ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪コミュの【カフェギャラリー】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
カフェスロー大阪の壁を利用したギャラリーのお知らせトピック

コメント(6)

garden-exhibition-ひよこ

切り絵と鉛筆画による展示と、歌とピアノによるライブのコラボレーションイベントです。
ライブに参加される前に、ぜひこちらへお立ち寄りください。

絵をかくことや作ることが好きなふたりが、植物から構想を得た作品を中心に、小さな作品展を行います。
鉛筆による絵画と、切り絵作品でできた『庭』に、ぜひ遊びに来てください。

■場所 カフェスロー大阪

■日程 2009年6月16日〜20日

■時間 カフェ営業時間内14時〜20時 ※20日は11時〜17時

■料金 入場フリー

■プロフィール
深尾 千恵(ふかお ちえ)
1985年生まれ。
大学では美術教育を専攻。最近は主に鉛筆をもちいた絵画作品を制作しています。

横山 道代(よこやま みちよ)
1986年生まれ。
大学では美術教育を専攻。切り絵の作品を中心に制作しています。

■お問い合わせ
garden.live.and.exhibition@gmail.com
2010年3月9日〜13日
[ ツバル写真展 ⇒ 9日(火)〜13日(金) / 14時〜20時 ]

※旅cafe:ツバル編&写真展
「沈みゆく楽園、ツバルの笑顔 〜SMILEs in the Sinking Island〜」
<17時半開場 18時〜20時(21時まで交流会)>
<800円(1ドリンク付き)/1500円(1ドリンク&ツバル風ライス付き【要予約】)>
http://slowspace.blog.shinobi.jp/Entry/397/
上記のツバル写真展が21日(日)まで延長になりましたるんるん
(カフェ営業時間内)
「インドの笑顔」 by 学生国際協力団体BEAM

[ 写真展 ⇒ 3月30日(火)〜4月23日(金) / カフェ営業時間内 ]

2010年3月31日
※旅cafe:インド編
「わくわくツアーへ出発!」
<18時半開場 19時〜20時半(21時まで交流会)>
<1300円(インドチャイ&インドカレー付き【要予約】)>
http://slowspace.blog.shinobi.jp/Entry/404/
森の夢プロジェクト 写真展

〜生物多様性を感じる 丹波のいきもの 写真展〜

■内容
森の夢プロジェクトでは今まで一年程、丹波の 森の都研究所と都会のカフェCafe Slow Osakaが手を組み、里山や段々畑の再生に取り組んできました。

里山再生・地域生態系の復元・失われた風景・・『自然を守ろう!!』
そう大げさに大合唱するよりも、実際に、ぶらりと自然の中に身を置いて、感じ、考える方が、大きな力になるんではないか。

僕たちの感じた 丹波の自然。
生き物の豊かさに触れ 心豊かに・・感じた空気。

思い思いの写真を集めてみました。

ぜひ観に来て下さい。 感じてください。

ライフスタイルに森を感じる 第一歩。

※プロの写真家による写真展ではありません。 お気軽にふらっと森気分を楽しみにお越しください。

■日程
2010年10月08日〜2010年11月12日

■時間
カフェ営業時間中

[カフェ営業時間]
14:00〜20:00
[カフェ営業日]
火〜金

<お問い合わせ>
カフェスロー大阪
tel:06-7503-7392
mail:info@cafeslow-osaka.com

【主催】森の都研究所 森の夢プロジェクト、Cafe Slow Osaka チャレンジ畑部
【協力】ココスタイル・ラボ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪 更新情報

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング