチ:FKラド(昨季はヘルタにレンタル)→ニース(今回もレンタル)
シュチェポヴィッチ:OFK(昨季はサンプドリアにレンタル)→クラブ・ブルージュ
ラザレヴィッチ:OFK→カーン(今季リーグ1に昇格)

プレミア移籍が多いですね。
個人的にはJ・コールも入ったリヴァプールが楽しみです。
クラシッチのユベントス移籍が正式に決まりましたねほっとした顔
背番号は確か27だったと思いますグッド(上向き矢印)


パンテリッチもオリンピアコスへ移籍が決まったようでヴィディッチは契約延長に正式にサインえんぴつしたみたいですねうれしい顔ぴかぴか(新しい)
代表にはあまり関係ありませんがパルチザンがクリア本選へ出場決定しましたexclamation ×2exclamation ×2


セルビア勢が本選へ進むのはたぶんマテウスがパルチザンの監督してた時以来ですねわーい(嬉しい顔)

頑張ってほしいものです手(グー)
リバプールファンなので
ヨヴァノビッチにはかなり!期待してます。
あの快足...脅威になるはずわーい(嬉しい顔)手(グー)
お久しぶりですぴかぴか(新しい)

新シーズンも始まり、各クラブでのセルビア人選手の活躍に期待ですねぴかぴか(新しい)
セルビア代表のフォメは442でした。中盤はCMを二人、SH二人でしたが、実際どのようなフォメがいいのでしょうか...
ユーロ予選サッカー
アウェー戦のフェロー諸島相手に3ー0で勝ちましたねうれしい顔手(グー)


まずは勝ち点3ゲットできて良かったるんるん


この調子で頑張ってもらいましょう猫
予選はじまりましたね電球

まずはフェロー諸島には3−0で勝ちましたぴかぴか(新しい)
スコアだけ見るとまぁ楽には勝てたんでしょうかグッド(上向き矢印)

アンティッチ監督は4試合ベンチにいないそうですが、なんとか持ちこたえたいですね。
昔、無観客試合の制裁を受けたトルコも、ユーロ予選突破したこともありますし、セルビア代表ならきっと大丈夫なはずexclamation ×2


ほっしーさん

フォーメーションについて4−4−2がまぁ無難なとこではないでしょうかね電球
クラシッチにヨヴァノヴィッチとサイドにいい選手もいますし電球
> ケジュマンさん

アンティッチ監督どうしちゃったんですかexclamation & question

そうですよね。
クラシッチ足速くないですかexclamation & question

あとはトップ下を置くダイヤモンド型かフラット型どっちがいいんでしょうか...

そろそろスタンコヴィッチも歳ですよねふらふら
1点目?のゴールシーン見ましたが、ヨヴァノヴィッチ完全に手でパスだしてましたねあせあせ
ジギッチもオフサイドポジションにいたような・・・苦笑

ほっしーさん

アンティッチ監督はワールドカップのオーストラリア戦終了後の監督会見で、審判批判をしたために制裁処置をうけてしまった模様です。

現代表だと、個人的には守備専のMFがいないので、ダイヤモンド型になると厳しい気がします。
kacarのcの上に波線があるこの人は何て読むんですか?
カチャルですかね...


監督やっちゃいましたね...
アンティッチやはり解任…

後任は旧ユーゴスラビア代表MFだったぺトロビッチ氏

チーム内にゴタゴタがあってはいい成績は残せませんな

解任には賛成しますが、とにかく早く立て直してもらいたいものです
この解任って突然なので解任するなら予選始まる前にしとけはいいのにふらふら


セルビア代表の監督は長続きしないですねあせあせ(飛び散る汗)


協会が代表の足引っ張ってるようじゃダメなのでユーロ出場目指して頑張ってほしいですわーい(嬉しい顔)
すでに話題になっておりましたが監督交代について。

セルビアサッカー協会は「最近の代表チームのパフォーマンスに不満」ということで、アンティッチ監督を解任し、ペトロヴィッチ監督の就任を発表した。

ペトロヴィッチ監督はレッドスター、セルビア・モンテネグロU−21、中国代表などの経験がある。


アンティッチはワールドカップ終了後、(予選敗退で終わったこと&オーストラリア戦後の審判批判もふくめ)減俸をのみこんだうえで監督続投したのに、ここでいきなり解任ですかあせあせ(飛び散る汗)
なんかいきなりすぎますね・・・
スロベニアに引き分けた言っても、スロベニアも強いチームですし、仕方ないところもあると思うのですが。

まぁワールドカップ予選時も、結果でてなかったジュキッチを解任して立て直しましたし、今回もいい方向にいくことに期待します。

監督交代でまた違った選手も見られる思うので、そこらへんも楽しみにしたいと思います!
イタリア戦はサポーターの暴動っぽいので中止になりましたね泣き顔


これは下手したら次のワールドカップ予選出れないんじゃexclamation & questionバッド(下向き矢印)


ユーロもこれだと本選は難しいしつまらないですねがく〜(落胆した顔)
> きょういはくやくさん
なんか不戦敗の可能性もあるようで…

ちょっとガッカリですね考えてる顔
スタンコビッチは泣いてたらしいですよ〜あせあせ(飛び散る汗)

不戦敗になりそうですね…goal.comではこんな記事が

-------------------
■セルビア・サポーター暴れる、イタリアは7分のプレーで勝ち点3か

正式発表はまだ届いていないものの、イタリアが3−0で勝利したという扱いに
なるものと考えられている。ただし、セルビア側が納得していないようで、この一戦の扱いについて、UEFAとの話し合いが続いているようだ。

-------------------------

http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1371715&media_id=82
エストニアに負けて、なんとか仕切り直しというときにこれですか…

ここまでくると、わざとアンチセルビアのサポーターがやったんではないかとも思います…
セルビア国家にもブーイングしたみたいですしバッド(下向き矢印)


ユーロはあきらめたとしても、下手すれば次回ワールドカップの予選も危ないですよね。



モンテネグロがうらやましい…

代表の処分は思ったよりも優しかったかもです。
確か処分内容は
・イタリア戦は3−0で敗戦(ノーコンテスト)
・無観客試合が一試合。と様子見で一試合
・罰金

だったそうなので、これ以上の騒動が起こらなけば、なんとか最悪の事態は避けられそうです。

これによりまだ予選突破の可能性はまだ残りました。
なんとか頑張ってほしいです!


ちなみにリャイッチが召集されるとか?
親善試合はどうやら1−0で勝ったみたいですねウインク

リャイッチ君は途中から出たのかなるんるん

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)

最近ミクシィに全然ログインしてなかったのでここも更新が止まってたのですいませんあせあせ(飛び散る汗)


昨日行われたイスラエルとの親善試合ですが2−0で勝ちました揺れるハート

得点者はトシッチとトリヴノヴィッチって人です手(パー)

デキはケガっぽくてヴィディッチは何故か召集されてなかったのですがクラシッチがキャプテンマークつけてましたチューリップ

3月からユーロ予選がまた始まるのであきらめないで頑張ってほしいですねるんるん
イスラエル戦勝ちましたねぴかぴか(新しい)

しばらく更新止まってましたが、久しぶりに勝てた気が…笑


しばらくみないうちに微妙に知らない選手が代表にいたり…笑


イスラエル戦はハイライトでチラッと見ましたが、結構チャンスはあったものの決め切れてませんでした。チャンス外したのはムルジャだったかな?
2点目のトリヴノヴィッチのゴールはなかなか見事わーい(嬉しい顔)(トリヴノヴィッチは若手かと思ったらそれなりに歳とってますねあせあせ(飛び散る汗))

ゴールキーパーもストイコビッチではありませんでした。
ストイコビッチはレッドスターのサポーターを挑発したり、最近はあまりいい印象がないですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)もしかしたら正キーパーが変わるのかな?とも思いました。

・・・ちょっと心配なニュースが・・・たらーっ(汗)

■サッカー=セルビア、暴動続くならユーロ予選追放も
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1515206&media_id=52
クロアチアにもでたみたいですね(笑)

もっともこのようなことばかりしてたら、厳しい措置がくだされることは仕方ないことですが・・・

ただ、セルビアの場合は問題が複雑で、サッカーの試合を通じて政治的なアピールをおこなう連中もいることで、国自体がもう少し落ち着いていかないとまずいでしょうね。

とりあえずもう二度とこのような問題で悩むことがないよう祈るのみです・・・
国内では地震で原発のことが心配なのですが来週ってユーロ予選ありますねグッド(上向き矢印)
セルビアには残り全部勝つしかないので頑張ってほしいですぴかぴか(新しい)
暴動は何年か前もパルチザンがカップ戦に出れなくなったりしたので落ちついてほしいのですが難しい問題ですねあせあせ(飛び散る汗)
浦和レッズにデスポトヴィッチが加入?するそうです。

活躍に期待!
2014ブラジルワールドカップの欧州予選の組み合わせが決まりました。


セルビアは

クロアチア
ベルギー
スコットランド
マケドニア
ウェールズ
と同じグループになりました。

飛び抜けたチームはいないかもしれませんが、どのチームも油断できない曲者がそろったグループじゃないでしょうか?

特にクロアチア、マケドニアといった旧ユーゴのチームとの対戦は白熱しそうです。


先日おこなわれたユーロ2012予選VS北アイルランド戦は1-0で勝ちましたぴかぴか(新しい)

北アイルランドの選手がゴールキーパーに半端気味なパス→パンテリッチがそこを逃さず走り込み、キーパーをかわしてゴールですグッド(上向き矢印)


他の試合ではエストニアがスロベニアに2-1で勝利。

セルビアはスロベニアと同勝ち点のグループ3位ですが、消化試合が一つ少ないので2位の可能性も十分考えられる位置にきましたぴかぴか(新しい)


このグループはイタリアの一抜けはほぼ確定。

エストニアも粘っており、2位以下は混戦かつホームのイタリア戦、アウェーのスロベニア戦がありますが、セルビアならなんとか勝てるはずです!
ワールドカップの前にユーロでのセルビア代表が見たい!!
VSフェロー諸島戦は3-1で勝利しました。

イタリアがスロベニアに勝利したため、1位抜きが確定。

残り試合セルビアはプレーオフ進出をかけ2位を目指すことになります。

ゴールはヨヴァノヴィッチ、トシッチ、クズマノヴィッチの三人でした。1、2点目はコラロフのクロスから、特に2点目のトシッチのボレーは素晴らしかったです。


次節はホームでイタリア戦。
イタリアが今節でユーロ出場が決まったのでちょっとは手加減してもらえると助かりますね。

後はエストニアが北アイルランドを下しています。

2位争いでは若干優位になりましたが、まだ予断を許さない状況ではあるので、残り試合しっかり勝ち点をとれるよう応援しましょう!
いよいよユーロの予選も終わりに近づいていました。

セルビアVSイタリア戦は1−1の引き分けという最低限の結果をだすこととなりました。

しかし、後ろをつけていたエストニアが北アイルランドに勝利し、現順位は3位となっています。(エストニアは全日程終了)

現在はエストニアが勝ち点15、セルビアが14なので、次のスロベニア戦に勝てばプレーオフ進出が決定します。
なお、スロベニアはセルビアに勝ったとしても、勝ち点15には届かず予選敗退が決定しています。

セルビアは引き分けで勝ち点15になりますが、同勝ち点の場合、順位を得失点差で決めるのか、直接対決の結果で決めるのかで、順位が変わります。
(ユーロ予選はどちらが優先的に考慮されるかわからない!)

得失点差であればセルビアが2位にすべりこめますが、
直接対決の結果だと1分1敗なのでエストニアに軍配があがります。

なんとか最終節のアウェーのスロベニア戦を勝利してほしいところであります。
スロヴェニア戦0−1で負けました。

イタリア戦の前半20分あたりからと、スロヴェニア戦の後半から見ましたが、
攻撃が完全に個人頼みで、流れからのチャンスが見られませんでした。

スロヴェニア戦は勝たなければ2位になれないってこともあり、
前掛りだったせいもあると思いますが、スロヴェニアの方がしっかり
開いたスペースに開いて攻撃の形を作ってました。

ヴィディッチのPK失敗、ハンダノヴィッチのビッグセーブ、
こぼれ球を押し込んだパンテリッチがオフサイドとあと一歩のツキも無かったです。

前半見てないので、どうやって点とられたのかわかりませんが、ロスタイムの失点の模様

ちょっと先行き不安な内容でした。
負けましたね…

試合はみてませんが、ツキもなかったんですねバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

イタリア戦の暴動からよく立て直しました。
やはりエストニアに落としたのが効きましたね。


ワールドカップ予選はより難敵のいるグループなので、今回の反省を活かしてほしい。


しかしなんとか勝てると思ったんですが、現実は厳しいですね。
スタンコヴィッチが代表引退するそうです。

スタンコヴィッチはミロシェヴィッチと並び最多出場記録であります。
ユーゴ時代から代表を引っ張ってくれました。

代表最後の試合は残念ですが、これからもクラブで活躍してほしいです。


ヴィディッチも代表引退?
飛ばし記事かもしれませんが、PK失敗の責任をとり引退するとのことです。
ミハイロビッチが代表監督になりましたね!!
ミハが言うように、もう2度とフットボール以外で余計な事が起きてほしくないです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000012-goal-socc

ログインすると、残り567件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セルビア代表(サッカー) 更新情報

セルビア代表(サッカー)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング