ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

お顔も一緒にチョーキングUP。コミュの聴きながら顔チョーキングしてしまう曲

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
聴きながらついつい自分でも顔チョーキングしてしまうような曲を紹介してください。

弾いてる本人の顔が見えるような、この曲は顔チョーキングどころ満載だ!といえるような強烈なやつを期待しています。


※音源のアップはご遠慮ください※

コメント(37)

マイケルシェンカーグループのアルバム「神」より「LOOKING OUT FROM NOWHERE」
のっけからチョーキングフレーズのイントロで始まります。
聴いてて顔が斜め上に上がってしまいます。

あとソロからエンディングソロにかけてのフレーズも強烈に顔チョーキングをもよおします。
自分的には最高の顔チョーキング教典だと思ってます。
Gary Moore 「Parisienne Walkways」のアレがイキそうになります。
>ハゲ薬さん
早速の投稿ありがとうございます!
パリの散歩道はゲイリーを語る上では欠かせないですね。
顔チョーキングの真骨頂というところでしょうか。


-----------------------------------------------------------------
さて、このスレに関しては管理人の駄文は如何なものか・・とも思いますので、みなさんジャンジャン思い入れの曲紹介しちゃってください。
盛り上げてくださいね! よろしくお願いします。
-----------------------------------------------------------------
THIN LIZZYのSun Goes Down(夕暮れにて)は外せないでしょう。
ソロでは顔が崩れるくらいチョークしてます。

やっぱサイクスはTHUNDER〜SERPENS ALBUSが最高!
ボヘミアンでのメイのギターだろぃ。
オジーのアルバムからランディー・ローズによる「ミスター クローリー」
ザ・バンドのIt Makes No Deferenceです。イントロとか間奏のギターを聴くと、ロビー・ロバートソンがいい顔してるのが浮かびます。
ゲイリー・ムーアの『Loner』はいかがでしょう。
(アルバム『Wild Frontier』より)

彼の男気溢れんばかりの"もっさり感"満載な表情の
CDジャケットと哀愁メロディー。
まさに『Wild Frontier』
サンタナのヨーロッパです。10秒近く続くチョーキングはヤバイです。
初めまして( ・ω・)ノ

AndyTimmonsの「Cry For You」は何度聴いても顔が動いてしまいます・・・。
アルバム「The Spoken And The Unspoken」にライブ版が収録されているので、ぜひお試しあれ〜。
はじめまして。
同感です、ゲイリー・ムーアはかなりヤバイです。
おすすめはシン・リジー時代のParisienne Walkwaysのライブでは27秒も引っ張っています。
Parisienne Walkwaysは初めて聴いたときはデッキがぶっ壊れたかと思いましたな・・
チョーキングというか・・
正にカオで弾いてるカンジが想像できちゃう。

個人的に好きなチョーキングは
ザック様かなぁ・・
独特のハーモニクスチョークは
顔ではなく二の腕を想像させるが・・
はじめまして。
クラプトンの"forever man"のソロ、何回聴いてもやばいです。
はじめまして。
Gary Mooreもすばらしいですが、SRVもかなりきてます。
あのぶっとい弦をベンドするにはあのくらい顔力ないと無理っすね。
はじめまして。
ザック・ワイルドの曲のソロは大体凄い顔に
なります(ワラ

それから、ゲイリー・ムーアの「ザ・ローナー」。
ゲイリーも凄い顔してますが(ワラ

それから、個人的な意見ですが・・・・
熱い食べ物を口に放り込んだ時は、皆さん最高のチョーキング顔になりますよね。w
餃子と小龍包の時は特にwww
ロイ・ブキャナンの「メシアが再び」なんてどうでしょう。
あと、マイケル・シェンカーの「Looking For Love」。

ベンディングに次ぐベンディング!
うむうむ。今思い浮かぶのはマイケル・シェンカーの「クライ・フォー・ザ・ネイション」とカルロス・サンタナの「哀愁のボレロ」、Char(PinkCloud)の「クラウディー・スカイ」かな♪
ゲイリー・ムーアはただでさえイイ顔しているのチョーキング時の顔と言ったら!
もうモザイクものですね。

そして俺もシェンカーの「Looking for Love」を推します。
聴いている俺の顔がチョーキングされますね。車の運転中は危ない!
はじめまして

ウリ・ロート在籍時のScorpionsの「Fly People Fly」と、「Longing for Fire」なんかいかがでしょう
やはりゲイリーのThe Wild Frontearですね。
あれをゲイリーと一緒に弾いてると、そのまま昇天します(笑)
↑絵文字のがまん顔は「チョーキング顔」ですね!(笑)
>TAPPIさん
The Wild Frontearいいですね。

>GUN♪さん
『くっグッド(上向き矢印)がまん顔』←これいいですね使わせてもらいますw
ちなみにジミヘンだと『あっかんべー』 ニール・ショーンは『ほっとした顔うれしい顔考えてる顔がまん顔ぷっくっくな顔』ここいらなんでもアリですねww
ウリジョンロート×スカイギターの組み合わせは反則の様に顔が恍惚になってしまいます。
>中山Gさん

個人的にはストラト使ってるウリが好きですがスカイギターで演奏される曲もいいですね。
スカイ序曲は大好きですよ。ヤバイです!!
David Bowieの【Aladdin Sane】アルバムの中の【Time】という曲でのMick Ronsonのソロはたまらないです!ワウペダルでギャンギャンやってますんで、そんな顔をついやってしまい、渋滞時に車内で聞いてると周りの視線が気になりますね。

ここでの書き込み見てるとザックが聞きたくなってきますね!
ソロよりリフの中でのピッキング・ハーモニクスのところでやっぱり凶暴な顔したくなりますね!
>jettbowieさん

ザックのピッキングハーモニクスに絡めたcho・vibは凄まじいですね。
テレビで放映していたライブ聴いても音の太さにビビリました。
クリームのクロスロード。
2ndソロに入って2小節目。
いや、この2ndソロ自体が顔チョーキングを誘発しすぎ?

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

お顔も一緒にチョーキングUP。 更新情報

お顔も一緒にチョーキングUP。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング