ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽しく洋書を味わうコミュの★Topi19: The Time Traveler's Wife を原書で読もう!! (トピコン: おがわ)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 明日8月14日に全米公開になる映画 The Time Traveler's Wife の原作です。
 日本での公開は不明ですが、キャストも名前の知れた俳優人なので、是非、日本での公開を期待したいと思います。

 ズバリ、タイトル通り、タイムトラベラー(本人の意思に関係なく、突然してしまう)の夫と、その妻のお話です。 
 突然いなくなってしまった夫をひたすら待つ、現代に残してきてしまった妻を思う夫、純愛モード満載です。

 トピック・コントローラー(略してトピコン)制度の概要はこちらをご覧ください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2747486

コメント(55)

おがわさん、290さん、ねねさん、さっこさん、こんにちは。

てっきり、参加表明したものと思い込んでいましたが、
まだしてなかったようで・・・失礼いたしました(^^ゞ

このトピができてすぐに、気になって気になって買ってはみたものの、
なかなか読む時間がとれなくて、まだ、ようやく、First Date, Oneまで
進んだところです。ま、ぼちぼち読んでいきます。

"How come you never told yourself about me?"
というClareの質問に対して、Henryが
"I don't usually tell myself stuff ahead of time unless it's huge, life-threatening,
you know? I'm trying to live like a normal person. I don't even like having myself around,
so I try not to drop in on myself unless there's no choice."
とこたえているところをみると、Henryは、この時点ですでに、
何度もTime Travelを経験してるんですね。
彼のTime Travelは、過去にしか行けないのでしょうか?

まだよくわからないことだらけですが、読んでいくうちに
きっと、少しずつわかってくるのでしょうね・・

みなさん、どうぞよろしくお願いします。


さっこさん

>私はちょっとタイムトラベルと言う所で戸惑いました。設定について戸惑うのではなくて、
>私の頭の中がこんがらがってしまって。。。未来と現在の話が混ざった物って,
>よく混乱するんですよ。
私もです。自分の中で、時間の感覚をつかむまでの間、ちょっと困りました。
MIKIさん、みなさん、
Henryは未来にも行きますよ。でも過去の方が多いようです。後で彼はこの事にも触れます。お楽しみにー。

映画、まだ見てないんです。もしかしたら逃してしまうかもしれません。。。でも見たら報告しますね。  
さっこさん

Henry、未来にも行くんですね。楽しみにして読みます。

映画のTrailer、ちょっとだけ見ました。
このHenry・・・どうもいまひとつ好きになれないです・・
Clareはイメージに近い雰囲気でした。
とくに、20歳のClare、かわいいですよね。
昨日読了しました。
図書館から、しつこく3回も別々に借りて、2ヶ月あまりかかりましたがあせあせ(飛び散る汗)

珍しくみなさんより早く読了したので、コメントつけられるようにがんばります!
おがわさん

読了おめでとうございます。
いつのまにか、黙々と読んでいらしたのですね。
私は、なかなか話に入っていけなくて、全然進みません。
あんまりにも進まなくて、続きを読むたびに少し前から読んで
話を思い出す・・・という状態名なので、全然面白くないので
いったん中断しようかと思っています・・・
またいつか読み始めたら、おつきあいくださいね。

 11月に日本でも映画が公開が決まりました〜。
 原作と違いはあるのか、公開されたら観てきたいと思います。

 
みなさまこんにちは。

Twilight のトピにチョットだけ(消極的に)顔を出させていただきましたが、
今回は思い切って一緒に参加させていただこうかと本を買いました。

皆さんとはレベルの違う snail reader ですので、単なる follower になると思いますが、陰ながら(?)ついていきます(笑)


さて、過去に読んだか、映画だったか、私の経験したいくつかのタイムトラベルの物語では(日本語ですが)、
「同一人物は同じ時間に存在しない」というルールがあって、私はそれを科学的に根拠のある定義のように頭に刷り込んでいたので、

"How come you never told yourself about me?"

この意味を取るのに時間がかかりました。
何を言っているのかチンプンカンプンで理解できなかったんです。
刷り込まれた概念ってコワイですね。

ここでは、時間を旅して過去や未来の自分に会ったりできちゃうんですね。
新発見の科学理論に遭遇したみたいな気分でした。

またビックリしたら(?)書き込みさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
>はしば ねねさん & anyaさん

 いつも私が追随する側だったので、密かに細々と読んでいたので、珍しく早く読了しただけですからあせあせ(飛び散る汗)
 どんどんレスつけてくださいな。
 
>おがわさん

申し訳ありませんでした、私は勘違いしてました。おがわさんがトピコンでしたね(^o^;)

>ねねさん

ということで、自由にコメントをおつけください。
>YYTさん

 邦題が「きみがぼくを見つけ日」なんですよね。
 なんで、タイム・トラベラーズ・ワイフじゃないんだか。
 訳書も、「タイム・トラベラーズ・ワイフ」と「きみがぼくを見つけ日」の2種類あるんです。

 パトリック・スウェイジは残念でしたよね。
 バレエが踊れる男優なんてなかなかいませんからね〜。


>はしば ねねさん
 
 一応、Henryはちゃんと司書の仕事があるので、すごいなぁーと関心してました。突然、タイムトラベルしちゃうから、いろいろトラブル満載でしょうから、勤め続けるのは、難しいですよね。
 私は職場なら、無断欠勤が多くて、たぶんクビです(笑)。

「きみがぼくを見つけ日」、おもしろいタイトルですね。英語では「Wife」で邦題では「ぼく」が視点のタイトル、英語から日本語にするとよく視点が変わっちゃうっていうの見かけます。

パトリック・スウェイジ、残念です。ゴーストもですが、Dirty Dancing 好きなんですよ。今でもテレビでやっていると見てしまいます。

タイムラインの事ですが、読んでいるとだんだん混乱が少なくなってきますよ。大丈夫です。
>はしば ねねさん

 一応、クレアの年齢順に時代にそって、順番に行くのが基本パターンなので、読んでいても、混乱は少ないと思います。
 ヘンリーのほうが基準だったら、混乱しまくりだと思いますが。

>『わたしのなかのあなた』なんていうのがありますし、もしかして、最近の流行?

 映画の正しいタイトルは、「私の中のあなた」でした。
 ごめんなさい、私も間違えてました。

 今日から日本公開スタートで、かつ、私はたまたま会社が休みなので、これから観てきます。
 原作の洋書版、図書館からなかなかまわってこなくて、10Pぐらいしか読んでいないところで映画みることになってしまいました。
 この原作 My sister's keeper もアメリカでは、ベストセラーですよね。
 Lovery Bone も読もう読もうと思いつつ、映画公開が迫ってますし、映画公開に追われるように、原作読むことが、最近は多くなりました。

 
横スレですが。。。
My sister's keeperのJudi Picoultはベストセラー作家ですね。読みやすいし、内容がトレンドにそっている物が多いので、読者も多いと思います。私もMy sister's keeper読みました。ぱーっと読める本です。あとがきでPicoultが言っていますが、彼女の12歳のお子さんが初めて彼女の本を読んで、エンディングがいやで怒って口をきいてくれなかったそうです。お勧めですよ。映画は見ていないんですが、どうだったんでしょう?キャメロン・ディアスがお母さん役ですよね。彼女もティーンの子供のお母さん役してるなんて、歳取りましたね。こちらでは11月中旬にDVDになるようなので借りてみてみます。Lovely Bone は随分前に読んだんですが、最初の章の内容がすごく辛くて、娘のいる私にはきつかったです。これもサンクスギビングあたりに映画がリリースされます。でも見ないかも。文章はきれいなんですが、内容がとにかく辛くって、映画見たらうなされそうです。すみません、映画も好きな物で。。。。随分話がそれてしまいました。。。
>はしば ねねさん

>My Sister's Keeperも随分前からTBRリスト入りしてます。今買っても積読にな
>るけど。

 もしトピコンが、たったら、是非参加させていただきますね。

>さっこさん

>私もMy sister's keeper読みました。ぱーっと読める本です。あとがきで
>Picoultが言っていますが、彼女の12歳のお子さんが初めて彼女の本を読
>んで、エンディングがいやで怒って口をきいてくれなかったそうです。

 本と、映画でエンディングが全く違います。
 映画のエンディングなら、お子さんも一応納得のいく結果かと...
 キャメロン・ディアスはよかったです。
 でも、子役二人の演技力には、食われてる感がありますけどね。

>Lovely Bone は随分前に読んだんですが、最初の章の内容がすごく辛くて、
>娘のいる私にはきつかったです。

 そうなんです。
 私も、大雑把ながら、ここを乗りえないと読めない話だなと、思いつつ
古本をgetしたので、がんばって読む予定です。
 逆に映画は見れないかもしれません.....

またまた横レスごめんなさい。

おがわさん、
エンディングが違うんですね。じゃあハッピーエンド?
Picoultはエンディングはああでなきゃいけない、ってかいていたのに、ハリウッドにいくと変わってしまうんですねー。人気子役Abigail Breslinは可愛いし上手いですね。ちょっと昔のJodie Fosterみたいです。

はしば ねねさん、
Ouijaって日本のこっくりさんからきたらしいですよ。家の夫曰くですが。。。家の子供は知らないと思うなぁ。でもターゲットとかで売ってますから、買う人はたくさんいるんでしょうね。私はこっくりさんの事を考えて寝られない夜もあった弱虫でしたー。
>さっこさん

>エンディングが違うんですね。じゃあハッピーエンド?

 いえ、死ぬ人はいるんです。でも死ぬ人が違う....(でも、映画のほうが、一般的には納得と思います)。

>人気子役Abigail Breslinは可愛いし上手いですね。ちょっと昔の
>Jodie Fosterみたいです。

 映画「Nim's Island」で競演してましたのよね。この二人。
 原作読んだのに、見逃しちゃったので、ケーブルテレビで、放送してくれないか、首を長くして待ってます。

はしば ねねさん、
今Wikipedia を見たら、やっぱり始まりは中国でしたー。家の夫の間違いです。こっくりさんの事もでてましたけど、中国の方が古いみたいですー。ごめんなさーい。

おがわさん、
”Nim's Island”に出ていたお父さん役のGerard Butlerがかっこいいんですよ。この映画良かったですよ。家の娘も大好きな映画です。Jodie Fosterも素敵。以前彼女がNYで朝ご飯食べている所みたんですよ。普通なんだけど、やっぱり素敵なんです。ああいう人をハンサムな女性っていうんでしょうねー。
>さっこさん

>”Nim's Island”に出ていたお父さん役のGerard Butlerがかっこいいん
>ですよ。

 おおお!そうです。彼のオペラ座の怪人のファントム役は、人間臭くてよかったです。
 ”Nim's Island”日本では、ちょうど1年前の映画なので、そろそろケーブルテレビにきてもいいのでは?と首を長くして待ってます(DVD借りに行くと、返しにいくのが面倒なので〜)。
はしば ねねさん♪

(汗)読みながら泣いてしまうようなくだりまでは、まだまだ先のようです。

子供に教える仕事をしているんですが、いつも
「『忙しい』という<理由>はありません、それは<言い訳>です」なんて言ってるんですが。
ウソつきでごめんなさい子供たち(苦笑)

さておき、苦しみながら読む場合も多い洋書ですが、すごく読みやすいので楽しめています。
(その割りに項は進んでませんが・・・)
ほんのはじめの辺りに居るんですが、1人で読むよりなんだかワクワクしますね。


作中の設定や展開が新鮮で、楽しい驚きを感じつつ、なんだか「どらえもん」みたいと思いながら世界観を楽しんでいます。
ほんの少し先の時間から自分がタイムとラベルしてきて本人と一緒にいるなんて面白い〜、という所です。
これからラブストーリーになっていくのが楽しみです。
しかし読むの遅いっっ。


さっこさん♪
NYで朝食を食べるジョディ・フォスター・・・死ぬまでに一度でいいから生で見たいです。
Niffeneggerのサイトに行ってみました。特別に親日家とかアジアが好き、とかは書いてありませんでしたが、彼女はPaper & Book Artの専門家なんですね。クレアみたいに。
今も大学で教えていると言う事です。Artistはアジアのアートが好きな人、多いですね。やっぱりヨーロッパやアメリカのものとは随分違うし、特にペーパーアーティストは和紙等のある日本にすごく興味があるのかもしれませんね。本の中にはタイフードもよくでてきますよね。アーバンな環境にいる人なんですよ、きっと。
http://audreyniffenegger.com/about

NYのSOHOあたりを歩いたりしていると、時々有名人に会います。一番うれしかったのはチョコレート専門店でRobin Williamsにあった事。写真をとってもいいかなーとアメリカ人の友達にきいたら、そっとしておいてあげなきゃだめよ、と言われたので断念しました。ニコニコしながら素敵なレザーのジャケットをきて、Hot Chocolateを飲んでましたよ。アメリカは広いけど、有名人がいる所が結構限られているのかもしれませんね。東京だと人も沢山いるし、なかなか巡り会わないですけど。。。
さっこさん

私の知人が、今年、パリで和紙の展覧会を開いたのですが、ルーブル美術館の人がやってきて、是非、和紙を使いたい(美術品の修復?)と言われたそうです。和紙にはやはり魅力があるんでしょうね。

Robin Williamsですか、すごいですね。外国人の有名人は生で見たことがありませんねぇ・・・うらやましいです。私自身、日本の生きている超有名人と親戚関係にあり、江戸時代の超々有名人の親戚筋にもあたりますが、生で見た事がある(話はしていませんが)有名人って、本当に少ないです。天皇陛下、小泉元首相、南田洋子、榊原郁恵、谷亮子(旧姓田村)、それに話題の酒井法子ぐらいしか思い浮かばない・・・。
はしば ねねさん、
私も普段はあまり出歩かないんですが、一度NYのすごくヒップなレストランに夜遅くいったんですよ。そしたら有名人がごろごろいたらしいんですが、私はよくわかりませんでした。やっぱり有名人も有名店が好きなんだな、と思いました。


290 (Niku-maru)さん、
そんなに沢山の人に会ってるなんてすごいですよ。それにすごい有名人の親戚の方がいらっしゃるなんて素敵です。どんな方なのか教えて頂きたいですけどここじゃ無理ですよねー。残念。
>はしば ねねさん

 読了おめでとうございます!

 この間の日曜日、映画見てきました。
 大筋でストーリーも一緒ですし(多少割愛してますが)、原作が生かされていると思います(殺すもの難しいストーリーですけど)。

 
>はしば ねねさん

 そうですね〜。
 そういえば。

 同じく、タイムトラベルしたのは、物ごごろついてからしかしないみたいですし(記憶にないだけ???)
 成長とともに、その能力が強くなるんでしょうか?
(ヘンリーも年をとるほど、留守にしている期間が長かったみたいですし)

 って、ことは、クレアが流産しちゃった子は、ものすごいパワーを秘めていた?!
読了報告です。

再びココに書き込みをできてうれしいです(笑)
三分の一まで読んでそのままになっていましたが、
待ちに待ったお正月休みに「一切動かない」と決め込んで、読みきりました。
女性らしい感性の、とても新しいタイムトラベルストーリーでしたね。

一気読みしたので、その分物語に入り込んでしまい
夫と娘という同じ家族構成の私は妙にセンチになって、家族に優しくしたりしてましたあせあせ

早く映画を観たいような、観たくないような。
>anyaさん

 読了おめでとうございます。
 映画が10月ぐらいだったので、DVD発売は、夏ぐらいですかね〜。
 
 映画も原作にかなり忠実だった(ほうだと思う)ので、楽しめましたよ。

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽しく洋書を味わう 更新情報

楽しく洋書を味わうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。